羊毛フェルトでつくる「もこもこビションフリーゼ」と「お魚クッキー」のレッスン

レッスン数
全7回

受講期間
100日間

キット販売
あり
実質月々4,400円〜
受講期間3ヶ月
以下の受講タイプより選択いただけます。
会員登録した方限定で、コース受講で使える!
2,000円offクーポンを進呈中
コース紹介

このコースは、羊毛フェルトで「モコモコとした風合いの立体作品」を学べる内容になっています。
羊毛フェルトは返しの付いた専用の針を何回も刺し込む事で羊毛同士を絡ませ、様々な形を作っていく手芸方法です。
本コースを通して制作する作品たちは形自体の難易度は高くないため、
羊毛フェルトで立体作品に挑戦してみたい方や、
モコモコとした羊毛フェルト作品に挑戦してみたい方にもおすすめの内容となっております。
モコモコしたかわいらしい、そんな素敵な羊毛フェルト作品をつくってみませんか。

大人気の犬種「ビション・フリーゼ」と添えるお魚クッキーを制作します
基礎をしっかりと学びながら、作品制作をしていくので初心者の方でも安心して学んでいただける内容になっています。
レッスンごとに完成品と比較しながら進めていくので、羊毛の量や完成までのイメージが分かりやすい構成になっております。
・もこもこビションフリーゼ
・お魚クッキー

このレッスンで学べるスキル
基本的なスキルから、RORO流のかわいいモコモコに仕上げるコツをお伝えします。
・羊毛針の刺し方(刺し込む角度や深さ)
・羊毛をしっかりと刺し固めるコツ
・モコモコとした風合いに仕上げる方法
・美味しそうな焼き色を付ける方法

初級者〜中級者まで大歓迎!
羊毛フェルト初心者さんから中級者さんまで楽しんで頂ける内容になっています。
形自体の難易度は高くないので、これから始めたいという方にもおすすめです。
一緒にあなただけのオリジナル作品を一緒に作ってみましょう!
◆こんな方へおすすめ
・羊毛フェルトの初級~中級者向け
・ある程度道具に慣れている方
・羊毛を刺して慣れている方
・羊毛フェルトで立体作品に挑戦してみたい方
・モコモコとした羊毛フェルト作品に挑戦してみたい方

手元をみせながら丁寧に解説!
動画レッスンなので、本などの文字や写真だけでは分からない奥行きや向きなどを確認いただけます。
分からない部分はメッセージにてフォローいたします。
カリキュラム
全7レッスン
Introduction(導入)
自己紹介・学べること

鏡餅みたいな土台作り
基礎レッスン

顔回りのもこもこパーツづけ
基礎レッスン

おっとり顔とモコモコ耳作り
基礎レッスン

もこもこボディづくり

もこもこ足と小さな肉球づくり

羊毛お魚クッキーづくり

キットについて

【キット内容】
・フェルティングマット/1点
・クロバー レギュラー針/2本
・クロバー スピード針/2本
・ハマナカ ニードルわたわた/50g
・ハマナカ ナチュラルブレンドNo.801/40g
・ハマナカ フェルト羊毛MIX No.201/10g
・ハマナカ ナチュラルブレンドNo.808/5g
・ハマナカ フェルト羊毛No.9/2g
・藤久 フルフィールNo.72/2g
【発送方法】
レターパックプラス
※ご注文から5日以内に発送させていただきます。
発送日は土日祝日を除く、平日のみとなります。
ご準備いただくもの
【道具】
・先の細いハサミ (※キットをご購入の方はこちらのみご準備下さい)
・フェルティングマット/1点
・クロバー レギュラー針
・クロバー スピード針
【材料】
・ハマナカ ニードルわたわた
・ハマナカ ナチュラルブレンドNo.801 (※お好みの白色の羊毛でも大丈夫です)
・ハマナカ フェルト羊毛MIX No.201
・ハマナカ ナチュラルブレンドNo.808
・ハマナカ フェルト羊毛No.9 (※お好みの黒色の羊毛でも大丈夫です)
・藤久 フルフィールNo.72 (※お好みのピンク色の羊毛でも大丈夫です)

開講アーティスト
2013年に初めて羊毛フェルトの事を知り、それまで知っていた 縫ったり貼ったり編んだりせずに、専用の針で刺していくという手芸方法に衝撃を受けて、また羊毛フェルトの温かみのある風合いに魅力を感じ、のめり込み独学で作品を作り始めました。
翌年から好きな動物やパン、焼き菓子をモチーフとした"食べたくなるほど、愛らしい”をコンセプトとした作品達をハンドメイドの販売サイトで販売し、有難い事に様々な企画展やイベントへも出展させて頂いております。
受講までの流れ
1 新規会員登録・ログイン
2 受講タイプを選択し、お申し込み
3 好きなタイミングで受講開始!
4 チャットで質問やフィードバックを受けられる
5 受講修了
よくある質問
Q コースレッスンとは?
A カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。 ご自身の予定に合わせて受講ができ、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。
Q 分からないことなどは質問出来ますか?
A 各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。 添削を受けたりすることができます。
Q 受講(視聴)期限はありますか?
A 各コース受講期限が設定されています。 受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。
以下の受講タイプより選択いただけます。