このコースは【リアルで美味しそうなミニチュア】の作り方を学ぶことができるレッスンです。

今回は、ドールハウスのインテリアやミニチュアフードと一緒に飾るのに人気な【モーニングプレート】作りに挑戦します。

初めての方でも大丈夫!

失敗しないのは勿論、どなたが作っても「美味しそうに見せるコツ」をお伝えします。

一緒にリアルで可愛いミニチュアモーニングプレートに挑戦してみましょう。

指先サイズの『モーニングプレート』

樹脂粘土などを使用して、本物そっくりに作られた指先サイズの「ミニチュア」。

私が作品作りで大切にしているのは、“美味しそう”を表現すること。

みているだけで癒されるかわいいミニチュアを作ってみませんか?

おかずを揃えて『ワンプレート』を作っていきます

今回は、ひとつひとつ、おかずを完成させながら、ワンプレートを作っていきます。

完成するごとに感じられる『達成感』や『ときめき』を感じていただけるよう、6レッスンを終えたらワンプレートが仕上がるようなカリキュラムになっています。

最後おかずをお皿に盛り付けるときは、想像をはるかに上回る喜びを味わうことができるので

ぜひ一緒に頑張って、美味しそうなにこちゃんクリームパンモーニングプレートを完成させましょう!

初めての方でも大丈夫

一見すると、ミニチュア作りはハードルが高く感じるかもしれません。

でも大丈夫です!

本レッスンでは、ミニチュア作りは初めてという方や、独学でうまくいかなかった方でもしっかり作品を完成させられるよう

リアルで美味しそうなミニチュア作りの方法を丁寧にお伝えしていきます。

ミニチュアは作れば作る程、誰でも必ず美味しそうな作品が作れるようになると思っています。

作りやすくて失敗しないコツを、各レッスンでしっかり解説するのでしっかりと技術を習得できますよ。

リアルに仕上げるコツが学べる

私が作品作りで大切にしているのは、“美味しそう”を表現すること。

そのリアルで美味しそうな見た目を表現するのに、特にこだわっているのは形ではなく『色』になります。

ミニチュア作りで細かいところの形を表現するのは正直大変で難しいです。

ですが着色の仕方や色の選び方で誰でもリアルで美味しそうな作品を作ることができます。

予告編動画


受講レベルに関して

初級者向け

こんな方におすすめ

・リアルで可愛いミニチュア作品がお好きな方
・食品サンプルやミニチュアフードがお好きな方
・失敗しない制作方法を学びたい方
・新しい趣味を見つけたい方


カリキュラム

全7レッスン

LESSON1

Introduction(導入)

Welcome!Satsuki先生からご挨拶。学んでいくことを確認していきましょう!

学習のポイント
・先生からのメッセージ
・各レッスンで学ぶこと
LESSON2

樹脂粘土の基礎と準備

レッスンで使用している道具のご紹介と、樹脂粘土の基礎について、簡単にご説明いたします。

学習のポイント
・樹脂粘土の基礎
・作品を作るにあたっての準備(用意するもの)
LESSON3

かじりかけニコちゃんクリームパン

最初はパン生地の作り方から。美味しそうな焼き色をつけていきましょう。

学習のポイント
・自然なパン生地の作り方
・美味しそうな焼き色の付け方
・かじりかけ部分の質感の作り方
LESSON4

目玉焼き

目玉焼きを作っていきましょう。半熟たまごを作るコツや、美味しそうに見せるポイントなども丁寧にお教えします。

学習のポイント
・目玉焼きの自然な色の作り方
・半熟具合の作り方
・美味しそうに見せるための乾燥のさせ方
LESSON5

ウインナー2本

焼き色が美味しそうなウインナーを作っていきます。粘土に混ぜる色の作り方やリアルな形の形成方法などを実践していきましょう。

学習のポイント
・粘土に混ぜる色の作り方
・美味しそうな焼き色の付け方
・ウインナーのリアルな形やシワの作り方
LESSON6

サニーレタスとプチトマト

明るい色味で新鮮さを感じる、サニーレタスとトマトを作っていきましょう。色を使ってリアルに表現する方法を習得していきましょう。

学習のポイント
・レタスのリアルな質感の作り方
・レタスの新鮮さを色で表現する方法
・プチトマトの美味しそうな色の作り方と混ぜ方
・トマトのリアルなヘタの作り方
LESSON7

