FANTISTで学んでみた!
体験談から探す

実際に受講した方の素敵な作品を、感想と共にご紹介!

さちさん

さちさん

多肉粘土職人poncotageが教える!初めての粘土多肉レッスンを受講したさちさんの作品
初めて粘土多肉を知りすごく可愛いけど難しいだろうと思っていました。お金がかかることなどで受講しても出来ずに無駄にならないか不安でしたが思いきって始めて良かったと思っています。動画は、手元を映してくださってるので分かりやすく初めて出来た作品も可愛くてハマってしまいました!寄せ植えも満足の出来て家族も褒めてくれて嬉しいかぎりです♪
mayuさん

mayuさん

はじめてのニードルパンチ・マスター講座【日本パンチニードル協会認定あり】を受講したmayuさんの作品
初めて動画のオフラインを受けましたが、わからない事は何度も繰り返して見れるし、いつでも好きな時間に見れるので助かってます。一本のニードルで、いろんなお花が作れるなんて楽しい。もっといろんな花を刺してみたいと思いました。思ったより楽しめたレッスンでした。ありがとうございました。
Aoiさん

Aoiさん

chulanail 猛特訓講座 ~ ニュアンスアート&基礎ネイル 完全マスター〜を受講したAoiさんの作品
初めての受講でだったのですが、自分の好きな時間に学ぶ事ができ仕事や子育ての合間にできるのですごく助かりました。セルフネイラーなのですが、分からない所も分かるまで一緒に向き合い細かく丁寧に教えてくださるので受講して本当によかったです。
はこさん

はこさん

はじめてのキャンドル入門コースを受講したはこさんの作品
初めてのソイキャンドル作りでしたが動画は分かりやすくスムーズに作ることができました。
質問などはメールで教えて頂き、すぐに解決できました。ありがとうございます。
本レッスンの受講を申し込みたいと思います。
milkyさん

milkyさん

 UVレジンアクセサリー初級コースを受講したmilkyさんの作品
初めてのUVレジン作りだったので丁寧な説明を何回も見る事が出来て安心してチャレンジ出来ました。出来上がると嬉しくて!嬉しくて!!受講して良かったと思ってます。Nice♡⃛👍🏻でした🍀
S.Eさん

S.Eさん

カメラマンに学ぶ!猫の撮影テクニック実践コース(スマホ撮影編)を受講したS.Eさんの作品
内容について細かい点まで丁寧に説明いただき、とても良かったです。ありがとうございました。
MNさん

MNさん

キャンドル体験「癒しのボタニカルキャンドルコース(2種)」を受講したMNさんの作品
全くの初心者でしたが、先生のわかりやすく丁寧な説明動画のおかげで、簡単に可愛い作品が出来ました!計量されたセットが届くので、すぐに製作出来るのも良かったです。キャンドルにはいろいろな種類があり、奥が深いことを知りました。今後も講座も受講して、いろいろなキャンドルをたくさん作ってみたいです!
K.Yさん

K.Yさん

 UVレジンアクセサリー初級コースを受講したK.Yさんの作品
入門編を楽しく受講することができましたので、こちらの初級編にも期待して受講を決めました。こんな私でもかわいらしいブレスレットが出来ました。嬉しいです。少し長めだったので、後日短くしようと思います。
モグモグさん

モグモグさん

はじめてのニードルパンチ・マスター講座【日本パンチニードル協会認定あり】を受講したモグモグさんの作品
先生の説明がとてもわかりやすく自分のペースで落ち着いて受講することができました。
わからないところはすぐにメールで聞くことができ先生からの返信も早かったです。「やってみたいけどできるかな?」とゆうところから受講しましたが今は作品を作るのが楽しくて毎日ワクワクしています。
ミチミニロックさん

ミチミニロックさん

モールアートで作る!ミニチュアテディベア制作講座を受講したミチミニロックさんの作品
先生のオンラインレッスンで作りました😊
先生の作られる🧸ちゃんの表情がとても可愛いくて
私も作ってみたい!となり挑戦しましたがやはり作り手によって同じように作っても何か違うような気がします😅わたしの作る🧸ちゃんが誰かの癒しになってくれると嬉しいなぁ🥰と思いながら可愛い💕とニヤニヤして作っています♪♪
ぱせりさん

ぱせりさん

【FABBRICA刺繍講座】基本のステッチとふわふわステッチで作るリネン小物レッスンを受講したぱせりさんの作品
先生が作業される手元を大きく映していただける点が、動画の魅力だと思います。
一目ずつ、先生がどのように指しているのかがわかるので非常に参考になります。
また、直接メッセージをお送りして、詳細なコメントをいただける点も魅力的です。分からないこと・進める上で心配になったところもメッセージで解決できました!ファブリカ先生の続編を心待ちにしています!
じゅりさん

