『ヨーロッパのアンティーク小物のようなカバーを作りませんか』

このコースでは「フランス刺繍」と「手帳・ブックカバー」の作り方を学びます。カバーは皆さんの手帳や本に合わせて、お好きなサイズで作っていただけます!

最初に学ぶフランス刺繍のレッスンではヨーロッパのボタニカルアート風の植物を刺繍します。

可愛らしいミモザ、スズラン、クローバーの刺繍を通して、フランス刺繍の基礎から応用までをマスターしましょう!

刺繍ができたら、次はカバーに仕立てます。
本講座で作るカバーはヨーロッパの手製本の技術を応用して作ります。

厚紙と布を使って作るので、皆さんが普段手にする布製や紙製のカバーに比べ、しっかりとした作りのものになります。

ヨーロッパの手製本の技術を使って作るカバーはまるで、アンティークな洋書のような仕上がり。

刺繍を施したアンティーク調のしおりの作り方もお伝えしているので、きっとあなただけの特別な手帳・ブックカバーが完成すると思います。

立体刺繍も含め、フランス刺繍をマスターできる

まずは3つのボタニカル刺繍を通して、フランス刺繍の基礎から応用までをマスターしましょう。

シンプルで簡単な図案から始め、立体刺繍も含まれる少し複雑で応用的な図案まで刺繍します。本講座では全部で12種類ものステッチを学んでいきます。

まずは簡単なステッチから慣れていきましょう。
同じステッチを何回も練習できるので、3つの図案が完成する頃には各ステッチをマスターすることができるでしょう。

また、多様なステッチを使って植物を表現していますので今回学んだステッチを使って、ご自身の刺繍作品への応用なども楽しんでいただけると思います。

初心者の方も安心、制作に使う道具・材料・基本スキルを丁寧に学べるクラスです

フランス刺繍や手芸が初めての方でもしっかり作品が作れるカリキュラムです。

図案の写し方、道具の選び方、アイロンのかけ方、道具の扱い方など刺繍・カバー制作の基本からお伝えしています。

また制作を楽に楽しむためのおすすめの道具なども紹介しています。

初心者の方が制作でつまづく理由は、準備の大変さや制作の煩わしさなどがあると思います。

私自身、刺繍を始めたての頃に本などを参考に作っているとすごくやりにくい!と感じることが多々ありました。
そのような不便な点をどうにか解消して制作を心から楽しむため、色々な道具や方法を試してきました。

図案の写し方、糸の管理、使いやすいチャコペンや道具など、制作の不便さを無くして、楽しむためのハックもお伝えしています。

分からない箇所や疑問などがありましたら、質問や添削もできるので刺繍や手芸の初心者さんでも安心して受講いただけます。

慣れてきたらオリジナルのカバーを作りましょう

制作に慣れてきたら、皆さんのオリジナルのカバーを作ってみましょう。

お気に入りの布を使ったり、レースを変えてみたり、リボンを付け加えたり、背表紙に刺繍をしたり、自分でデザインした刺繍をしてみたりなど。

あなただけの特別なカバーを作りましょう!家族や友達にプレゼントしてもとっても喜ばれると思います。

こんな方にオススメです

・アンティーク、ヨーロッパの小物が好きな方
・手帳カバーやブックカバーもこだわりたい方
・大切な人に刺繍の贈り物をしたい方
・ボタニカル刺繍作品を作りたい方
・様々なステッチをマスターしたい方
・おうち時間の趣味を探している方
・手芸が苦手だけど、この機会に挑戦したい方
・オリジナルのカバーを販売したい方
 ※kakoleoの刺繍図案を使った作品の商用利用は不可

予告編動画


カリキュラム

全13レッスン

LESSON1

Introduction(導入)

Welcome!kakoleo先生からご挨拶。
学んでいくことを確認していきましょう!

