ログイン
MENU
ログイン
会員登録
  • マイページ
  • 閲覧履歴
FANTISTについて
  • 初めての方へ
コンテンツ
  • 全てのレッスン一覧から探す
  • 受講タイプから探す
  • カテゴリから探す
  • 講師から探す
特集コンテンツ
  • お試し体験可能なコースレッスンから探す
  • 初心者向けのFANTIST公式レッスン
  • FANTISTで学んでみた!体験談から探す
ヘルプ
  • 初めての方へ
  • よくある質問
  • 商用利用をされる方へ
checkmark arrow more pin forward heart

動画レッスンを探す



検索条件をクリア
  • 初めての方へ
  • レッスン一覧から探す
  • 受講タイプから探す
  • カテゴリから探す
  • 会員登録
  1. TOP
  2. 手芸・工芸
  3. 編み物
  4. 1回完結レッスン
  5. 【PDF編み図付き】お花モチーフ繋ぎのバラクラバの作り方

【PDF編み図付き】お花モチーフ繋ぎのバラクラバの作り方

開講講師

ATELIER *mati*

価格

990円→ 910円
※新規会員特典 適用中

レッスン数
全1回

受講期間
無制限

メッセージ
対応可

商用利用

フリー

ライセンスの利用用途とルールについて


利用用途とルールについて

お教室や作品販売で使用可能です。但し、オンラインでの動画レッスン販売(デジタルコンテンツ販売)は禁止しています。

商用するときには著作アーティスト名の表記が必須になります。

より詳しく確認する(PDF)

会員登録で最大2,000円OFF!
全レッスンが対象の割引ポイントを進呈中


カテゴリ

  • 編み物

価格

990円

ライセンスについて

これは、商用利用可能な動画です。

動画時間

86分29秒

受講にあたっての必要レベル

中・上級者向け
基本的な編み方を理解している方向け

購入後のメッセージ対応:あり

購入後、マイページから講師とやりとりできます。
(購入した動画の感想や、質問などを送れます)

このレッスンについて

大人気のバラクラバを、立体的なお花が目を惹くモチーフ繋ぎで編みました。
顔回りにお花が咲いたようなデザインで、首回りはもちろん顔回りもしっかりと防寒できるデザインになります。

お花モチーフは顔回りの1列にのみ配置し、ネックウォーマー部分はリブ編み風で、フードはポコポコっとした見た目が特徴の模様編みで編みました。
フードを被るとお顔回りにお花が咲いたようで、被らない時は後ろ姿がとても可愛いです。

今回は大人レディースサイズとキッズサイズの2サイズをご用意しました。
付属のPDFファイルは、大人・キッズ両サイズの編み図をご覧いただけます。
動画は、大人サイズを編みながら解説をしていますが、大人とキッズで異なる部分はそれぞれのサイズで解説しています。

学べること

この動画では、モチーフのつなぎ方やモチーフからの目の拾い方などの他、きれいに編めるコツなども解説しました。
立体のお花が浮きすぎないように編むポイントやモチーフのつなぎ目からの拾いやすい方法やなども解説しています。

このバラクラバでは、基本的な引き抜き編み・鎖編み・細編み・中長編み・長編みといった編み方の他に…
・長編みの玉編み
・長々編みと長々編みの玉編み
・長編みの表引き上げ編み
・中長編みと長編みの畝編み
・長編みの表引き上げ編みと畝編みの3目一度
などの編み方を使っています。

特殊な編み方については、動画の中で編み方を解説しています。

おすすめポイント

・編み方動画には、ダウンロードできるPDF編み図が付属します。
編み図を見て確認しながら編めるので、編み図を読み解く力も身に付きます。

※動画についている編み図は、別サイトで販売している印刷版編み図及びダウンロード版編み図の簡易版になります。
写真解説などはついておりませんので、ご了承くださいませ。

・商用利用が可能です。
編んだ作品は、オンラインショップやマルシェ、イベント等で販売していただくことができます。
販売の際は、ATELIER*mati*の編み図を使用した旨を、商品タグや商品ページのどこかにご記載くださいますようお願い申し上げます。
編み方や編み図そのものを商用にお使いいただくことはできません。
オンラインの動画配信サイトや教室等での商用利用はお控えくださいませ。

準備が必要なもの

・使用糸:ダルマ エアリーウールアルパカ
・使用量:大人サイズ(約100g) キッズサイズ(約70g)
・使用かぎ針:7/0号

動画では、目印として段数リングを使用します。
繋ぎ目から目を拾う位置の目印として12個、鎖編みの編み始めの目印として1個使います。
段数リングがない場合は、安全ピンかペーパークリップでも代用できますし、別の作品で糸始末した時などの糸端を丸く結んだものを使うこともできます。


ATELIER *mati*
開講講師

講師へ質問する

母の影響でかぎ針編みを始めて、編み物歴は約40年。
趣味で、編みたいものを編んでいましたが、2010年3月より、ATELIER *mati*名義で編み物作家として活動を開始しました。

なるべく簡単に編めて、日常の中で愛用していただけるような作品作りを心がけています。

現在、ウェブショップでの編み図販売や書籍の編み図制作、手編みキットのレシピ制作などを中心に活動させていただいております。

※日本編み物検定協会主催 編み物検定2級(文部科学大臣賞受賞)
※日本手芸普及協会 かぎ針編み認定講師

受講までの流れ

このレッスンを見ている人におすすめ

【PDF編み図付き】地模様の襟付きネックウォーマーの作り方
990円
紙バンドでつくる 自動車BooBoo小物入れ
1,000円
紙バンドでつくる あじさいインテリア
1,000円
紙バンドでつくる 花いっぱいふた付き小箱
1,000円
紙バンドでつくる 石畳編みがま口ケース
1,000円
紙バンドでつくる メロン型ふた付き小物入れ
1,000円

新しい趣味を見つけたいあなたはこちら

基礎から学べる初心者向けレッスンです。

もっと見る
はじめての刺繍入門コース
29,800円
はじめてのキャンドル入門コース
33,500円
はじめてのかぎ針編み入門コース
29,800円
はじめてのUVレジンアクセサリー入門コース
19,800円
はじめてのタロット入門コース
19,800円
はじめての再生栽培(リボベジ)入門コース
8,600円
受講申し込みする
  1. TOP
  2. 手芸・工芸
  3. 編み物
  4. 1回完結レッスン
  5. 【PDF編み図付き】お花モチーフ繋ぎのバラクラバの作り方

会員登録

お気に入り登録には会員登録(無料)が必要です。

メールアドレスで新規登録
外部サービスで新規登録
Googleで登録 Facebookで登録

外部サービス認証は利用規約及びプライバシーポリシーに
同意の上ご登録ください

アカウントをお持ちの方は

こちらからログイン

〜趣味から始めてスキルに繋げる オンラインの習い事サービス〜
  • 初めての方へ
  • 運営会社
  • ご利用規約
  • デジタルコンテンツ使用について
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • よくある質問
  • お問合わせ
  • 講師登録を希望の方へ
  • 採用情報
  • 公式Instagram
© FANTIST ALL RIGHTS RESERVED.