全1回
2,800円
→
2,600円
※新規会員特典 適用中
ゼンダングルで描く、クレセントキャッチャーの作り方
- 初級者向け
- パターンアート
全1回
2,800円
→
2,600円
※新規会員特典 適用中
レッスン概要
- 
              レッスン数 全1回 
- 
              受講期間 無制限 
- 
              動画時間 41分32秒 
- 
              メッセージ対応 対応可 
 (30日間)
- 
              商用利用 なし 
学べること
・カラータイルへのシェーディングとハイライト表現
・初心者向け描画方法
予告編動画
ご利用範囲とルール
 
          このレッスンの先生
Zentangle®認定講師(CZT#34)
1968年 岐阜県生まれ
2016年 お皿の絵付けのデザインを探している時にゼンタングルを発見。
初めて見る模様や自由さに心惹かれ、本を買い描き始める。
2019年 私の探し求めていたものはコレだ!!そんな気がして、
6月に渡米しゼンタングルの講師となる。(#34)
2020年 仲間とアートに関するグッズの企画・販売を始める。(H&S.TOKAI)
2021年 11月Gallery&絵画教室を地元各務原にオープンし、娘と運営。
現在、本業の傍らオンラインや対面でのレッスン、東海地区各地の文化センターでの講座、
様々なイベントに出店し、ワークショップを行っています。
絵心が無くても、子供も大人も楽しめるゼンタングルを楽しく一緒に楽しめたらと日々頑張っています。
夢中になって描いた後は、達成感と喜びで皆さん笑顔になります。
そんな大好きなゼンタングルを皆さんにお届けしたいです。
先生より
ゼンタングル ZIA
ゼンダラに描く「クレセントキャッチャー」
ゼンタングル®は、アメリカ生まれのアートメソッド。繰り返しパターンを繰り返し描くだけで、素敵な作品が描けます。
このレッスンでは、丸いタイル(ゼンダラ)のカラータイプに描きます。
この作品はゼンタングル®︎インスパイアードアートで、初心者の方から動画を観て頂ければ描く事ができます。
このレッスンでは、カラータイルを使っています。ゼンタングル社の公式タイルのタン(茶色)やグレー、又は別売のキットに入っているカラータイルをお使い頂ければと思います。
カラータイルに描くことによって、シェーディングとハイライトが際立ち完成度が高まります。
ゼンタングルを何枚か描いた方は、タングル(パターン)を変えたり、アレンジをして頂いても素敵です。
複雑そうに見えても、動画を止めたり前に戻ったりしながら手順に沿って、ご自分のペースで描いていけば、絵心が無くても、幸せ舞い込むクレセントキャッチャーが描けます。
タイルやペンの色、タングルを変えてあなただけの作品を完成させてくださいね。
こんな方におススメ
近くに教室が無く、通う時間の無い方にも便利です。
レッスンの特徴
ペンやタイルの色、タングルを変えたり自由にアレンジできます。
配置などが分かれば、サイズを変えて色々なところに描けます。
ご準備いただくもの
・ピグマ黒
・ピグマ茶01、05
・ピグマ黒ファイン又は08など
・ピグマ黒ブラッシュ又は水性マジック太
・ゼンダラ(タン・グレーなどのカラータイル)
・鉛筆
・ホワイトチャコ
・さっぴつ(2本)
・色鉛筆(茶・こげ茶・黄緑)
・ジェリーロール白
受講の流れ
- 
                レッスンの選択 受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。 
- 
                会員登録・お申し込み クレジットカード、コンビニ後払いからお支払い可能です。 
- 
                レッスンの受講開始 1回完結レッスンは、原則として無制限でご視聴いただけますので、ご自身のペースで受講いただけます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。 
よくあるご質問
- 
              1回完結レッスンとは スキルや知識をピンポイントで学べるレッスンです。 
 受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。
- 
              質問などはできますか? チャットを使ったやりとりが可能です。 
 受講中のご質問はもちろん、制作した作品の添削や写真の共有まで、幅広く対応しています。
 ただし、講師が「メッセージ対応あり」と設定しているレッスンに限ります。
 ※回答は販売している講師本人が行います。
- 
              受講(視聴)期限はありますか? 原則無期限で視聴が可能です。 
- 
              レッスンに必要な材料・道具は付いていますか? 1回完結レッスンは、材料・道具が含まれない「動画のみ」となります。そのため、必要なものはご自身でご用意いただく形となります。 
 なお、受講ページまたは動画内に、事前にご準備いただく材料・道具の案内がございますのでご確認ください。
 
 
       
       
       
       
           
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      

 
            