6

39,800

新規会員登録特典利用で29,800で受講可

はじめてのかぎ針編み入門コース

作品作りに役立つスキルと、4つの作品制作を通してかぎ針編みの基礎が学べるレッスン

  • 初心者向け
  • 編み物
  • 54人が受講

6

39,800

新規会員登録特典利用で29,800で受講可

レッスン概要

  • レッスン数

    6

  • 受講期間

    180日間

  • メッセージ対応

    あり

  • 商用利用

    なし

  • PDF補足資料

    あり

カリキュラム

  • かぎ針編み始める準備
  • 基本の編み方 -くさり編み-
  • 基本の編み方 -こま編み-
  • 基本の編み方-長編み-
  • 最低限の知識
    • 糸の替え方
    • 糸始末
    • はぎ、とじ
  • 編み記号を見ながらモチーフバックを制作

こんな方におすすめ

  • かぎ針編みに興味はあるけれど、何から始めたらいいかわからない方。
  • 自己流で始めてみたものの、一度しっかり学び直して、土台を整えたい方。

学べること

  • 基本の道具や材料の種類、使い方
  • 基本の編み技法の習得
    • くさり編みの編み方、綺麗に編むコツ
    • こま編みの編み方、綺麗に編むコツ
    • 長編みの編み方、綺麗に編むコツ
  • 実用的な4作品の制作手順
    • バックチャーム
    • スマホケース
    • アクリルたわし
    • 四角モチーフ付きバッグ

このレッスンの先生

森静代
森静代 ニット工房「アトリエ Amu Hearts」主宰。
大手カルチャーセンターにて講師を務める。公益財団法人 日本手芸普及協会 師範。季刊誌『毛糸だま』などのメディアにて作品が掲載。

■経歴/資格
・ヴォーグ編物指導者養成校卒業
・(公財)日本手芸普及協会師範

■受賞歴
・第14回ユザワヤ大賞グランプリ受賞

受講者の感想・写真

レッスン概要

  • レッスン数

    6

  • 受講期間

    180日間

  • メッセージ対応

    あり

  • 商用利用

    なし

  • PDF補足資料

    あり

レッスンの紹介

かぎ針編みを始めてみませんか?

「何か手を動かす趣味が欲しい」「自分の手で、かわいいものを作ってみたい」そんな方にぴったりなのが、かぎ針編みです。

かぎ針編みは、ひっかけのある1本の針を使って、丸い形やお花のようなモチーフなどを編み上げていきます。

必要な材料も少なく、短時間で完成するものが多いので、初心者の方でも気軽に始められると人気です。
「難しそう…」と思われがちですが、基本の編み方をしっかり学べば、驚くほど簡単に素敵な作品が作れるようになります。

まずは、やさしく丁寧に進められるレッスンで、あなたも編み物の楽しさを体感してみませんか?

「4つ」の編み物作品にチャレンジ!

基本技法をしっかり学びながら、日常生活で使える4つの作品を制作します。

初めての方でも、丁寧なレッスンで無理なく完成させることができます。

◆制作するアイテム一覧
・バックチャーム
・スマホケース
・アクリルタワシ
・四角モチーフバック

学びを深める!PDF補助資料付き

レッスンの補助資料「編み図」「PDFレシピ」付きです。
資料を活用しながら学びを進めることで、より深い理解が得られます。
ダウンロードして、印刷するなど、ご自身の学習スタイルに合わせてご活用ください。

自分のペースで何度も繰り返し学べる

本コースは、動画レッスンでご受講いただきます。そのため、時間や場所を選ばず、ご自身のペースで繰り返し学習を進めていただけます。

ご自身のペースで、着実にステップアップを目指しましょう!

レッスンに関するお問い合わせ対応について

お送りいただいたメッセージには、FANTISTの専任スタッフがご回答いたします。
不明点やお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡ください。

FANTIST修了証を発行

すべてのレッスンを終了後、ご希望の方を対象に修了証を発行いたします。
※修了証はPDFをダウンロードいただく形式です。

レッスン内容
(全6回)

LESSON 1 かぎ針編みを始める準備

学べること

  • 基礎を学ぶことの意味について
  • かぎ針の種類と特徴
  • かぎ針の選び方
  • 糸の素材
  • 糸端の引き出し方

LESSON 2 基本の編み方 -くさり編み-

学べること

  • 「作り目」とは?
  • くさり編みとは?
  • くさり編みの手順
  • 「目を拾う」とは?
  • 「目を拾う」種類と手順
  • バックチャームの作り方

LESSON 3 基本の編み方 -こま編み-

学べること

  • こま編みとは?
  • こま編みの手順
  • 平編みの手順
  • 輪編みの手順(2種)
  • 円編みの手順
  • スマホケースの作り方

LESSON 4 基本の編み方-長編み-

学べること

  • 長編みとは?
  • 長編みの手順
  • 平編み、輪編み、円編みの手順
  • 中長編みとは?
  • アクリルタワシの作り方

LESSON 5 最低限の知識を習得しましょう

学べること

  • 糸の替え方
  • 糸始末
  • はぎ、とじ

LESSON 6 記号図を読みながら
モチーフバック編んでみましょう

学べること

  • 四角モチーフバックの作り方

キット

LEESON1~6までに必要なすべての道具・材料をお送りします。

・かぎ針(8/0号)×1
・かぎ針(7/0号)×1
・練習用毛糸×1
・作品用毛糸×5
・段目リング×1
・ウッドビーズ×2
・とじ針×1

※一部変更がある場合がございます。
※通常2〜7営業日程度を目安に出荷いたします(GW・お盆・年末年始を除く)。

ご準備いただくもの

12cm幅の厚紙(ダンボール等でも代用可)

受講の流れ

  • レッスンの選択

    受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。

  • 会員登録・お申し込み

    クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込からお支払い可能です。

  • レッスンの受講開始

    開始タイミングは自分で決められます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。

よくあるご質問

  • 公式コースレッスンとは?

    各カテゴリの基本スキルと知識が学べるレッスンです。プロが厳選したカリキュラムで、着実にスキルアップすることができます。

  • レッスンに関するお問い合わせはできますか?

    各コース、メッセージ窓口をご用意しております。FANTISTスタッフより、 通常5営業日(土日祝日を除く)を目安にお返事させていただきます。

  • 受講(視聴)期限はありますか?

    各コース受講期限が設定されています。 受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。
    キット発送通知が届いてから、1ヶ月以内に受講を開始されない場合は、1ヶ月経過したタイミングで受講期間が自動的に開始されます。
    ※キットがないレッスンは、購入完了から1ヶ月経過したタイミングとなります。

  • レッスンに必要な材料・道具はどうすれば良いですか?

    受講費にはレッスン内で使用する基本的な材料や道具が含まれています。
    含まれていないものについてはご自身で揃えていただく必要がございます。