レッスン数
全9回
受講期間
200日間
添削対応
あり
商用利用
なし
会員登録した方限定で、コース受講で使える!
2,000円offクーポンを進呈中
コース紹介
このコースは、刺繍の基礎と小物の仕立て方を学ぶことができるレッスンです。
針を収納できる「ニードルブック」と、口金幅15cmの「がま口ポーチ」の2作品を制作します。
初めての方でも分かりやすいように図案の写し方、針への糸の通し方からスタートします。
刺繍の始め方、基本的なステッチの解説、おすすめの図案写し方法、綺麗に刺すコツなども丁寧に解説していますので、経験者の方でもステップアップできる内容となっています。
素朴さが美しい「草花刺繍」
緻密なデザインと豊かな色使いが魅力の「草花刺繍」。
季節の花をモチーフにしたものや、葉や実などを組み合わせ自由にデザインしたものまで、さまざまなバリエーションがあります。
2種類の刺繍小物作りに挑戦
本コースでは、針を収納できる「ニードルブック」と、口金幅15cmの「がま口ポーチ」の2作品を制作します。
小物の仕立ては、ミシンでも手縫いでも作ることができます。
ちょっとコツがいるがま口の仕立ても、動画を見ながら一緒に挑戦してみましょう!
草花刺繍を施したがま口
少しハードルが高そうながま口作りに挑戦します。
接着剤を使うため口金の取付けにちょっとしたコツがいりますが、動画で分かりやすく解説しているので、あらかじめ工程を確認してから取り組むことができます。
時間をかけて刺繍を施したがま口ポーチは、使う程に刺繍と生地も馴染んでいき、特別に愛着の湧く作品になると思います。
ニードルブックと一緒に刺繍のお道具入れにしたり、普段使いのポーチとして持ち歩いたり、心のこもった贈り物などにもおすすめです。
素朴でやさしい図柄たち
18色の多彩な刺繍糸で描く草花のモチーフは、素朴でやさしい図柄となっております。
針が収納できる、便利でかわいいニードルブックと、使い勝手の良いマチ付きのがま口ポーチの作品を楽しみながらご制作していただけます。
初めての方にもおすすめ
図案によってステッチの一目の長さや糸の引き具合など微妙に変わってきます。
本の解説では分かりづらいところも、動画でひとつひとつお伝えしながら進めていきますので、初めての方でも安心して取り組んでいただけます。
最終的には、ミシンでも手縫いでも制作可能な、小物作品の仕立てもできるようになります!
学べる内容
・接着芯の貼り方
・図案の写し方
・針への糸の通し方
・刺し始めと刺し終わり
・小物の仕立て方
【基本の7種類のステッチ】
・アウトラインステッチ
・バックステッチ
・サテンステッチ
・チェーンステッチ
・レゼーデージーステッチ
・フレンチノットステッチ
・ストレートステッチ
予告編動画
受講レベルに関して
初級者向けこんな方におすすめ
・刺繍の初級者〜中級者
・刺繍をはじめてみたい方
・植物の刺繍が好きな方
・日常使いできる小物を作ってみたい方
・がま口を作ってみたい方
カリキュラム
全9レッスン
Introduction(導入)
Welcome!スミレソラ先生からご挨拶。学んでいくことを確認していきましょう!
