レッスン数
全10回
受講期間
180日間
添削対応
あり
商用利用
なし
会員登録した方限定で、コース受講で使える!
2,000円offクーポンを進呈中
北欧フィンランドの伝統的なモビール「ヒンメリ」レッスン
ヒンメリの基本の作り方と伝統や意味が学べるレッスンです。
◾️ポイント
・正八面体としずく形の簡単なヒンメリを作る
・ヒンメリの歴史や文化、意味を学ぶ
・自分のペースで何度でも視聴可能
・気軽にチャットで質問OK
ゆったりと回るヒンメリを見ると誰もが癒され、穏やかな時間が流れます。
日常から離れて、ナチュラルな麦藁の手仕事に挑戦してみませんか?
「2」個の作品作りに挑戦
今回は、2つのヒンメリを制作します。
ヒンメリの基本の形=正八面体のヒンメリと、麦の穂が印象的なしずく形のヒンメリを作ります。
また、文化と意味を学ぶことでさらにヒンメリが愛おしくなりますよ。
◾️制作する作品
・正八面体のヒンメリ
・麦の穂のしずく形ヒンメリ
ヒンメリ制作の基本のスキルが学べる
【初めての方】でも受講いただけるカリキュラム内容です。
ヒンメリの基本の形からヒンメリの伝統文化までを、丁寧に解説しています。
◾️学べること
・ヒンメリの基本の作り方
・正八面体の作り方
・しずく形の作り方
・麦藁カットの方法
・飾り方
・修復方法
・ヒンメリの伝統文化、意味
手元動画で何度も見返せますので、いつでもメッセージくださいね。
ヒンメリで癒しの空間に
ヒンメリが空間にあることで、良い作用を与えると言われています。
家庭の幸福を願ったり、古くは翌年の豊作を願ったりと、お守りのように使われてきました。
ヒンメリとは?
ヒンメリとは、北欧フィンランドの伝統的な麦わらの室内装飾です。
同じようなモビールは、北欧~東欧各国で作られており、家庭の幸福を願って飾られてきました。
現代ではナチュラルかつモダンなインテリアとして人気を博しています。
講師から学びの進め方について
こんにちは、Forest Chimney 麦藁手仕事教室の中島絵理です!
パーツのカットと、形の制作は同じくらいのエネルギーを使います。
一気に進めようとせず、ゆっくり進めていってくださいね。
麦藁手仕事の世界は意味深く、美しい世界です。
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
予告編動画
カリキュラム
全10レッスン
導入動画
Forest Chimney 麦藁手仕事教室についてのご紹介と、このコースで学べることをお話しています。
・Forest Chimneyについて
・麦藁手仕事の種類
・ヒンメリ初級コースで学べること
ヒンメリのきほんのき
ヒンメリとはどういうものなのか、また、使用する材料と道具はどういったものがあるのかをお話しています。
・ヒンメリとは?
・藁について
・道具について
麦藁カットの方法
ヒンメリ作りにおいて、重要な藁のカット。その方法を学びましょう。
・麦藁のカット方法
・乾かすときの注意
正八面体の作り方
ヒンメリの基本の形は正八面体と言われています。とても意味深い形ですので、いくつも作りながら、作り方を覚えましょう。
・正八面体の作り方
・注意すること
正八面体のはじめてのヒンメリ
正八面体を繋ぎ合わせて、はじめてのヒンメリを仕上げましょう。
タッセルのつけ方も解説します。
・正八面体の繋げ方
・タッセルのつけ方
ヒンメリのお話
「ヒンメリ」はフィンランドの呼び方です。北欧~東欧まで様々な国に同じようなモビールがあり、それらに共通するものがあります。ヒンメリの意味を考えていきましょう。
・各国の「ヒンメリ」
・共通することとは?
・ヒンメリの意味を考える
しずく形のヒンメリの作り方①
麦の穂のヒンメリを作りましょう。麦という植物がもつ性質を活かしたヒンメリです。
しずく型のヒンメリの作り方も学びます。
・麦という植物について
・しずく形のヒンメリの作り方
しずく形のヒンメリの作り方②
続けてしずく形のヒンメリを仕上げていきましょう。
中に穂を吊るす方法も学びます。
・しずく形ヒンメリの作り方
・穂の吊るし方
飾るときの注意
ヒンメリを飾るときにどのようなことを考えればよいか、お話しています。
・飾る場所
・飾るときの注意
修復方法、お掃除方法
もしもヒンメリが壊れてしまったらどうしたらよいでしょうか。修復方法について学んでおきましょう。また、時間がたつとヒンメリが汚れてきます。その際のお掃除方法も学びましょう。
・ヒンメリの修理
・ヒンメリの掃除
キットについて
キットにはヒンメリ初級コースで使用する材料がすべて含まれています。これ以外に、ハサミ、水に藁を浸すためのトレー、定規、タオルを用意していただければ、制作することができます。
【ヒンメリ初級キット内容】
・初心者用麦わら 70本
・穂つき藁 3本
・糸 1玉
・針 1セット
・レッスンの資料 1枚
・赤いタッセル 1個
ご準備いただくもの
ハサミ、藁を水に浸すためのトレー、定規、タオル
(ヒンメリが壊れてしまったときは、木工用ボンドとつまようじを使用します)
中島絵理
麦藁手仕事教室 ForestChimney、麦藁手仕事講師養成講座 SeedingSchool主宰。
オンライン教室、対面教室、ワークショップを開催し、ヒンメリだけでなくストロースター、麦編みなどの麦藁手仕事を伝えています。
麦藁の手仕事はその美しさだけではなく、込められた意味も魅力。
技術だけでない、心豊かになる麦藁の手仕事を広めていきたいと活動しています。
受講までの流れ
よくある質問
Q コースレッスンとは?
A
カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。
Q 質問などはできますか?
A
各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。
Q 受講(視聴)期限はありますか?
A
各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。
新しい趣味を見つけたいあなたはこちら
基礎から学べる初心者向けレッスンです。
以下の受講タイプより選択いただけます。
Course with kit is not available
for purchase from overseas.
9,500円 レッスンのみ
6,000円