過去11人
受講
レッスン数
全12回
受講期間
120日間
添削対応
あり
商用利用
フリー
会員登録で最大2,000円OFF!
全レッスンが対象の割引ポイントを進呈中
このコースは、Microsoft PowerPoint(パワーポイント)を使用した、オリジナル・デジタルノートの作り方が学べるレッスンです。
デジタル家計簿をモデルに、ご自身の好きな色やアイコン、フォントを使って、「私だけのオリジナル・デジタルノート」をデザイン、作製していきます。
Goodnotes、Notability など、PDFを読み込むことができるノートアプリ向けのデジタルノートを、パワーポイントで作っていきましょう!
表現・編集の自由度が高い「デジタルノート」
デジタルノートとは、メモを全てデータとして一元管理することができるものです。
スマホやPC端末で、いつでもどこでも内容を見ることができ、その場で情報の編集も可能です。
デジタルノートの魅力を一言で表すと、「自由度」の高さです。自分の好みやニーズに合わせて、自由にノートをカスタマイズすることができます。
◾︎表現の自由度
テキストだけでなく、画像やデジタルステッカーなどのさまざまなコンテンツを組み合わせて、自分のイメージを自由に表現することができます。
◾︎編集の自由度
文字や画像のコピー、ペーストや位置変更、スライド(ノートページ)の追加や削除、順番の変更など、簡単に編集することができます。また、インターネット環境があれば、簡単に共有することも可能です。
そんな便利なデジタルノートは、パワーポイントで作れてしまいます!
自分の理想のデジタルノート・手帳を作りたい方は、是非パワーポイントで作るのが手軽でおすすめです。
基礎から丁寧にお伝えします
今回は、デジタルノートをパワーポイントで作る方法を基礎から丁寧に解説します。
パワーポイントの各ツールの使い方や、外部データの読み込み方などを一つ一つ丁寧に説明します。
初めて制作する方でも安心して進めていただけるカリキュラムになっています。
基本的な作成からデジタルノートのインポート方法までをしっかりと習得していきましょう。
私が販売しているデジタルノートを購入してくださったお客様より、「この項目を消したい」「こういう項目を追加して欲しい」などというお声をいただくことがあります。
これらは、実際にご自身で作っていただくことで、解消することができます!
レッスン受講後にできるようになること
レッスン後は、スケジュール帳やバレットジャーナルなど、ご自身の生活スタイルに合わせた、オリジナルのデジタルノートが作れるようになっていきます。
また、フォントの探し方や、カラーパレットの活用法も学べますので、デジタルノート以外にも、資料作りなどにも役立てることができます。
「私好み」のノートを作り、活用することで、目標達成のモチベーションになったり、趣味の世界が広がったり、さまざまな効果が期待できます!
そんな便利で楽しいツールを、日常に取り入れてみましょう!
学べる内容
・どんなノートを作るか決定する(デザインプランを立てる:必要なページの種類、項目、タブ数の決定など)
・パワーポイントのサイズなど、環境設定を行う
・カラーやフォントの選び方(参考サイト紹介含む)
・表紙作成
・インデックス(タブ)作成
・ノート部分の作成
・ハイパーリンクの設置方法
・PDFの圧縮についての解説
・PDF変換し、アプリへ取り込む方法
・実践(GoodNotesを使い、ノートの記入例をご紹介)
受講される皆さまへ
レッスンで制作したデジタルノートを使う際のノートアプリ「GoodNotes」の使い方は、本レッスンには含まれておりません。
私のデジタルノート・ショップ「Cherry Chonka」が公開しているnote(ブログ)にて、GoodNotesの使い方について詳しく解説しています。(受講ページ内にて、URLをご紹介)GoodNotesをご利用の方は、ぜひご覧ください。
また、デジタルノートの使用方法は、アプリによって違いがありますので、お持ちのアプリの使用方法は、ご自身で習得していただく必要がございます。
レッスン内では、GoodNotesを使用例として紹介しています。
予告編動画
受講レベルに関して
初級者向けこんな方におすすめ
・パワーポイントをお持ち、または導入予定で基本的なパソコンの操作が分かる方
・ これからデジタルノートを導入したいと考えている初心者の方
カリキュラム
全12レッスン
Introduction(導入)
Welcome!Chiyomi先生からご挨拶。学んでいくことを確認していきましょう!