じゅりさん

はじめてのキャンドル入門コースを受講したじゅりさんの作品
元々ソイアロマキャンドルに興味がありトライアル体験が受けれたので申し込みさせて頂きました。動画は作成だけではなく、キャンドルの扱い方、道具について、ポイントや注意点も含まれていてより理解が出来ました。
体験前はキャンドル作成は難しいんだろうなと思っていましたが、動画を見返して進めることが出来たので簡単に作成する事が出来ました。
amiさん

amiさん

リアルで可愛い!気分を上げる目玉焼きとパンのミニチュアブローチレッスンを受講したamiさんの作品
作り方だけでなく、材料や道具の扱い方も教えていただけるので、初心者には大変ありがたいです。
各工程がわかりやすく、上手にできなかった所は丁寧なアドバイスをいただき、初めてでも可愛いミニチュアフードを作ることができました。
Fairycatさん

Fairycatさん

はじめて描く、癒しのゼンタングル講座を受講したFairycatさんの作品
何度も繰り返し見れるのは本当にいい点だと思います。手元もしっかりUPして下さっていて本当によかったです。
少しづつレベルUPした高増祐子先生のレッスンをもっと受けたいです。
おばなぎさん

おばなぎさん

食器作りから学べる1/12サイズミニチュアフード講座 〜パンのモーニングセット編〜を受講したおばなぎさんの作品
以前より趣味でミニチュアフードを作っていましたが、先生の講座で、新たな制作方法、道具の使い方などなど沢山のことを学ぶことができました。ずっと苦手だったミニチュア食器の作り方(ヒートプレス)を学べたことが一番良かったです。なかなか思い通りにいかず先生に質問した際は、すぐに丁寧にお返事いただき、とても有り難かったし、頑張ろうという気持ちになれました。まだまだうまくは作れませんが、今回教えていただいたことを参考に、いろんなミニチュアフードを作っていこうと思います。この講座を受講して本当によかったです。
せんちゃんさん

せんちゃんさん

多肉粘土職人poncotageが教える!初めての粘土多肉レッスンを受講したせんちゃんさんの作品
以前より、poncotage様の樹脂粘土多肉植物が好きで、拝見しておりました。
そして、レッスン動画が有る事を知り、不器用でも出来るか心配しつつも、チャレンジしました。
実際、レッスンを受講しながら、メッセージでわからない事を質問でき、親切丁寧に指導を頂けたことが、大変励みになっています。また、動画も何度でも観る事が出来るので受講してよかったと感じています。
yukiさん

yukiさん

はじめての季節の草花ドライフラワー講座 春編を受講したyukiさんの作品
以前から独学でかぎ針編みを楽しんでいましたが、基礎から学びたいと思い受講しました。オンライン講座は自分のペースで学べるところが良いです。先生は質問と添付した写真に対し、毎回丁寧に的確にアドバイス、コメントしてくださり、少しずつ上手に編めるようになってきたのが嬉しいです。
はこべさん

はこべさん

はじめてのタロット入門コースを受講したはこべさんの作品
以前から占いに興味がありました。独学で学ぶより誰かに教えて頂きたい、出来れば自宅で!!そう思い、こちらのコースを受講させて頂きました。全くの初心者、アラビア数字の読み方さえ分からない所から始めました。『ストレスを溜めずにハツラツに過ごすヒント』の解釈が不十分だった時も『逆位置のカードをネガティブな意味に捉えず、もう一歩踏み込んで理解を深め、次のアクションを考えて行く…』とのお答え、その上具体的な対策まで教えてえ頂きました。コレには、本当に感動しました。私も心に響く様な解釈が出来る占いをしたいと思います。
ゆきまろさん

ゆきまろさん

はじめてのニードルパンチ・マスター講座【日本パンチニードル協会認定あり】を受講したゆきまろさんの作品
以前からニードルパンチは興味があり、自己流でやっておりました。 しかし、折角ならきちんと学ぼうと思い受講いたしました。レッスンのおかげでわからない部分も理解できましたし、先生の優しいアドバイスが励みになりました。これからも楽しく自分の世界を表現していきたいです。
ななうみさん