・先生からのメッセージ
・各レッスンで学ぶこと
・キットの内容と準備していただくもの
下準備と刺繍のはじめ方
早速ニードルブックに取り掛かり、基本の工程を学んでいきましょう。
・図案の写し方
・糸の通し方
・刺し始めと刺し終わり
・アウトラインステッチ
・バックステッチ
ニードルブックの刺繍(1)
前回に引き続き、白いお花を刺繍していきます。一針一針丁寧に刺し進めていきましょう。
・レゼーデージーステッチ
・ストレートステッチ
・フレンチノットステッチ
ニードルブックの刺繍(2)
赤いお花をサテンステッチで、小さな草花はストレートステッチで刺していきます。
・サテンステッチ
・アウトラインステッチ
・バックステッチ
ニードルブックの仕立て
刺繍が完成した生地をニードルブックに仕立てます。
手縫いでもミシンでも制作できます。
・アイロンのかけ方(図案消し)
・型紙の写し方
・表生地と裏生地の縫い合わせ
・フェルトの縫い付け
・ボタン付け
がま口ポーチの刺繍(1)
がま口ポーチの刺繍をしていきましょう。下準備をして、メインの青いお花を刺繍します。
・接着芯を貼る
・図案を写す
・青いお花の刺繍
がま口ポーチの刺繍(2)
続いて、小鳥や周りの草花を刺繍します。小鳥の頭と体の刺し方のコツや、チェーンステッチのコツを確認していきましょう。
・小鳥と周りの草花の刺繍
・小鳥の頭と体の刺し方のコツ
・チェーンステッチ
がま口ポーチの刺繍(3)・仕立て(1)
薄紫色のお花の刺繍が完成したら仕立てに入ります。生地を袋に縫って内袋と縫い合わせていきましょう。手縫い・ミシンどちらでも制作できます。後で口金をはめるため、縫い代の取り方や縫い合わせ方にポイントがあります。
・アイロン(図案消し)〜型紙を写す
・マチ付きの袋に縫う
・内袋と縫い合わせる
がま口ポーチの仕立て(2)
袋に縫った生地を口金に取り付けましょう。
道具と材料の準備をして、あらかじめ動画で手順をしっかりと確認してから取り組みます。
・がま口づくりの道具と材料の準備
・口金を取り付ける手順
・仕上げ
学習・制作時間目安
キットについて
【★ご購入前にご確認ください】
※動画内容はすべてキットの材料で制作しております。他の材料では同じように制作できないことがありますので、基本的にキット付きでのご受講をおすすめしています。
【★レッスンのみのご購入について】
※『キットなし』でのご受講は刺繍に適した生地や接着芯をそろえる必要があります。
※がま口の型紙はキットの口金専用となっておりますので、口金をご自身で準備される方は型紙もご用意ください。
※キットには型紙・図案のプリントをお付けしています。「レッスンのみ」のご受講の方は図案をダウンロードして印刷してご使用ください。(ご購入後にレッスン一覧ページより添付ファイルをダウンロードできます。)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
キットA:オールインワン(基本セット+刺繍枠、刺繍針、糸通し付き)
キットB:ベーシック(基本セット)
《基本セット》キットA・B共通
・生地(表地、裏地 各2枚)
・接着芯(2枚)
・フェルト(2枚)
・ボタン
・紐
・トレーシングペーパー(図案写し専用)
・チャコペン(図案写し専用)
・刺繍糸(18色、カット済み)
・手縫い糸
・口金(15cm幅)
・紙紐
・絞り袋
・竹串
・布きれ
・ヤットコ(がま口用道具)
・型紙・図案プリント(見本の写真付き)
《キットAのみ》
・刺繍枠(10cm 木製:桧材)
・刺繍針(6号・7号 各一本ずつ)
・糸通し
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・送料込みです。
・ご注文確定後、1週間以内に発送します。
・メーカーの商品が廃番になった場合は、予告なく他の商品に変更させていただくことがございます。
・今回のレッスンでは10cmの刺繍枠を推奨していますが、8cmや12cmのお手持ちの刺繍枠でも制作可能です。
ご準備いただくもの
◎ご準備いただく道具や材料については『Lesson1:イントロダクション』をご覧ください。
・アイロン
・アイロン台
・霧吹き
・当て布(薄い布)
・鉛筆
・ものさし
・マスキングテープ
・ハサミ(紙用)
・ハサミ(布用・糸切り)
・目打ち
・木工用接着剤(水性)
・ペンチ
・縫い針
・まち針
・ミシン、ミシン糸(※使う方のみ)
美術学校で絵を学び、2005年から刺繍の制作活動をはじめました。
おはなしの中のようなどこか懐かしい風景や身近な草花を刺繍で描いて、日々の暮らしの小物に仕立てています。
2018年頃から『スミレソラの小さな刺繍教室』や刺繍ワークショップを開催し、講師を務めていました。
刺繍が初めての方や、針を持つのは学生以来という方々への指導経験をもとに、わかりやすく丁寧に動画作成を行なっております。
実際の教室では時間に限りがあり、取り組むのが難しい作品を、動画レッスンでは制作していくことができます。
普段は広島で活動しているので、遠方の方にもレッスン内容をお伝えできることが嬉しいです。
ご自身のペースで、繰り返し動画を確認しながら、刺繍の時間をゆっくりとお楽しみいただけましたら幸いです。
受講までの流れ
よくある質問
Q コースレッスンとは?
A
カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。
Q 質問などはできますか?
A
各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。
Q 受講(視聴)期限はありますか?
A
各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。
新しい趣味を見つけたいあなたはこちら
基礎から学べる初心者向けレッスンです。
以下の受講タイプより選択いただけます。
Course with kit is not available
for purchase from overseas.
15,800円 B.ベーシック(基本セットのみ)
14,800円 レッスン受講のみ
12,000円