全8回
5,900円
→
5,600円
新規会員登録特典利用で
ゼロから始める!かぎ針編みのクロッシェドール制作講座
編みぐるみで作るドールと、3つの着せ替え小物に挑戦できるレッスン
- 初級者向け
- 編み物
- 5人が受講
全8回
5,900円
→
5,600円
新規会員登録特典利用で
カリキュラム
- Introduction(導入)
- ドール作りに必要なもの
- 基本の基本のポシェットの編み方
- ワンピース、ベレー帽の編み方
- ドールパーツの編み方
- ドールパーツの組み立て方組み立て方
- 髪の毛の植毛、顔の刺しゅうのやり方
- アレンジ紹介、飾り方やお手入れについて
こんな方におすすめ
・可愛く仕上げるコツが知りたい方
予告編動画
このレッスンの先生
作品の販売から始め、現在は編み物キットや本にデザインを提供したり、YouTubeで編み物の楽しさを発信したりして活動しています。
「優しく、愛らしく」をテーマに、思わずほっこりするようなあみぐるみや、ベビー・キッズ向けの可愛い手編み小物を作っています。
私自身、つらいときに編み物に夢中になることで気持ちを切り替えたり、自分の手で可愛いものが作れることで自信が持てるようになったりと、編み物に助けられてきました。
そんな経験から、作家活動をスタートしました。
編む楽しさや、作る喜びをみなさんと分かち合えたら嬉しいです!
レッスンの紹介
着せ替えだけでなく、ヘアアレンジも楽しめる、自分だけのオリジナルドール作りが学べるレッスンです。
◾️ポイント
・かぎ針編み「あみぐるみ」の基本から丁寧に解説
・小さなパーツ作りで達成感を得ながら仕上げます
・自分のペースで何度でも視聴可能
・気軽にチャットで質問OK
クロッシェドールはお子さんのお友達にも、お家のインテリアにもぴったり!
作る楽しみを感じながら、自分らしい可愛いドールを仕立てましょう♩

3つの着せ替え小物とドール作りに挑戦
まずは、編み図の見方も確認しながら、ポシェットなど簡単な着せ替え小物からスタートします!
小物が出来たら、ドール本体を編む、組み立てる、刺しゅうする…とひとつひとつステップアップしながら仕上げていきます。
◾️制作する作品
・基本のポシェット
・ワンピース、ベレー帽
・クロッシェドール本体

あみぐるみ作りのスキルが学べる
かぎ針編みの基本からあみぐるみを綺麗に仕上げるポイントまで丁寧に解説しています。
◾️学べること
・かぎ針の基本的な編み方
・あみぐるみのワタの詰め具合や組み立て方
・ヘアアレンジできる!髪の毛のつけ方
・可愛く顔を刺しゅうするポイント
手元動画で何度も見返せますので、いつでもメッセージくださいね。

暮らしを彩るドール
お子さんのお友達にも、大人の暮らしの彩りにもぴったりなドールです。

優しい印象のお人形「あみぐるみ」とは?
今回制作する「クロッシェドール」は、あみぐるみのなかでも、特にファッション性が高く、人形らしいデザインのものを指します。
洋服など、細かなディテールまでこだわっており、ポコポコとした編み地の風合いが素朴で優しい印象です。

講師から学びの進め方について
このレッスンでは数十分〜1時間ほどで完成できる工程を、いくつか繰り返して作品を仕上げます。
1つ1つ達成感を味わいながらスキマ時間で取り組んでもらえるのもポイント◎
ぜひ一緒に可愛いドールを作りましょう!

レッスン内容
(全8回)
LESSON 1 Introduction(導入)

学習のポイント
・クロッシェドールの紹介・macaroniの自己紹介
・レッスンを進め方
LESSON 2 ドール作りに必要なもの

ご自身で糸を用意する場合の選び方のポイントもご案内しています。
学習のポイント
・キット内容について・ご自身で用意する道具について
・糸選びのポイント
LESSON 3 基本の基本のポシェットの編み方

学習のポイント
・くさり編み、細編みのやり方・パーツのはぎ合わせ方
・糸始末のやり方
LESSON 4 ワンピース、ベレー帽の編み方

ベレー帽では輪の作り目から円に編むやり方を学びます。
学習のポイント
・引き抜き編みのやり方・輪の作り目からの編み方
・こま編みの増やし目、減らし目
LESSON 5 ドールパーツの編み方

学習のポイント
・頭、体、手、足の各パーツの編み方・くさり編みから楕円に編むやり方
・足のつま先の作り方
LESSON 6 ドールパーツの組み立て方組み立て方

学習のポイント
・パーツへのワタの詰め方・パーツ同士のとじつけ方
・あみぐるみの糸始末の仕方
LESSON 7 髪の毛の植毛、顔の刺しゅうのやり方

髪の毛の植毛は他のパターンではあまりないやり方なので、丁寧に解説。
顔の刺しゅうは可愛く仕上げるために大事なポイントをお伝えします。
学習のポイント
・頭皮パーツの編み方・髪の毛の植毛の仕方
・目、眉、口の刺しゅうの仕方
LESSON 8 アレンジ紹介、飾り方やお手入れについて

学習のポイント
・クロッシェドールのヘアアレンジ方法・飾り方や楽しみ方
・お手入れ方法
キット

・02アイボリー・31パウダーピンク
・33グレージュ・35マロンブラウン …各1玉
・03ブラック・26カーマイン …各少量
⚫︎ハマナカネオクリーンわたわた(手芸わた)…40g
ご準備いただくもの
・ハサミ・とじ針・まち針・段数マーカー
・定規・接着剤・つまようじ
・お好みでチーク、ヘアゴム、スケール
受講の流れ
-
レッスンの選択
受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。
-
会員登録・お申し込み
クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込からお支払い可能です。
-
レッスンの受講開始
開始タイミングは自分で決められます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。
よくあるご質問
-
コースレッスンとは?
カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。 -
質問などはできますか?
各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。 -
受講(視聴)期限はありますか?
各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。 -
お試し体験レッスンとは?
レッスン内容や雰囲気を体験し、自分に合うかをチェックすることができるレッスンです。
期間限定で、一部をお試し価格で受講することが可能です。 -
レッスンに必要な材料・道具はどうすれば良いですか?
受講費にはレッスン内で使用する基本的な材料や道具が含まれています。
含まれていないものについてはご自身で揃えていただく必要がございます。
新しい趣味を見つけたいあなたはこちら
基礎から学べる初心者向けレッスンです。
以下の受講タイプより選択いただけます。
Course with kit is not available
for purchase from overseas.
キャンペーン価格: 980円