ななうみさん

可愛いのに食べられる!「ワンコのミニシュガーケーキ講座」を受講したななうみさんの作品
仕事やら家のことやらでいつもバタバタしていて、時間もないのに可愛いさに魅了され始めました。途中うまくいかず先生に質問したら、びっくりするくらい丁寧に熱心に対応してくださり、失敗してしまった生地作りも的確なアドバイスと対処法をしっかりと教えて下さいました。また、忙しくなかなか作れなくても、夜でも早朝でも何度でも動画を見られるので、マイペースでやらせていただいています。1人で家でやる不安もありますが、逆に呑気に気を使わず作る事ができるのも楽しいです。いつか、誰かへのプレゼントを作るのが夢です。
Pochi_tenさん

Pochi_tenさん

初心者でも簡単!愛犬のためのお花の首輪作り講座を受講したPochi_tenさんの作品
今回のレッスン用作品だけでなく、これから自分で作品を作っていくためのノウハウが満載のレッスンでした。これからパラコードで愛犬のアイテムをたくさん作りたい人にオススメ!
Nanaさん

Nanaさん

MEBARUが教える!羊毛フェルト講座 -茶トラ白猫編-を受講したNanaさんの作品
事はあったのですが、MEBARU先生の猫がとてもかわいく、植毛方法を知りたくて、今回受講しました。
動画は何回も見直しができ、先生への質問の回答もとても丁寧でした。時々動画で聞こえてくる猫ちゃんの声にも癒されます。1つ目では見本のようにかわいいお顔の猫ちゃんに仕上げることができませんでしたが、またチャレンジしたいと思っています。
zumiさん

zumiさん

ミシン刺繍でつくる!はじめてのモチーフアイテム講座を受講したzumiさんの作品
レッスン動画はわかりやすさが1番の魅力ですね。今回初めての受講でしたが先生の説明が丁寧なこともあり、すぐに作ることが出来ました。
こちらのレッスン動画は講師のハンドメイド作家さんのブログで知りました。コメント欄からの質問にも細やかに返信してくださり講師の方の人柄に触れることで更にファンになりました。
次回のレッスンを心待ちにしています^_^
naoさん

naoさん

普段使いの布を織る、初めての手織りレッスンを受講したnaoさんの作品
レッスン動画は、字幕がついているので分かりやすく初心者の私でもしっかり確認しながら進めることができます。
メッセージ欄で分からないところも丁寧に教えていただけるので理解も深まり楽しく学ぶことができます。とても魅力的な講座だと思います♪
KEIKOさん

KEIKOさん

お家で簡単&綺麗!紙コップとレンジで作る宝石石鹸講座を受講したKEIKOさんの作品
レッスンを受けて見ようと思ったきっかけは、肌の弱い息子の為でした。肌に良い石鹸を探している中、宝石石鹸を知り、元々物作りや鉱石が好きだったため、興味を持ちました。
知識や材料がゼロからの学びでしたが、キット付きのコースも選択出来たので準備の手間が省けたのが助かりました。受講内容は、ひと手順ずつ確認しながらの動画でとても分かりやすく、ゆっくり確認しながら行う事ができました。
ボンゴレちゃんとパスタくんのママさん

ボンゴレちゃんとパスタくんのママさん

カメラマンに学ぶ!猫の撮影テクニック実践コース(スマホ撮影編)を受講したボンゴレちゃんとパスタくんのママさんの作品
レッスンのおかげで明るさなど調整して猫ちゃんを可愛く撮ることが出来ました☺️ありがとうございました😊
Flowerbirdさん

Flowerbirdさん

本物のお花で作る、初心者さんのためのレジンアクセサリー講座【基礎編】を受講したFlowerbirdさんの作品
レジンは習ったり、自分で作ったりしていましたが、お花をたくさん使って作るレジン作品のコツを学びたくて申し込みました。
艶々ぷっくりに仕上げるには、やはりコツが要りました。こちらの講座も、丁寧に丁寧に作っていきました。
スターフラワーには2種類あり、今回は小さな方を使っていました。スターフラワーの他の小花を入れるバランスなども、今後は気をつけて作っていきたいと思います。
全体を通して、細部にこだわりながらも、お花がいっぱいで艶々ぷっくり作れたのは、とても嬉しかったです。
今後は、お花の種類を変えて作ってみたいと思います。作る前、作っていく過程を楽しみながら、今回よりも丁寧に作るとどのような作品になるのか、今からワクワクしています。メッセージを返してくださり、ありがとうございました。
ざくろジュースさん

ざくろジュースさん

はじめてのUVレジンアクセサリー入門コースを受講したざくろジュースさんの作品
レジンの着色方法から、気泡の取り方、型への流し込み方と基本から丁寧に学ぶことができました。憧れていたアクセサリー作りが自分でも出来るようになったのでこれから色んな作品づくりに取り組みたいです。ありがとうございました。
野うさぎさん