学習のポイント
・先生からのメッセージ
・各レッスンで学ぶこと
LESSON2

刺繍道具の紹介と刺繍の基本

刺繍糸・刺繍枠の扱い方やコツなど。
まずは一緒に刺繍を始める準備をしていきましょう!

学習のポイント
・刺繍糸の扱い方
・刺繍糸の三つ編み
・刺繍枠について
・刺繍枠スタンドについて
・刺繍に適した布について
など...
LESSON3

刺繍図案の写し方

このレッスンでは、図案の写し方を学びます。濃い色の布にトレースする上でのコツもお伝えします。

学習のポイント
・チャコペーパーを使った図案の写し方
・トレース台を使ったやり方
・濃い色の布にトレースする方法
LESSON4

ボタニカルなミモザの刺繍

このレッスンでは、ステッチ(3種)や刺繍糸のわたらせ方などを学びます。
一緒に楽しく学んでいきましょう!

学習のポイント
・ステッチ(3種)
・刺繍糸の渡らせ方
・糸を替えるときなど、刺繍の基本
LESSON5

ボタニカルなスズランの刺繍 パート1

このレッスンでは、スズランの刺繍①を学びます。
様々なステッチが登場しますので、一つ一つ丁寧に確認していきましょう。

学習のポイント
・立体刺繍
・スパイラルトレリスステッチ(立体刺繍)
・キャストオンステッチ(立体刺繍)
・チェーンステッチ
・アウトラインステッチ
・レゼーデージーステッチの応用
・フレンチノットステッチ
・スプリットステッチ
LESSON6

ボタニカルなスズランの刺繍 パート2

このレッスンでは、スズランの刺繍②を学びます。
可憐なスズラン刺繍を完成させましょう。

学習のポイント
・立体刺繍
・スパイラルトレリスステッチ(立体刺繍)
・キャストオンステッチ(立体刺繍)
・チェーンステッチ
・アウトラインステッチ
・レゼーデージーステッチの応用
・フレンチノットステッチ
・スプリットステッチ
LESSON7

ボタニカルなクローバーの刺繍

このレッスンでは、クローバーの刺繍を学びます。
ボタニカルなクローバー刺繍を完成させましょう。

学習のポイント
・立体刺繍
・キャストオンステッチ
・アウトラインステッチ
・サテンステッチ
・バリオンステッチ
・フィッシュボーンステッチ
・スパイラルトレリスステッチ
・フレンチノットステッチ
・ストレートステッチ
LESSON8

カバー制作の流れ・道具紹介

このレッスンでは、カバーに仕立てる手順を学びます。
世界にたった一つのオリジナルカバーを仕立てましょう。

学習のポイント
・手帳カバー制作の流れ
・道具の紹介
・材料の紹介
LESSON9

カバーの型紙を作る

このレッスンでは、カバーの型紙の作り方を学びます。
あなたのお好みのサイズに仕立ててみましょう。

学習のポイント
・型紙の制作
・サイズの測り方
・折り目の付け方
LESSON10

刺繍をした栞の制作

このレッスンでは、栞の作り方を学びます。
栞を添えたらより映えるブックカバーに仕上げることが出来ます。

学習のポイント
・栞用の刺繍をする
・栞の仕立て方
・栞用の型紙の作り方
LESSON11

カバーに仕立てる・仕上げ パート1

このレッスンでは、カバーへの仕立て方を学びます。

学習のポイント
・カバーへの仕立て方
・布の貼り方
・カバーへの組み立て方
・レースを使った装飾の仕方
LESSON12

カバーに仕立てる・仕上げ パート2

いよいよ完成です!
レースを装飾することでより素敵に仕上げることが出来ます。

学習のポイント
・カバーへの仕立て方
・布の貼り方
・カバーへの組み立て方
・レースを使った装飾の仕方
LESSON13

Outroduction(おわりに)

受講終了おめでとうございます!


