全7回
9,800円
→
9,200円
新規会員登録特典利用で
可愛い、おいしい!フォトジェニックなおうちパン講座
見ているだけで癒される、フォトジェニックで可愛いおうちパンが学べるレッスン
- 初級者向け
- パン
- 11人が受講
全7回
9,800円
→
9,200円
新規会員登録特典利用で
カリキュラム
- Introduction(導入)
- パン作りに必要な道具とは?
- 手捏ね~1次発酵まで
- ちぎりパン作り
- ミルクハース作り
- ウインナーボートの作り方
- フォトジェニックな写真を撮ってみよう
こんな方におすすめ
・人に見せたくなるような写真映えのするパンを作りたい方
・作ったパンをきれいに写真に収めたい方
予告編動画
このレッスンの先生
時が立ち、家族を持ったことで家族がおいしい!と食べる姿が嬉しく、日々作っているうちにいつの間にか私自身が作る楽しさにどっぷりハマっていきました。
しばらくは独学で勉強し、子育てが落ち着いてきた頃から様々なパンやお菓子教室に通いました。
その後飲食店に勤務。
そこではパンやデザートの販売・提供を担当させていただきました。
食べてくれる人の喜ぶ顔、作ることで自分の息抜き、そんな時間を提供、共有できたら。と、自宅教室の開講をいつかと夢見ていました。
夢を叶えるため、自分に自信をつけたく製菓専門学校に通い勉強。
今は製菓衛生師を取得。
2022年5月から自宅で少人数制のパン・お菓子教室を開講しました。
レッスンの紹介
をテーマに、パン作りの基礎を学んでいきながらフォトジェニックな可愛くておいしいおうちパン作りが学べるレッスンです。
全7回のオリジナルのカリキュラムでお届けします。

思わず人に見せたくなるような、おうちパン
SNSの流行とともに、注目されるようになりました。
本レッスンでは、ただの「パン作り」ではなく、思わず人に見せたくなるようなフォトジェニックなおうちパンの作り方をお伝えします。

初級者〜中級者まで大歓迎
パン作りの基礎をしっかりと学んでいきましょう。
かわいいお写真の撮り方も一緒に学んでいくことで、フォトジェニックな可愛くてパンも作ることができるようになります。
「おいしい」だけでなく「かわいい」パン作りを楽しんでいただけると嬉しいです。

手元をみせながら丁寧に解説!
ご質問等はメッセージにてフォローいたします。

映えるSNS写真を撮る秘訣が学べる
初めての方でも、ふわふわでおいしく、「可愛い」と思わず写真を取りたくなるようなパンを焼いていただけるよう、私の経験をもとに分かりやすくパン焼きを紹介させていただきます。

受講者の感想・写真
レッスン内容
(全7回)
LESSON 1 Introduction(導入)

学んでいくことを確認していきましょう!
学習のポイント
・先生からのメッセージ・各レッスンで学ぶこと
LESSON 2 パン作りに必要な道具とは?

一緒にパン作りを始める準備をしていきましょう!
学習のポイント
・パン作りに必要な道具とは?・選び方
LESSON 3 手捏ね~1次発酵まで

重要なこね上がりの見極め方もお伝えします。
学習のポイント
・材料の説明、合わせ、捏ね・捏ね上がりの見極め
・1次発酵の見極め
LESSON 4 ちぎりパン作り

学習のポイント
・パン作りで大切な丸め作業・生地の扱い方
・2次発酵の見極め
・焼成
LESSON 5 ミルクハース作り

学習のポイント
・生クリームと牛乳の入った生地・成形
・クープ入れ
LESSON 6 ウインナーボートの作り方

学習のポイント
・成形2種類・ウインナーが浮いてこない成形
・トッピング
LESSON 7 フォトジェニックな写真を撮ってみよう

学習のポイント
・ポイント・撮影場所
・撮影に使っているもの
ご準備いただくもの
・ボウル
・カード
・めん棒
・15×15スクエア型(牛乳パックで作る型の紹介あり)
・オーブン 200度まであがるもの
・クッキングペーパー
・クープナイフ(ペティナイフ・カミソリ可)
〈材料〉
・春よ恋(強力粉)
・砂糖(上白糖)
・塩
・水
・牛乳
・ドライイースト
・無塩バター
・生クリーム
・ウインナー
受講の流れ
-
レッスンの選択
受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。
-
会員登録・お申し込み
クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込からお支払い可能です。
-
レッスンの受講開始
開始タイミングは自分で決められます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。
よくあるご質問
-
コースレッスンとは?
カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。 -
質問などはできますか?
各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。 -
受講(視聴)期限はありますか?
各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。 -
お試し体験レッスンとは?
レッスン内容や雰囲気を体験し、自分に合うかをチェックすることができるレッスンです。
期間限定で、一部をお試し価格で受講することが可能です。 -
レッスンに必要な材料・道具はどうすれば良いですか?
受講費にはレッスン内で使用する基本的な材料や道具が含まれています。
含まれていないものについてはご自身で揃えていただく必要がございます。
このレッスンを見ている人におすすめ
新しい趣味を見つけたいあなたはこちら
基礎から学べる初心者向けレッスンです。
以下の受講タイプより選択いただけます。
Course with kit is not available
for purchase from overseas.
キャンペーン価格: 980円