野うさぎさん

結婚式マストアイテム!リングピローの作り方を受講した野うさぎさんの作品
メロン型ふた付き小物入れを作りました✨解りやすくて楽しく作ることが出来ました☺️
ライセンスフリーで商用利用もOKなのでサークルで早速使わせて頂こうかと思います💕素敵なレシピをありがとうございました🥰
yuragi24さん

yuragi24さん

ボタニカルキャンドルの作り方【氷柱】を受講したyuragi24さんの作品
ボタニカルの"氷柱"を受講させて頂きました。この蝋燭を観た瞬間から心を奪われいつかこんな蝋燭を私も創ってみたいと思い受講させて頂きました。今回は我が家の裏で採って押し花にした子達や私の好きなボタニカル達を使って創らせて頂きました。
以前絵を描くお仕事をしていたので刷毛を使っての作品は自分でもオリジナルで創っていましたが…今回動画を受講して表現に対しての甘さを痛感…本当に勉強になります。
しらさん

しらさん

描く瞑想「点描曼荼羅アート講座」〜初級編〜を受講したしらさんの作品
ファンティストの色々なレッスンを見ていて、サムネの写真に一目惚れをして受講を開始しました。
黒い紙に白やカラフルなペンでの点描が美しく、見ているだけでもテンションが上がりました。
これを自分で描けるようになったらどれだけ楽しいだろうかと思い、キットが届いてさっそく制作!
完成品を見ていたときは「難しそう……私にもできるだろうか……?」という不安もありましたが、レッスン動画で丁寧にゆっくりと解説してくださり、点描初心者の私でも簡単に制作できました!
完成したものはとっても綺麗で、「これ本当に私が描いたの……!?」と思うほど。
疑問点や相談なども受け付けてくださり、返信も早く、安心して取り組むことができました!
思っているよりはるかに簡単に制作できるので、とってもおすすめです!
点を打っているときは無心になれるので、完成する頃には胸のあたりがすっきりします!
そこも点描アートの魅力だなと感じました。
上級編もあるようなので、そちらも受けてみようと思います!
この度は素敵な経験をありがとうございました!
花香さん

花香さん

はじめてのキャンドル入門コースを受講した花香さんの作品
ハンドメイドの販売サイトでキャンドルにも色々な種類があることを知って興味を持ち始め、YouTube等を見て自分でも作ってみましたが疑問に思う事も多く、基本からキャンドル作りを学びたくて受講しました。
動画の説明も分かりやすく何度も観ることで手順が覚えられますし、質問にもすぐ回答をいただけて楽しく受講出来ています。
今回作ったソイアロマキャンドルは量もたっぷり、とても良い香りで自分で作れた事が嬉しくて、これからもっと色々なキャンドルを作れるようになりたいと思っています♪
くますけさん

くますけさん

猫と音符のアルファベットサンプラーで学ぶ、クロスステッチの基礎講座を受講したくますけさんの作品
テディベア🧸6ミリのワイヤーモールでも作ってみた。
ネルコネコさんがfantastで分かりやすく教えてくださってます。
ユリーさん

ユリーさん

キャンドル体験「癒しのボタニカルキャンドルコース(2種)」を受講したユリーさんの作品
サシェを作ってみました。お見本通り、可愛い仕上がりになりました!ありがとうございます。
COCOAさん

COCOAさん

繊細な技法で魅せる、はじめてのペーパークイリング <基礎講座>を受講したCOCOAさんの作品
クイリングはまったくの初心者です。作るなら、飾れるくらいセンスのよいものをと思い、受講しました。最初はペーパーを切るのも緊張で手汗でしたが、フレーム作品まで完成できました。受講して良かった点はレッスンの内容、特にポイントや何故かを教えて貰えた点と、メールでのフォローが大変親切な事です。後悔した点は、マテリアルキットでスタートしてしまった事です。お道具をお持ちでもオールインワンキットが断然おすすめです。(後でお道具は再購入しました。)よりた先生だからこそ学べる事がある、わくわくする講座でした。大満足です。
バラ大好きさん

バラ大好きさん

あなたも描けるように!簡単楽しい、おやつ絵日記講座を受講したバラ大好きさんの作品
キット付きにしたので、自分で揃える必要がなくて便利でした。また、動画なので、何回も好きな時間に見返せるのがよかったです。
若林先生の本を持っていたので、先生が直接絵をかいているところを見れてうれしかったです。困っていることをメッセージで送ると、2日後ぐらいにまでには返信があるので、すぐにアドバイスをいただけて、助かりました。一番うれしかったのは、若林先生と直接メッセージのやりとりができたことだと思います。