全1回
4,500円
→
4,200円
※新規会員特典 適用中
引き出し付きアンティークキャビネット作り講座
- 初級者向け
- ミニチュア・ジオラマ
- 6人が受講
全1回
4,500円
→
4,200円
※新規会員特典 適用中
学べること
・材料と道具の選び方と使い方
・キャビネット本体と引き出しの組み立て方法
・塗装とアンティーク加工のテクニック
・キャビネット本体と引き出しの組み立て方法
・塗装とアンティーク加工のテクニック
予告編動画
ご利用範囲とルール

本レッスンは、教室でのレッスンや作品販売にご利用いただけるライセンスフリー(商用利用可)です。
このレッスンの先生
Aki【haconiwa tea Hachi】
こんにちは。ミニチュアアーティストの【haconiwa tea Hachi】Akiと申します。
わたしがミニチュアを作り始めたのは、2012年頃。
小さなお人形さんで,おままごとをする娘を喜ばせたくて♪
パンを作ったり、ケーキを作ったり・・・
はじめは小さな作品ばかりでしたが、いつのまにか、ミニチュアの世界に夢中になり、今ではドールハウスを手掛けるようになりました。
きっかけは何でもいいと思うのです。
何かいいな〜とか、週に一回自分時間でモノづくりしよう!ミニチュア好きのあの人にプレゼントしたいなぁ〜とか。
このワクワク、ドキドキから、一歩踏み出して、夢中になれたなら、いつの間にかドールハウスが作れちゃった!ということもあるのですから。
わたしがミニチュアを作り始めたのは、2012年頃。
小さなお人形さんで,おままごとをする娘を喜ばせたくて♪
パンを作ったり、ケーキを作ったり・・・
はじめは小さな作品ばかりでしたが、いつのまにか、ミニチュアの世界に夢中になり、今ではドールハウスを手掛けるようになりました。
きっかけは何でもいいと思うのです。
何かいいな〜とか、週に一回自分時間でモノづくりしよう!ミニチュア好きのあの人にプレゼントしたいなぁ〜とか。
このワクワク、ドキドキから、一歩踏み出して、夢中になれたなら、いつの間にかドールハウスが作れちゃった!ということもあるのですから。
先生より
・アンティークキャビネットについて
引き出し付きのアンティークキャビネットを作っていきます♪
出来上がり寸法は、たて5cm、よこ4cm、奥行き1.5cmになります。
たくさんのミニチュアを並べたり、引き出しに入れたり、飾って楽しめるキャビネット作りの講座です。
ミニチュアを飾る棚がほしい!という方、家具作りに挑戦してみませんか?
図工が好きだった方なら簡単に取り組んでいただける内容になっております。
※キャビネットのみ、小物は含まれません
出来上がり寸法は、たて5cm、よこ4cm、奥行き1.5cmになります。
たくさんのミニチュアを並べたり、引き出しに入れたり、飾って楽しめるキャビネット作りの講座です。
ミニチュアを飾る棚がほしい!という方、家具作りに挑戦してみませんか?
図工が好きだった方なら簡単に取り組んでいただける内容になっております。
※キャビネットのみ、小物は含まれません

・レッスンの内容
使用する材料や道具について説明
キャビネットの組み立て
引き出しの組み立て
引き出し取手の加工
塗装・アンティーク加工
ディスプレー
キャビネットの組み立て
引き出しの組み立て
引き出し取手の加工
塗装・アンティーク加工
ディスプレー

レッスンの特徴
・何度も繰り返し見る事ができるので安心して、自分のペースで進められます。
・ダウンロードできる製図付きなので、どれがどのパーツか確認しながら作れます。
・分からないところはメッセージでやり取りできるので安心してください!
・ダウンロードできる製図付きなので、どれがどのパーツか確認しながら作れます。
・分からないところはメッセージでやり取りできるので安心してください!

ご準備いただくもの
ご準備いただくもの
・デザインカッター
・ボンド
・瞬間接着剤
・定規(曲尺)
・シャーペン
・消しゴム
・カッターマット
・ハサミ
・ペンチ
・ピンセット
・ヤスリ
・ダイヤモンドヤスリ
・パレット
・筆(大・少)
・水差し
・ヒノキ材(1mm厚・2mm厚)
【2cm幅がベスト】
・網
・アルミ板
・塗料
【アクリル絵の具、水性ニス等】
・アンティーク加工塗料
・デザインカッター
・ボンド
・瞬間接着剤
・定規(曲尺)
・シャーペン
・消しゴム
・カッターマット
・ハサミ
・ペンチ
・ピンセット
・ヤスリ
・ダイヤモンドヤスリ
・パレット
・筆(大・少)
・水差し
・ヒノキ材(1mm厚・2mm厚)
【2cm幅がベスト】
・網
・アルミ板
・塗料
【アクリル絵の具、水性ニス等】
・アンティーク加工塗料
受講の流れ
-
レッスンの選択
受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。
-
会員登録・お申し込み
クレジットカード、コンビニ後払いからお支払い可能です。
-
レッスンの受講開始
1回完結レッスンは、原則として無制限でご視聴いただけますので、ご自身のペースで受講いただけます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。
よくあるご質問
-
1回完結レッスンとは
スキルや知識をピンポイントで学べるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。 -
質問などはできますか?
チャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問はもちろん、制作した作品の添削や写真の共有まで、幅広く対応しています。
ただし、講師が「メッセージ対応あり」と設定しているレッスンに限ります。
※回答は販売している講師本人が行います。 -
受講(視聴)期限はありますか?
原則無期限で視聴が可能です。
-
レッスンに必要な材料・道具は付いていますか?
1回完結レッスンは、材料・道具が含まれない「動画のみ」となります。そのため、必要なものはご自身でご用意いただく形となります。
なお、受講ページまたは動画内に、事前にご準備いただく材料・道具の案内がございますのでご確認ください。