1

600

570

※新規会員特典 適用中

幸せの青い鳥を描こう!

  • 初級者向け
  • イラスト

1

600

570

※新規会員特典 適用中

レッスン概要

幸せの青い鳥を描こう!
  • レッスン数

    1

  • 受講期間

    無制限

  • 動画時間

    8分40秒

  • メッセージ対応

    なし

  • 商用利用

    なし

先生へ質問する

学べること

・カラーボールペンの使い分けと色彩表現
・青い鳥の基本的な線画と着色テクニック
・メッセージカード向けのデザイン構成と応用方法

ご利用範囲とルール

商用利用可(要ライセンス購入)
本レッスンは、追加料金のお支払いにより、2年間、教室でのレッスンや作品販売など商用目的でご利用いただけます。
ただし、動画販売(デジタルコンテンツとしての販売)は禁止しております。

ご利用前に利用用途とルールについてをご確認ください。
受講申し込みの際に「ライセンス付き」をご選択ください。

レッスン概要

幸せの青い鳥を描こう!
  • レッスン数

    1

  • 受講期間

    無制限

  • 動画時間

    8分40秒

  • メッセージ対応

    なし

  • 商用利用

    なし

先生へ質問する

このレッスンの先生

あや 横浜市在住。発達障害のあるイラストレーター。主にカラーボールペンで描いています。動画を通してイラストを描く楽しさを感じて頂けたらと思っています。

色彩検定2級
カラーコーディネーター検定3級

先生より

ボールペンで描く青い鳥

メッセージカード等にも使える、四つ葉のクローバーをくわえた青い鳥の描き方を学べる動画です。
6色のカラーボールペンを使って描いていきます。
ボールペンは絵の具等に比べ、リーズナブルなので初心者の方も気軽に始められます。
カラーボールペンの色を楽しみながら、描き方をマスターしましょう!
ボールペンで描く青い鳥

購入後の特典

ご購入頂くと、動画では紹介しきれなかったボールペンについての解説と、別バージョンの鳥の描き方が記載されたシートがついてきます。
購入後の特典

ご準備いただくもの

材料
ボールペン
ブルーグリーン(0.4mm)SARASA CLIP
ベールブルー(0.4mm) SARASA CLIP
緑(0.4mm) SARASA CLIP


リーフグリーン(0.38mm)Juice
パステルイエロー(0.5mm)Juice

ブルーブラック(0.4mm)HI-TEC-C
※全く同じじゃなくても大丈夫です

名刺サイズ程度の紙(ここではmarumanのハガキサイズの画用紙を四等分に切って使っています)

下描き用
ブルー系、グリーン系のカラーシャープペン(または鉛筆)
消しゴム

受講の流れ

  • レッスンの選択

    レッスンの選択

    受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。

  • 会員登録・お申し込み

    会員登録・お申し込み

    クレジットカード、コンビニ後払いからお支払い可能です。

  • レッスンの受講開始

    レッスンの受講開始

    1回完結レッスンは、原則として無制限でご視聴いただけますので、ご自身のペースで受講いただけます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。

よくあるご質問

  • 1回完結レッスンとは

    スキルや知識をピンポイントで学べるレッスンです。
    受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。

  • 質問などはできますか?

    チャットを使ったやりとりが可能です。
    受講中のご質問はもちろん、制作した作品の添削や写真の共有まで、幅広く対応しています。
    ただし、講師が「メッセージ対応あり」と設定しているレッスンに限ります。
    ※回答は販売している講師本人が行います。

  • 受講(視聴)期限はありますか?

    原則無期限で視聴が可能です。

  • レッスンに必要な材料・道具は付いていますか?

    1回完結レッスンは、材料・道具が含まれない「動画のみ」となります。そのため、必要なものはご自身でご用意いただく形となります。
    なお、受講ページまたは動画内に、事前にご準備いただく材料・道具の案内がございますのでご確認ください。

このレッスンを見ている人におすすめ

新しい趣味を見つけたいあなたはこちら

%= structured_data_for_course_like(@video, user_voices: @user_voices) %>