全18回
34,800円
→
32,800円
新規会員登録特典利用で
MEBARUが教える!はじめての羊毛フェルト講座 -白黒猫編-
羊毛フェルト猫「白黒猫」編。MEBARU流の作り方や綺麗に仕上げるためのコツが学べるレッスン
- 初級者向け
- 羊毛フェルト
- 378人が受講
全18回
34,800円
→
32,800円
新規会員登録特典利用で
カリキュラム
- Introduction(導入)
- 顔の土台作り
- 顔の肉付けと植毛方法
- 顔の植毛整えと体の針金
- 体の土台の作り方①
- 体の土台の作り方②頭と体編
- 耳の土台作りと耳付け方
- 顔と顔まわりの植毛編
- 体の植毛と毛のカット編①
- 体の植毛と毛のカット編②
- お腹の植毛とカット方法編
- 前足の植毛方法とカット編
- 後足の作り方と体の毛のカット編
- しっぽの植毛方法とカット方法編
- 耳の植毛方法 外側編
- お顔の整え方編
- 耳の毛の付け方と手足の整え方
- 肉球とヒゲの付け方
こんな方におすすめ
・愛猫をモチーフにした作品を作ってみたい方
・これから羊毛フェルトに挑戦したい方
・スキルの幅を広げたい方
・新しい趣味をみつけたい方
予告編動画
このレッスンの先生
レッスンの紹介
白黒猫を通して「羊毛フェルト猫の基本の作り方」をレクチャーいたします。
小さな羊毛フェルト猫を作るための基礎を学び、実践を通してスキルアップできる内容となっています。
自分の飼い猫との思い出を残しておくために、知人へのプレゼントのために。「あなただけのオリジナル猫」を一緒に作りましょう!

模様の現れ方が個性的な「白黒猫」
白い毛と黒い模様の対比的な色の組み合わせは、体や顔の輪郭を美しく引き立て、個性的で美しい印象を与えてくれます。
また、模様の現れ方は猫によってさまざまで、個性に溢れています。
この個性的な模様が白黒猫の最大の魅力であり、多くの人々を魅了しています。

世界に1つの、羊毛フェルト猫に挑戦!
針と羊毛を使って作る羊毛フェルトでは、柔らかで暖かな雰囲気を表現することができます。
初めて見ると難しそうに思えるかもしれませんが、コツをつかむことで形にすることができます。
見ているだけで癒される手のひらサイズの白黒猫を一緒に作ってみましょう!

もっちりとした毛並みを表現できるように
羊毛フェルト猫作りの基本から、リアルな毛並みを表現するためのコツまでを丁寧に解説します。
また、何年もかけて試行錯誤を重ねて生み出した植毛方法や耳の作り方などを、細かく説明しますので、中級者さんまで楽しんで頂ける内容になっているかと思います。
例えば、
・植毛が上手くできない場合....土台の硬さが重要です。
・顔が歪んでしまう場合....針の刺し方に注意が必要です。
使う道具や針の刺す深さをちょっと工夫するだけで、仕上がりが大きく変わります。
何匹も作ってきてわかった失敗するポイントも説明していきますので、一緒に上手に表現してみましょう。

あなたのペースでステップアップしましょう
受講スピードは、あなたのペースで大丈夫。1ヶ月に3レッスンずつ学んで頂くと半年程度で「手のひらサイズの羊毛フェルト猫」を完成することができます。
受講期間中はいつでも、メッセージ可能です。

受講者の感想・写真
レッスン内容
(全18回)
LESSON 1 Introduction(導入)

学習のポイント
・先生からのメッセージ・各レッスンで学ぶこと
LESSON 2 顔の土台作り

学習のポイント
・土台部分のポイントとコツ・失敗しない針の刺し方や刺す深さ
LESSON 3 顔の肉付けと植毛方法

学習のポイント
・植毛の方法とコツLESSON 4 顔の植毛整えと体の針金

学習のポイント
・小さい猫ならではの植毛方法・針金を使った芯の作り方
LESSON 5 体の土台の作り方①

学習のポイント
・ニードルわたわたで肉付け方法・針の使い方と出来上がりの違いについて
LESSON 6 体の土台の作り方②頭と体編

学習のポイント
・土台を硬くするためのコツ・良い体の土台を作り
LESSON 7 耳の土台作りと耳付け方

学習のポイント
・耳の元になる部分の作成方法・道具の特性を知る
LESSON 8 顔と顔まわりの植毛編

学習のポイント
・植毛しづらい箇所への植毛方法LESSON 9 体の植毛と毛のカット編①

学習のポイント
・体の植毛方法・毛のカット工程について
LESSON 10 体の植毛と毛のカット編②

学習のポイント
・慣れてきた際の注意点LESSON 11 お腹の植毛とカット方法編

学習のポイント
・お腹の部分の植毛とカットの方法・お腹部分を植毛するときのポイント
LESSON 12 前足の植毛方法とカット編

学習のポイント
・前足の植毛方法とコツ・細い箇所への植毛について
LESSON 13 後足の作り方と体の毛のカット編

学習のポイント
・後ろ足を整える方法・身体の毛のカット方法
LESSON 14 しっぽの植毛方法とカット方法編

学習のポイント
・しっぽへの植毛方法・細い所の植毛のコツ
LESSON 15 耳の植毛方法 外側編

学習のポイント
・耳の元となる部分への植毛方法LESSON 16 お顔の整え方編

学習のポイント
・お顔を整えるコツLESSON 17 耳の毛の付け方と手足の整え方

学習のポイント
・耳の毛のつけ方・手先足先の整え方
LESSON 18 肉球とヒゲの付け方

学習のポイント
・ハケを使ったヒゲの付け方とコツ・肉球の作り方のコツ
キット

フェルトマット1 ・ニードルわたわた1・ハマナカレギュラー針1 本・クロバー仕上げ針1本 ・クロバースピード針1本・植毛ストレート白1袋・植毛ストレート黒1袋 ・ピンクの羊毛少々・針金70cm ・毛糸120cm・クッキングシート・ヒゲ(二匹分)
■発送までの目安に関して
・14日以内を目安に発送をしております。
■配送方法に関して
・日本郵便定形(外)郵便
※郵便事故や未着の保証は原則お受けしておりません。
■返品・交換・修理ついて
・返品/交換に関して原則お受けしておりません。
・到着したお品に不都合がある場合、商品到着から「7日以内」にご連絡下さい。
ご準備いただくもの
受講の流れ
-
レッスンの選択
受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。
-
会員登録・お申し込み
クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込からお支払い可能です。
-
レッスンの受講開始
開始タイミングは自分で決められます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。
よくあるご質問
-
コースレッスンとは?
カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。 -
質問などはできますか?
各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。 -
受講(視聴)期限はありますか?
各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。 -
お試し体験レッスンとは?
レッスン内容や雰囲気を体験し、自分に合うかをチェックすることができるレッスンです。
期間限定で、一部をお試し価格で受講することが可能です。 -
レッスンに必要な材料・道具はどうすれば良いですか?
受講費にはレッスン内で使用する基本的な材料や道具が含まれています。
含まれていないものについてはご自身で揃えていただく必要がございます。
新しい趣味を見つけたいあなたはこちら
基礎から学べる初心者向けレッスンです。
以下の受講タイプより選択いただけます。
Course with kit is not available
for purchase from overseas.
キャンペーン価格: 980円