ゆらゆらとしたキャンドルの灯りに癒され、心を整える
初心者におすすめのレッスン
人気のカテゴリ
新着のコースレッスン
テーマ別で、段階的に学べるレッスン
新着の1回完結レッスン
スキルや知識をピンポイントで学べるレッスン
絵心不要な「ゼンタングル」レッスン
ペンと紙で実践できる「瞑想効果」が注目
「愛犬のための」レッスン
愛犬との絆を深め、より豊かな時間を
受講者の感想・作品
ピピコさん
樹脂粘土を使った多肉植物の作品があることは前から知っていて、作ってみたいな、と思っていました。でも、何から取り掛かればいいか分からない…と探して見つけたのがこちらのサイトでした。
まるで初めてだったので、動画を何度も繰り返し見ながら作っているうちにコツみたいなのがなんとなくわかってきて、なんとか作品にまで仕上げることができました。
わかりづらいところは講師の方に質問することができたのも良かったです。
動画なのでわかりやすいし、自分のペースで好きな時間に学べるのが自分に向いてるなぁと思いました。
まるで初めてだったので、動画を何度も繰り返し見ながら作っているうちにコツみたいなのがなんとなくわかってきて、なんとか作品にまで仕上げることができました。
わかりづらいところは講師の方に質問することができたのも良かったです。
動画なのでわかりやすいし、自分のペースで好きな時間に学べるのが自分に向いてるなぁと思いました。
もっと見る
このレッスンはこちら

多肉粘土職人poncotageが教える!初めての粘土多肉レッスン
コースレッスン

ひここさん
シャワー台を使ったアクセサリーの作り方を習いたかったところ、ちょうどこの講座を知り、さらにカラーセラピーもしてもらえるということで即受講しました。カラーセラピーでの結果は納得の連続、学びたかったキラキラ素敵なアクセサリーも作れるようになりました。自分の作るアクセサリーの1つとして定番にしていきたいと思います。
もっと見る
このレッスンはこちら

色彩心理学を活かした、魅せるアクセサリー講座
コースレッスン

tenkoさん
羊毛フェルトがどんなものかも知らずに、ただただMEBARU先生の作る猫ちゃんに一目惚れして、とにかく挑戦してみました。
動画でのレッスンは自分のペースで好きな時間に出来る事が大変魅力で、ゆっくりと進めたい自分にはとても合っていました。そして、教え方も丁寧で、細かく固さやサイズ感を説明して下さりとても分かりやすかったです。それを何度も繰り返し視聴出来るのも良いですね。それでも不安なところは質問すると、とても的確に返答していただけました。
初めての羊毛フェルトは、全部難しかったのですが、お顔は特に難しく、先生のように愛くるしい猫ちゃんに出来ませんでした。少しの刺し加減ですぐに変わってしまい、すごく難しかったです。挫けそうになったとき、MEBARU先生がいつも優しく励ましてくれるので、また奮起して最後まで続ける事が出来ました!ありがとうございました!我が家の愛猫2匹もいずれは作りたいと思います♪
動画でのレッスンは自分のペースで好きな時間に出来る事が大変魅力で、ゆっくりと進めたい自分にはとても合っていました。そして、教え方も丁寧で、細かく固さやサイズ感を説明して下さりとても分かりやすかったです。それを何度も繰り返し視聴出来るのも良いですね。それでも不安なところは質問すると、とても的確に返答していただけました。
初めての羊毛フェルトは、全部難しかったのですが、お顔は特に難しく、先生のように愛くるしい猫ちゃんに出来ませんでした。少しの刺し加減ですぐに変わってしまい、すごく難しかったです。挫けそうになったとき、MEBARU先生がいつも優しく励ましてくれるので、また奮起して最後まで続ける事が出来ました!ありがとうございました!我が家の愛猫2匹もいずれは作りたいと思います♪
もっと見る
このレッスンはこちら

MEBARUが教える!はじめての羊毛フェルト講座 -白黒猫編-
コースレッスン

konoさん
特別な感じがあってドキドキワクワク感があります!歩先生のオリジナルレジェンドリストがセットされていることで(リストには自分でタングルを描いていくので、これも楽しみのひとつとなります)タイルを描いたら終了ということではなく、楽しみが続いていく事もいいです。レッスンはとても丁寧な説明があり、わかりやすいです。歩先生が励ましながら進めてくれますので安心です。また、ビデオレッスンなので、何度も見返したり、もう一度同じ作品にトライすることもできる、場所や時間を選ばなくて良い、個人のペースで進んでいける点もポイントが高いですね。
もっと見る
このレッスンはこちら

絵心不要のアートの世界!カラータイルで光と影を楽しむゼンタングル®︎講座
コースレッスン

Flowerbirdさん
レジンは習ったり、自分で作ったりしていましたが、基礎の基礎を学びたくて申し込みました。気泡抜きの方法に関しては目から鱗でした。レジン液をモールドに入れたり、色付けした液をモールドに入れる時、調色スティックで数回に分けて入れてから照射(硬化)する時など、丁寧に行うことがきれいに作るコツだと思いました。
全体を通して、今までの私は丁寧さに欠けていたと思いました。今後は、ひとつずつの工程を丁寧に作っていくことがレッスンを受けての私の学びとなりました。たくさんのメッセージを返してくださり、ありがとうございました。
全体を通して、今までの私は丁寧さに欠けていたと思いました。今後は、ひとつずつの工程を丁寧に作っていくことがレッスンを受けての私の学びとなりました。たくさんのメッセージを返してくださり、ありがとうございました。
もっと見る
このレッスンはこちら

はじめてのUVレジンアクセサリー入門コース
公式コースレッスン

Roronさん
初心者でも美味しい、お洒落なアイシングクッキー作る事ができました!動画は分かりやすく丁寧な内容です。また、デザインが豊富にあり様々な技術も学べました。上手くできなかったところは直接先生にメッセージを送る事ができ、とても丁寧な回答を頂けて嬉しかったです。
もっと見る