・先生からのメッセージ
・各レッスンで学ぶこと
下準備
まずは、ノート作製の下準備として、どんなノートを作るかの「デザイン・プラン」を立てていきます。
ノートの目的や必要なページ数、雰囲気などを決定していきます。
・ノートのデザイン・プランの方法
・デジタルノートの構成について
・デジタルノートの各構成要素の役割について
パワーポイントのサイズなど、環境設定を行う
さっそくパワーポイントの準備に取り掛かります。パワーポイントのサイズの変更方法やツールバーの簡単な説明をしていきますので、丁寧に確認していきましょう。
・パワーポイントの準備
・縦向き、横向きの説明
・サイズの変更方法
・ツールバーの簡単な説明
カラーやフォントの選び方(参考サイト紹介含む)
続いて、デザインを大きく左右するカラーとフォントの選び方を伝えていきます。カラーパレット、フォントの検索方法とインストール方法を確認しましょう。
・カラーとフォントの説明
・カラーパレットの検索方法
・フォントの検索方法とインストール方法
表紙作成(表と裏表紙)
表紙のデザインをしていきましょう。工程に分けて作業を確認していきます。
ノートタイトルを書き、アイコンを使ってデザインします。
・表紙とクロステープに色を付ける
・ノートタイトルを書く
・アイコンの挿入、色の変更
ノートの中身作成①インデックス作成
それではデジタルノートの中身を制作していきましょう。まずはスライドを複製し、インデックス(タブ)を制作しましょう。
・スライドを複製する
・ノートサイズを変更する
・インデックス(タブ)を作る、レイヤー変更と色変更
・インデックスに項目名を付ける
・インデックス付ノートを、必要なページ数分、複製する
ノートの中身作成②表の挿入
引き続きデジタルノートの中身を制作していきます。表の挿入や、セルとラインの色・サイズ変更方法をしていきます。
・表の挿入方法の紹介(3種類)
・セルとラインの色変更方法
・ラインの太さ変更
・項目を書き込む
ノートの中身作成③アイコンと図形を使ったデザイン
アイコンと図形を複数組み合わせたデザインの方法をお伝えしていきます。ここで学んだ方法を元に、1ページ目を完成させていきましょう。
・アイコンと図形を複数組み合わせたデザインの方法
・表以外のツールを使ったノートの中身作製
ノートの中身作成④ノートの中身の複製とご褒美ページの作成
デジタルノートのページ内のオブジェクトを複製(コピー・ペースト)していきます。
最後に「ご褒美ページ」も完成させます。
・ページ内のオブジェクトを12ヵ月分複製する
・ご褒美ページを作成する
ハイパーリンクの設置方法
デジタルノートのデザインができたら、必要な箇所にハイパーリンクを設置していきましょう。
さまざまな設置方法や、デザインを崩さないコツを説明しています。
・ハイパーリンクを設置し、確認をする
リンク設置後のページ追加時の工夫
ハイパーリンクを設置した後に、ページを追加したくなった時の対処法を説明します。
デザインを崩さず、違和感を感じさせない追加方法を身に付けましょう!
・ハイパーリンク設置後のページ追加(デザイン変更)時の対処法
PDF変換し、アプリへ取り込む方法
ノートが完成したら、PDFファイルに変換して保存していきましょう。変換したファイルをノートアプリへ取り込む方法を確認します。最後まで丁寧に出来栄えをチェックしましょう。
・ノートが完成したらPDFファイルで保存する
・データが大きい場合の圧縮方法
・ノートアプリへ取り込む
・ノートアプリ上で出来をチェック
学習・制作時間目安
ご準備いただくもの
・パワーポイント(期限付き無料お試しのもの、または有料のもの。パワーポイントオンラインは不可)
・パソコン
・出来上がったノートを取り入れる用のデバイスとノートアプリ
※必須ではありませんが、アップルペンシルなどのスタイラスペンがあった方が、ノートを実際に使う時に便利です。
フランス在住イラストレーター。
2010年からフランス在住です。
小さなころから絵を描くのが好きで、学生時代はずっと美術部に在籍していました。
日本に住んでいたころはイラストやアートとは全く関係ない仕事をしていましたが、2012年、SNSに投稿したイラストを気に入っていただいたことをきっかけに、フランスのローカル雑誌にマンガを掲載するようになりました。
デジタル文具との出会いは2021年です。
元々メモ魔で、ノートと過ごす時間が多かったのですが、フランスの紙製品の高さに「何か代用できるものはないか?」と探したことがきっかけでした。
現在はイラストをはじめ、デザインやデジタル文具の作成、販売などをしています。
受講までの流れ
よくある質問
Q コースレッスンとは?
A
カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。
Q 質問などはできますか?
A
各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。
Q 受講(視聴)期限はありますか?
A
各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。
Q お試し体験レッスンとは?
A
レッスン内容や雰囲気を体験し、自分に合うかをチェックすることができるレッスンです。
期間限定で、一部をお試し価格で受講することが可能です。
新しい趣味を見つけたいあなたはこちら
基礎から学べる初心者向けレッスンです。
以下の受講タイプより選択いただけます。
Course with kit is not available
for purchase from overseas.
キャンペーン価格: 980円