学習・制作時間目安


キットについて

こちらのキットは、受注販売商品です。通常より発送にお時間をいただきます。

【A6サイズ】ベーシックキット(リネンの生地と刺繍糸)

見本と同じ、厚み約13mmのA6サイズのカバー用の
「刺繍糸」と「リネン生地」のキットです

※生地は製造ロット間で色味・風合いの差異が生じます。ご注文時期によって色味の違いがあることがございますのでご了承くださいませ。

作れるカバーの目安としては、

・ほぼ日手帳オリジナル
・MDノート(A6サイズ)
・文庫本(厚みが13mm以下くらい)

などのカバーを制作いただけます

※A6(文庫本サイズ)よりも大きなサイズのカバーを作る方は、こちらのキットでは分量が足りません

■キット内容
・日本製リネン生地:3枚(グレージュ、ブラック、キナリ)各50x50cm
・フランス製DMC刺繍糸:13色×1束ずつ

※刺繍図案は視聴ページから、PDFをダウンロードして、プリントアウトしてお使いください

ご準備いただくもの

刺繍道具
- 刺繍針:2~6本どり用の刺繍針
- 刺繍針先丸タイプ(無くても可、あると便利)
- 刺繍枠:8cm、15cmのものがあると便利
- 刺繍枠スタンド(無くても可、あると便利)
- 糸切りバサミ
- 裁ちばさみ
- チャコペン:薄い色の布と濃い色の布用
- チャコペーパー:薄い色の布と濃い色の布用(チャコペーパーで図案を写す方)
- セロファン(チャコペーパーで図案を写す場合):商品のパッケージなどに使われているものを再利用しています
- トレーサーまたはボールペン(チャコペーパーで図案を写す場合)
- トレース台(トレース台で図案を写す方、Amazonで2000円くらいで売ってます)
- アイロン
- 刺繍図案:PDFがダウンロードできるので、プリントアウトしてお使いください
【キットに含まれる材料】
- DMC25番刺繍糸
- 布 :各50x50cm(カバー制作に使う分も含めて)

カバー制作道具
- カッター
- スライドカッター(無くても可、あると便利、Amazonで1300円くらいで売ってます)
- カッターマット:A3サイズを使用しています
- ハサミ
- 裁ちばさみ
- 定規
- シリコン製のヘラ:糊を塗り広げるため(紙などでも代用可、あると便利)
- クリップ:10個くらい(100均で買いました)

カバー制作材料(A6カバー1つにつき)
- 2mm厚の厚紙:A4x1枚
- 300gの厚紙:A4x3〜4枚(布用の型紙込みで)
- クリアファイルx1枚
- キルト芯:A4x1枚
- 布用のペン:フリクションを使ってます
- カバーの周り用のレース(約1.1cm幅〜)x1.2m
- サイド用のレース(約2cm幅くらい〜)x 80cm
- 内側用の幅広レース(約7.5cm幅〜) x40cm
- 手芸・布用の接着剤(大容量のものがあると便利)
- 強力接着剤(カバー1つにつき30mlほど)
- しおり用のサテンリボン(3mm幅):25cmほど
- しおり用のカボション台座:25x19mmほど
- コピー用紙(切れ端など小さいもので大丈夫です)
【キットに含まれる材料】
- 布:50x50cm(刺繍に使う布も含めて)

「開くたびにワクワクする本」
こんにちは、
刺繍作家、製本家のkakoleoです。
ちょっと遊び心のある立体刺繍を織り込んで、生き生きとした植物を刺繍で表現しています。
さらにヨーロッパで学んだ「製本技術」と「刺繍」を組み合わせて、
見ているだけで思わずワクワク楽しくなってしまう、
まるで夢のような本や手帳カバーを制作しています!

受講までの流れ

よくある質問

Q コースレッスンとは?

A カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。

Q 質問などはできますか?

A 各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。

Q 受講(視聴)期限はありますか?

A 各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。

Q お試し体験レッスンとは?

A レッスン内容や雰囲気を体験し、自分に合うかをチェックすることができるレッスンです。
期間限定で、一部をお試し価格で受講することが可能です。