盛り付け、アレンジ方法、最後のご挨拶

最後に作ってきたミニチュアたちを盛り付けていきましょう。盛り付けの方法だけでなく、アレンジ方法についても解説していきます。

学習のポイント
・ミニチュアの盛り付け方法
・アレンジについて
・最後のご挨拶

学習・制作時間目安


キットについて

こちらのキットは、受注販売商品です。通常より発送にお時間をいただきます。

【全キット付きレッスンの内容】
•粘土板
・DAISO樹脂粘土
・グレイス(樹脂粘土)
・お皿
・デザインカッター
・スポンジ
・セルローズ吸水マット
・PADICO Calor Scale
・細工棒セット
・セメダインクリア
・色砂
・ニス(つや消し、つや出し)
・アクリル絵の具(アンブリーチドチタニウム、カドミウムイエローミディアム、ライトポートレイトピンク、トランスペアレントバーントシェンナ、バーントアンバー、イエローオレンジアゾ、ビビッドレッドオレンジ、ネーブルスイエロービュー、シンクホワイト、カドミウムレッドライト、カドリウムレッドミディアム、ビビットライムグリーン、ネーブルスイエロービュー、)
・焼き色の達人

【一部キット付きレッスンの内容】
・お皿
・色砂
・アクリル絵の具(アンブリーチドチタニウム、カドミウムイエローミディアム、ライトポートレイトピンク、トランスペアレントバーントシェンナ、バーントアンバー、イエローオレンジアゾ、ビビッドレッドオレンジ、ネーブルスイエロービュー、シンクホワイト、カドミウムレッドライト、カドリウムレッドミディアム、ビビットライムグリーン、ネーブルスイエロービュー、)

※樹脂粘土は作業時間が比較的長く初めての方でも扱いやすいグレイスを使用。
※絵の具は扱いやすくて練りの柔らかいリキッテクスカラーを使用。
美味しさを表現するために欠かせない焼き色や色どりの葉物など、レッスン後も使っていただけるようなカラーを厳選して選びました。
※キット内容はメーカー販売終了などで入手ができなくなった場合、予告なく代替え品と変更させていただく場合がございます。
※キットの発送につきましては、在庫がない場合キット付きレッスンをご購入いただいてからのご準備となります。その際は出荷に一週間前後頂戴いたします。ご了承ください。

ご準備いただくもの

・ラップ
・アルミホイル
・牛乳パックまたはパレット
・水
・水を入れるコップ
・ハサミ
・クリアファイル
・ボールペン
・ティッシュペーパー
・爪楊枝
・綿棒
・両面テープ
・定規
・筆(2本)
・使いかけ粘土を保存する為の密閉保存容器または保存用袋

樹脂粘土で作った小さな食べ物たちをアクセサリーや小物に変身させています。
コンセプトは「お腹が空くほど美味しそうな作品」を作ることです。

小さな頃から食品サンプルが大好きで、自分でも作ってみたいと思ったのがきっかけで小さな食品サンプルを作り始めました。

食べ物をモチーフとした雑貨が大好きだったこともあり、今は小さな食品サンプルをアクセサリーや雑貨にデコったりしています。

本物の料理を食べることも大好きなのですが、一番好きなのは美味しそうな瞬間を見ることです。
チーズがとろ~となっている瞬間だったり、バターが溶けてキラキラ輝いているところだったり…

誰もが美味しそう~と思ってもらえる瞬間を作品にしたいと思っています。

受講までの流れ

よくある質問

Q コースレッスンとは?

A カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。

Q 質問などはできますか?

A 各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。

Q 受講(視聴)期限はありますか?

A 各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。