6

43,500

新規会員登録特典利用で33,500で受講可

はじめてのキャンドル入門コース

作品作りに役立つスキルと、6つの作品制作を通してキャンドルの基礎が学べるレッスン

  • 初心者向け
  • キャンドル
  • 955人が受講

6

43,500

新規会員登録特典利用で33,500で受講可

レッスン概要

  • レッスン数

    6

  • 受講期間

    180日間

  • メッセージ対応

    あり

  • 商用利用

    なし

  • PDF補足資料

    あり

カリキュラム

  • キャンドルを始める準備
  • キャンドルの基本知識
  • ピラーキャンドルの作り方
  • グラデーションキャンドルの作り方(3種類)
  • ボタニカルキャンドルの作り方
  • ソイアロマキャンドルの作り方

こんな方におすすめ

  • 初めてキャンドル作りに挑戦してみたい方
  • 自宅で安全にキャンドルを楽しみたい方
  • おしゃれなインテリアやギフトを手作りしたい方
  • キャンドル制作の基本を体系的に学びたい方

学べること

  • 安全に灯せるキャンドルの基本知識
  • キャンドルを美しく育てるコツ(燃焼範囲を考慮した花材配置など)
  • 基本道具・材料の種類と使い方
    • モールド(型)
    • ワックス
  • 温度管理の方法と計測、芯コーティングの手順など
  • 基本技法を使ったキャンドル制作手順とコツ
    • ピラーキャンドル
    • グラデーションキャンドル(3種類)
    • ボタニカルキャンドル
    • ソイアロマキャンドル

このレッスンの先生

TOKYO CANDLE 大森ケンイチ
TOKYO CANDLE 大森ケンイチ キャンドルアーティスト / キャンドルインストラクター。
2014年よりキャンドル活動を開始。2021年にキャンドルブランド 「TOKYO CANDLE -orange label-」 を設立。

年間3,500回以上のレッスンを開催し、数多くのオリジナル技法を発案。最大手キャンドルメーカー直営校のインストラクターとして、日本国内はもちろん、アジア各都市(北京・上海・天津・深圳・香港)でも指導。唯一無二のデザインと常識にとらわれない技法開発で、多くの生徒や同業者に影響を与え続けている。

■空間演出の実績
ハイアットリージェンシー東京/品川プリンスホテル/代々木VILLAGE/earth garden/Field Dream/TACHI FES/秘境祭

受講者の感想・写真

レッスン概要

  • レッスン数

    6

  • 受講期間

    180日間

  • メッセージ対応

    あり

  • 商用利用

    なし

  • PDF補足資料

    あり

レッスンの紹介

心と空間を彩る「キャンドル」
を作ってみませんか?

キャンドルの灯火は、心を落ち着かせ、空間をやさしく温めてくれます。
炎のゆらぎは「1/f(エフぶんのいち)ゆらぎ」と呼ばれ、規則性と不規則性が調和したリズムが心身を癒す効果があるとされています。

また、インテリアとしても映えるキャンドルは、日常の中にさりげなく癒しを添えてくれる存在として注目されています。
「キャンドルって、自分で作れるのかな?」 と見むずかしそうに見えますが、基本を学べば誰でも簡単に作れるようになります。

「6つ」のキャンドル作品にチャレンジ!

基本技法をしっかり学びながら、インテリアやギフトにぴったりな6つのキャンドルを制作します。

初めての方でも、丁寧なレッスンで無理なく完成させることができます。

◆制作するキャンドル一覧
・ピラーキャンドル
・グラデーションキャンドル(3種類の技法)
・ボタニカルキャンドル
・ソイアロマキャンドル

学びを深める!PDF補助資料付き

レッスンの補助資料「PDFレシピ」付きです。
資料を活用しながら学びを進めることで、より深い理解が得られます。
ダウンロードして、印刷するなど、ご自身の学習スタイルに合わせてご活用ください。

自分のペースで何度も繰り返し学べる

本コースは、動画レッスンでご受講いただきます。そのため、時間や場所を選ばず、ご自身のペースで繰り返し学習を進めていただけます。

ご自身のペースで、着実にステップアップを目指しましょう!

