全1回
1,500円
→
1,420円
※新規会員特典 適用中
【ゼンタングル®︎・レッスン】を体験しよう!
- 初級者向け
- パターンアート
- 18人が受講
全1回
1,500円
→
1,420円
※新規会員特典 適用中
学べること
・ゼンタングルの概要と用具の紹介
・基本ステップでの線の描き方
・集中とリラックスを味わう描画技法
・基本ステップでの線の描き方
・集中とリラックスを味わう描画技法
予告編動画
ご利用範囲とルール

本レッスンは、商用利用不可です。
個人で楽しむ範囲(趣味としての制作/友人への贈り物/ご自身のスキルアップ等)でご活用ください。
このレッスンの先生
成冨史絵
武蔵野美術大学卒。
マッシュマニアというブランドのテキスタイルデザイナーで、ペイズリーや文様柄が得意です。
自身の描くデザインと似ていると言われたことからゼンタングルに興味を持ちました。
2018年に渡米し、ゼンタングル認定講師の資格を取得以降、国内外を問わずたくさんの生徒さんに教えています。
癒し系というより、アスリート系の講師です。一緒にたくさん楽しく描きましょう!
自身のサイトでビデオレッスンや対面ワークショップを販売中
https://tangletools.theshop.jp/
喋りながら描ける人として修行中
https://www.youtube.com/@ShieNaritomi
マッシュマニアというブランドのテキスタイルデザイナーで、ペイズリーや文様柄が得意です。
自身の描くデザインと似ていると言われたことからゼンタングルに興味を持ちました。
2018年に渡米し、ゼンタングル認定講師の資格を取得以降、国内外を問わずたくさんの生徒さんに教えています。
癒し系というより、アスリート系の講師です。一緒にたくさん楽しく描きましょう!
自身のサイトでビデオレッスンや対面ワークショップを販売中
https://tangletools.theshop.jp/
喋りながら描ける人として修行中
https://www.youtube.com/@ShieNaritomi
先生より
ゼンタングルの基本からご説明
ゼンタングルってなんだろう?
ちょっとだけ教えてほしいという方のための、トライアルクラスです。
ゼンタングルとは一体何なのか、お道具や用語から丁寧に解説。
まずは家にあるもので、ゼンタングルを体験してみましょう!
ちょっとだけ教えてほしいという方のための、トライアルクラスです。
ゼンタングルとは一体何なのか、お道具や用語から丁寧に解説。
まずは家にあるもので、ゼンタングルを体験してみましょう!

ゼンタングルの基本を学ぶ
基本のステップで実際に紙の上に描いてみます。
楽しかった!もっと描いてみたい!!という方は、公式のお道具を揃えてみましょう。
1本1本の線を丁寧に描くことで、集中とリラックスを味わい、美しい作品を作り上げる達成感を味わうことができます。
楽しかった!もっと描いてみたい!!という方は、公式のお道具を揃えてみましょう。
1本1本の線を丁寧に描くことで、集中とリラックスを味わい、美しい作品を作り上げる達成感を味わうことができます。

ご準備いただくもの
●ゼンタングル公式スクエアタイル(9cm四方に切った画用紙、小さめのスケッチブック、お家にある紙で代用)
●ピグマ01またはファイン黒ペン(細目で描きやすいペンがあればOK!)
●鉛筆HB〜B
●擦筆(綿棒で代用できます)
キット販売に関しては、受講者向けのページでご案内しております。
●ピグマ01またはファイン黒ペン(細目で描きやすいペンがあればOK!)
●鉛筆HB〜B
●擦筆(綿棒で代用できます)
キット販売に関しては、受講者向けのページでご案内しております。
受講の流れ
-
レッスンの選択
受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。
-
会員登録・お申し込み
クレジットカード、コンビニ後払いからお支払い可能です。
-
レッスンの受講開始
1回完結レッスンは、原則として無制限でご視聴いただけますので、ご自身のペースで受講いただけます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。
よくあるご質問
-
1回完結レッスンとは
スキルや知識をピンポイントで学べるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。 -
質問などはできますか?
チャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問はもちろん、制作した作品の添削や写真の共有まで、幅広く対応しています。
ただし、講師が「メッセージ対応あり」と設定しているレッスンに限ります。
※回答は販売している講師本人が行います。 -
受講(視聴)期限はありますか?
原則無期限で視聴が可能です。
-
レッスンに必要な材料・道具は付いていますか?
1回完結レッスンは、材料・道具が含まれない「動画のみ」となります。そのため、必要なものはご自身でご用意いただく形となります。
なお、受講ページまたは動画内に、事前にご準備いただく材料・道具の案内がございますのでご確認ください。