MENU
ログイン
会員登録
動画レッスンを探す
  • 初心者向けFANTIST公式レッスン一覧
  • コースレッスン動画一覧
  • 単発レッスン動画一覧
  • カテゴリから探す
特集動画レッスンから探す
  • Instagram紹介レッスン動画
  • 開講予定のコースレッスン一覧
アーティスト・作品を探す
  • アーティスト一覧
  • 販売作品・材料一覧
ヘルプ
  • FANTISTとは
  • よくある質問
  • 商用利用をされる方へ
checkmark arrow more pin forward heart
  • FANTISTとは
  • 初心者向けFANTIST公式レッスン
  • コースレッスン動画
  • 単発レッスン動画
  • カテゴリから探す
  • 会員登録
  1. TOP
  2. 手芸・工芸
  3. 刺繍

刺繍

布に糸を刺しながら模様や絵柄をデザインする
『刺繍(Embroidery)』
アクセサリー・布小物・洋服など、自分ならではのワンポイトを加えたいときに使える刺繍は、季節を問わず人気です。

コースレッスン

カリキュラムに沿って着実にレベルアップしたい方

好きな写真で作れる!はじめての線画刺繍ボード講座

さと
刺繍 キットあり サンプル動画あり

全9回
365日間
13,000円

クロスステッチでつくる可愛いピンクッション講座

EarlGray 小寺綾子
刺繍 キットあり サンプル動画あり

全4回
120日間
10,000円

 もっと見る(16件) 

単発レッスン

1回完結型のレッスンで好きなものを学びたい方

クロスステッチで作るピンキープの仕立て方

EarlGray 小寺綾子
刺繍 キット販売あり メッセージ対応あり ライセンスフリー(商用利用可)
8分40秒
1,200円(税込)

*線画刺繍*アネモネのハンカチの刺繍レッスン

suzu
刺繍 メッセージ対応あり
23分59秒
2,500円(税込)

ティーバッグ風*刺しゅうのブックマーク(クラシカル・オールドローズ)

Sao(さお)
刺繍 メッセージ対応あり ライセンスフリー(商用利用可)
19分18秒
2,100円(税込)
 もっと見る(22件) 

初心者向けFANTIST公式レッスン

刺繍体験コース「動物刺繍で作る、巾着バック」

監修:itosino先生
刺繍 キットあり

全3回
90日間
7,700円

限定割引キャンペーン

FANTIST公式 はじめての刺繍入門コース

監修:下長根朗子先生
刺繍 キットあり サンプル動画あり

全6回
365日間
29,800円

限定割引キャンペーン

はじめての方へQ&A

Q 刺繍の魅力は?

A 刺繍は、布に糸を刺しながら模様や絵柄をデザインすることができ、自分ならではのワンポイトを加えたいときに使うことができます。
アクセサリー・布小物・洋服など。可愛いだけではなく、実用的な作品も多くあります。
また、ひと針ひと針手を動かしていると、無心になって、心が落ち着くと感じることもあるでしょう。

Q 刺繍の種類を教えてください。

A フランス刺繍・クロスステッチ・刺し子・白刺繍・パンチニードル・もこもこ刺繍など。刺繍には、様々な種類があります。
FANTISTにも様々な刺繍がありますので探してみてくださいね。

Q 刺繍初心者です。何から始めたらいいですか?

A まずは、基本的な知識・ステッチから学ぶと、挑戦できる刺繍の幅が広がります。
FANTIST公式刺繍入門コースで基礎を押さえ、コース動画レッスン・単発動画レッスンで作品作りの実践力を身につけるのがおすすめです。
刺繍作りを体験してみたい方には、FANTIST公式刺繍体験コースから。

Q 刺繍を始めるために必要な道具について教えてください。

A 刺繍の基本道具は、主に刺繍針(初心者におすすめは、フランス刺繍針No.7)・刺繍糸・刺繍用の布・刺繍枠・チャコペン・糸切りバサミなどです。図案を写して刺繍したい場合は、トレーシングペーパー・トレーサーなども必要です。

Q 自分のライフスタイルで学べるか不安です。どのような層の方が受講されていますか。

A 家庭(育児)と仕事を両立しながら、週1・1時間から始める趣味として、ゆったりと受講されている方も沢山いらっしゃいます。勿論、仕事に活かす「キャリアアップ」を目的とした方もいます。
動画レッスンなので、都合の良いタイミングで受講可能で、予定を立てやすいのもメリットです。

Q 質問や添削をしてもらうことはできますか?

A コースレッスン動画は基本的に可能です。単発動画レッスンは、レッスン詳細ページに「メッセージ対応 / 可」と記載あるものが、可能になります。


刺繍ついての記事一覧

【初心者向け】刺繍の糸は何本どりがベスト?刺繍の疑問にお答え

刺繍は手を動かす楽しみや完成した達成感もあり、趣味のひとつとして人気です。今回は、初心者さんがつまずきやすい刺繍の疑問にお答えします。刺繍をこれから始めたい方はぜひ参考にしてみてくださいね。

2023/04/27

【初心者でも出来る】世界の刺繍を楽しもう!〜人気の刺繍6選〜

今回は、世界に数え切れないほど存在する刺繍の種類の中から、人気の6種類について、刺繍の歴史や特徴、技法にいたるまで図解付きで丁寧に紹介します。

2023/04/27

【初心者向け】刺繍を始めるための準備、基礎知識をご紹介!

今回は初めて刺繍をする方向けに、刺繍を始めるための準備や基礎知識をご紹介します。初心者さんがつまづきがちな刺繍の難しいポイントも分かりやすく解説。ぜひ参考にしてください。

2023/04/04
新規会員登録
SNSアカウントで新規登録
Facebookで登録

SNS認証は利用規約に同意の上登録ください

アカウントをお持ちの方は

こちらからログイン
  1. TOP
  2. 手芸・工芸
  3. 刺繍

〜趣味から始めてスキルに繋げる オンラインの習い事サービス〜
  • FANTISTとは
  • 運営会社
  • ご利用規約
  • デジタルコンテンツ使用について
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • よくある質問
  • お問合わせ
  • アーティスト掲載申請
  • 採用情報
  • 公式Instagram
© FANTIST ALL RIGHTS RESERVED.