レッスンに関するお問い合わせ対応について

お送りいただいたメッセージには、FANTISTの専任スタッフがご回答いたします。
不明点やお困りごとがございましたら、お気軽にご連絡ください。

FANTIST修了証を発行

すべてのレッスンを終了後、ご希望の方を対象に修了証を発行いたします。
※修了証はPDFをダウンロードいただく形式です。

レッスン内容
(全6回)

LESSON 1 キャンドルを始める準備

学べること

  • キャンドルはなぜ燃えるのか
  • 「形」種類と特徴 
  • キャンドルを育てるコツ
  • 火を上手に消す方法 
  • 安全に灯せる場所
  • キャンドルの保管方法 
  • 基本道具の紹介と選び方 
  • 片付け(掃除の仕方)

LESSON 2 キャンドルの基礎知識

学べること

  • モールドの種類と特徴と注意点
  • モールドの使い方
  • ワックスの種類と特徴と注意点
  • ワックスの劣化
  • 芯の種類と特徴
  • 芯のコーティング、結び方
  • 芯セットの手順
  • 温度管理が重要な理由とタイミング
  • 温度の計り方

LESSON 3 基本の作り方
-ピラーキャンドル-

学べること

  • 単色ピラーキャンドルの作り方

LESSON 4 グラデーションキャンドル(3種)の作り方

学べること

  • グラデーションの作り方(3種類)

LESSON 5 ボタニカルキャンドルの作り方

学べること

  • ボタニカルキャンドルの作り方
  • 燃焼範囲の考えた花材の配置について
  • 安全なボタニカルキャンドル作る方法
  • ベースキャンドルの作り方

LESSON 6 ソイアロマキャンドルの作り方

学べること

  • ソイアロマキャンドルの作り方
  • 香り付けの方法、注意点
  • 香り付けと相性の良いワックス

キット

LEESON1~6までに必要な道具・材料をお送りします。

・ポリ製モールド 円柱型×2
・シリコンモールド×1
・ガラス容器×1
・パラフィンワックス融点58℃ ※必要量
・マイクロワックス(ソフト)※必要量
・マイクロワックス(ハード)※必要量
・ソイワックス(ソフト)※必要量
・平芯(3×3+2)×1
・丸芯D36×1
・花材※必要量
・座金×1
・香料×1
・油粘土※必要量
・割ばし×1
・クリップ×1

※内容に一部変更がある場合がございます。
※通常2〜7営業日程度を目安に出荷いたします(GW・お盆・年末年始を除く)。
※トライアル体験は、当該で使用するキットのみ送付します。
※トライアル体験後、残りのレッスンをお申し込みされた方には、トライアル体験以外の道具・材料一式を送付します。

ご準備いただくもの

・HIヒーター×1
・電子温度計
・電子計り
・ホーロー鍋(IH対応、小、白色)×1 (応用を実践する場合<計>3個)
・ステンレスバット( 18.5cm × 13cmcm以上)×3
・ハサミ
・計量スプーン
・シリコンスプレー(離型剤)
・トイレットペーパー

受講の流れ

  • レッスンの選択

    受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。

  • 会員登録・お申し込み

    クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込からお支払い可能です。

  • レッスンの受講開始

    開始タイミングは自分で決められます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。

よくあるご質問

  • 公式コースレッスンとは?

    各カテゴリの基本スキルと知識が学べるレッスンです。プロが厳選したカリキュラムで、着実にスキルアップすることができます。

  • レッスンに関するお問い合わせはできますか?

    各コース、メッセージ窓口をご用意しております。FANTISTスタッフより、 通常5営業日(土日祝日を除く)を目安にお返事させていただきます。

  • 受講(視聴)期限はありますか?

    各コース受講期限が設定されています。 受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。
    キット発送通知が届いてから、1ヶ月以内に受講を開始されない場合は、1ヶ月経過したタイミングで受講期間が自動的に開始されます。
    ※キットがないレッスンは、購入完了から1ヶ月経過したタイミングとなります。

  • レッスンに必要な材料・道具はどうすれば良いですか?

    受講費にはレッスン内で使用する基本的な材料や道具が含まれています。
    含まれていないものについてはご自身で揃えていただく必要がございます。