ミニチュアを可愛く飾れるディスプレイ台作り講座 ~PDF製図ダウンロード付き〜
価格
フリー
商用利用可
対応可
なし
カテゴリ
価格(税込)
4,500円
ライセンスについて
これは、商用利用可能な動画です。
動画時間
44分28秒
受講にあたっての必要レベル
初級者向け
・ 基本的な道具や材料を理解している方 ・ 最近始めたばかりだが、基本的なことはわかる方
購入後のメッセージ対応:あり
購入後、マイページからアーティストとやりとりできます。
(購入した動画の感想や、質問などを送れます)
作品について
ディスプレイ台作りの詳細
◆作品について
・ミニチュアをかざって楽しむ為のディスプレイ台作りの講座です。
(★PDF製図ダウンロード付き)
・わかりやすい製図がダウンロードしてご利用頂けますのでひと目で必要なパーツの確認が出来ます。
・詳細紹介
棚付きのディスプレイ台で沢山のミニチュアを飾る事が出来る作品です。
木工作品を作ってみたい方、ドールハウス迄は難しくて作れないけれど初めての木工作品作りには丁度良いレッスンとなっております。、
(※ディスプレイ例のフード作りはレッスンに含まれません)
・レッスンで紹介する項目
①使用する材料道具のご説
②木材のカット
③組み立て
④仕上げ
⑤使い方、ディスプレイ例
◆こんな方にオススメ
初めて作るけれど上手く出来るか不安な方
木工作品初心者の方
作ったミニチュアを可愛く飾りたい方
◆レッスンの特徴
・オンラインレッスンなのでご自分のペースで作れます。分からない所があれば何度も動画を見返して確認する事が出来ます。
・お教室に通う時間が短縮出来ます。分からない箇所はメッセージのやり取りで解消できます!
・このレッスンの「おすすめポイント」は
PDFダウンロード出来る製図が付いていますので、
ひと目で必要なパーツを確認する事が出来ます。
木材が上手くカット出来ない方へは、綺麗にカットが出来る道具を作る講座もご用意しておりますので、木工作品作りが初めての方は合わせてご受講をオススメしております。

準備が必要なもの
ご準備頂くもの
【道具】
・クラフトのこ
・マイターボックス
・筆
・ミニすこや
・ヤスリ
・シャープペンシル
・デザインナイフ
・ものさし
・紙コップ
・木のブロック
【材料】
・アクリル絵の具
(ホワイト、ブラック)
・木工用ボンド速乾タイプ
・水性ニス
・ケント紙
・アガチス
・ひのき棒