1

600

570

※新規会員特典 適用中

ぽこぽこニットターバンの編み方(初心者)

  • 初級者向け
  • 編み物
  • 6人が受講

1

600

570

※新規会員特典 適用中

レッスン概要

ぽこぽこニットターバンの編み方(初心者)
  • レッスン数

    1

  • 受講期間

    無制限

  • 動画時間

    16分18秒

  • メッセージ対応

    対応可
    (30日間)

  • 商用利用

    フリー

先生へ質問する

学べること

・超極太毛糸で編むかのこ編みの基礎
・指でかける作り目とメリヤス編みの基本技術

予告編動画

ご利用範囲とルール

ライセンスフリー(商用利用可)
本レッスンは、教室でのレッスンや作品販売にご利用いただけるライセンスフリー(商用利用可)です。
ただし、動画販売(デジタルコンテンツとしての販売)は禁止しております。

ご利用前に利用用途とルールについてをご確認ください。

レッスン概要

ぽこぽこニットターバンの編み方(初心者)
  • レッスン数

    1

  • 受講期間

    無制限

  • 動画時間

    16分18秒

  • メッセージ対応

    対応可
    (30日間)

  • 商用利用

    フリー

先生へ質問する

このレッスンの先生

ey_knits はじめましてey_knitsと申します。
自宅で編み物教室をしながら棒針編みのウエアデザインなどしています。

1人でも多くの方に、癒しとときめきを感じていただけるような動画をお届けできたら嬉しいです。


【資格】
・日本手芸普及協会棒針編み講師
・日本手芸普及協会かぎ針編み講師
・クロッシェカフェかぎ針編み認定講師

先生より

かのこ編みのニットターバン

超極太毛糸を使って、ぽこぽこした模様が可愛いターバンの編み方を紹介します。
編む幅を変えて、太さが違うターバンをたくさん編んでみてください

【準備するもの】
・お好みの太めの毛糸
・7㎜棒針(14号〜15号でも太めならOK)
・なわ編み針
・とじ針
・メジャー
・ハサミ
かのこ編みのニットターバン

棒針初心者さま向け

棒針に初めてさわる!
という方でも編めるように細かくゆっくりと説明しています。
●毛糸はどこから使うの?
●糸始末する糸が短すぎるけどどうしよう?
●2本取りって毛糸2個必要?
など、編み方以外のちょっと気になる事も手元動画で詳しく説明してあります。
【レッスンテクニック】
・指でかける作り目
・メリヤス表編み
・メリヤス裏編み
・交差模様
・伏せ止め
・巻きかがり
初めての方でも、これが全部出来るようになります。

毛糸の太さはお好みで♬
色々な毛糸で編んでいただいて、編み物の楽しさをたっぷり味わってください
棒針初心者さま向け

レッスンの特徴

☆動画に合わせた編み図付き☆
音声とテロップ両方での動画説明ですので、分かりやすいのはもちろん!
音を消して外出先でも場所を選ばず見ていただけます
分からないところは何回もゆっくり繰り返して見られる、動画ならではのレッスンをぜひご自分のペースで楽しんでください
レッスンの特徴

受講の流れ

  • レッスンの選択

    レッスンの選択

    受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。

  • 会員登録・お申し込み

    会員登録・お申し込み

    クレジットカード、コンビニ後払いからお支払い可能です。

  • レッスンの受講開始

    レッスンの受講開始

    1回完結レッスンは、原則として無制限でご視聴いただけますので、ご自身のペースで受講いただけます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。

よくあるご質問

  • 1回完結レッスンとは

    スキルや知識をピンポイントで学べるレッスンです。
    受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。

  • 質問などはできますか?

    チャットを使ったやりとりが可能です。
    受講中のご質問はもちろん、制作した作品の添削や写真の共有まで、幅広く対応しています。
    ただし、講師が「メッセージ対応あり」と設定しているレッスンに限ります。
    ※回答は販売している講師本人が行います。

  • 受講(視聴)期限はありますか?

    原則無期限で視聴が可能です。

  • レッスンに必要な材料・道具は付いていますか?

    1回完結レッスンは、材料・道具が含まれない「動画のみ」となります。そのため、必要なものはご自身でご用意いただく形となります。
    なお、受講ページまたは動画内に、事前にご準備いただく材料・道具の案内がございますのでご確認ください。

このレッスンを見ている人におすすめ

最近チェックしたレッスンを見る

新しい趣味を見つけたいあなたはこちら

%= structured_data_for_course_like(@video, user_voices: @user_voices) %>