なぜ初心者にはかぎ針編みがおすすめ?かぎ針編みと棒針編みの違い

2023/04/27

ハンドメイドの中でも人気のかぎ針編み。

かぎ針編みは「初心者におすすめ」とよく言われていますよね。

この編み物の中にはかぎ針編みと棒針編みの2種類がありますが、今回はなぜかぎ針編みが初心者向けなのか、かぎ針編みと棒針編みの違いをご紹介します。

これから編み物を始めたい方はぜひ参考にしてください。

こんなことがわかります

  • かぎ針編みと棒針編み、編み上がりの違い
  • 初心者さん向けのおすすめのかぎ針編み作例
  • かぎ針編みの学び方

こんな方におすすめです

  • かぎ針編み初心者さん
  • かぎ針編みと棒針編みの違いを知りたい方
  • どのようにかぎ針編みを学ぶか迷っている方

かぎ針編みと棒針編みはどう違う?

まずはかぎ針編みと棒針編みの違いについて見ていきましょう。

端的にいうと、
・かぎ針編みはかぎ針を使う
・棒針編みは棒針を使う

と、同じ毛糸を使う編み物でも、使う道具が異なるのと編み方に違いがあります。

かぎ針編みとは

かぎ針とは先端にフック上の「かぎ」がついた針を指します。

この針1本を使い、先端部分に毛糸を引っ掛けて編んでいきます。

代表的な編み方とは、
・くさり編み
・こま編み
・長編み

など。他にも何種類か編み方があります。

針に毛糸をかけて編み始めるか、かけずに編むか、また針にかける回数を変えることで編み方に変化を出すことも。

かぎ針編みは小さなアイテムを編む場合によく使われ、小さめのポーチや巾着、バッグなどの被服小物からあみぐるみや針山などのアイテムを作る場合に選ばれます。

AkiToki「道具の準備と初心者さん向けの毛糸の選び方

棒針編みとは

棒針編みとは、先端のとがった棒状の棒針を2~4本使って編むものです。

2本針と4本針の2種類があり、2本針には反対側に玉がついているため、編んだ毛糸が抜け出るのを防いでくれます。

編み方は
・表編み
・裏編み

の2種類が基本。この2つを組み合わせ、いろいろな編み方をしていきます。

4本の針を使うと輪状に編めるので、帽子や靴下も楽に作れます。セーターやマフラーなど、大きなアイテムを編むのに適しているのが棒針編みです。

SORA16「棒針の選び方と道具

かぎ針編みと棒針編み、編み上がりの違いとは?

かぎ針編みと棒針編みには違いがいくつかありますが、特に編み物に触れるにあたって編み上がりに違いが大きく表れます。

編み上がりによって編める作品も異なってくるため、次は編み上がりの違いをチェックしてみましょう。

かぎ編みは硬くて厚みがある

かぎ針を使ったかぎ編みのできあがりは、少し硬くて厚みが出ます。

硬さがあるので頑丈で、丈夫さが欲しいコースターやバッグなどはかぎ編みが向いているでしょう。

小さな部品をつなぎあわせるあみぐるみにもおすすめです。

立体感をキープできるのもかぎ編みの特徴で、コサージュやヘアクリップなどにも活用されています。

uzu.「リフ編み(丸)コースターの作り方

棒編みはふわふわして伸縮性がある

一方で棒編みはふわっとした仕上がりで、柔らかいのが特徴。

毛糸の特性を活かした編み上がりになるため、肌に触れるセーターやマフラーなどに使われます。

また、毛糸のよさを引き出せる棒編みなので保温性の高さも活かせるでしょう。

靴下やウォーマーなどを作るときは、棒編みを活用します。

ettsun-house「ラメ入りモヘアのハンドウォーマーの編み方

初心者にはなぜかぎ針編みがおすすめなの?

以上を踏まえて、なぜ初心者にはかぎ針編みがおすすめと言えるのでしょうか?

ご紹介した編み方の特徴をおさらいしながら、かぎ針編みが初心者向けの理由を解説します。

森静代「かぎ針編み入門コース

裏編みがないから

まずは編み方です。

かぎ針編みの編み方は種類が豊富で「なんだか難しそう…」と感じる一方で、棒針編みは表編みと裏編みの2種類なら「こっちの方が簡単なのでは?」と思うかもしれませんね。

実は、この裏編みというのは表編みの逆の編み方であり、似たような技法に見えて難易度は各段に上です。

裏編みが難しくて棒針編みを挫折してしまう方も多く、この裏編みがないというのはかぎ針編みが初心者におすすめできる大きな理由になります。

かぎ針編みは難しい裏編みなしで、手順にそって縫い進めるだけで作品作りがはかどります。

裏編みをマスターすれば棒針編みも克服でき、縫い物に幅広い楽しみを感じられるのは間違いないのですが、初心者さんであればまずは裏編みのないかぎ針編みから始めてみるとよいでしょう。

森静代「かぎ針編み入門コース

針先がフック状で扱いやすい

棒編みは針先が棒状で、うまく手を動かさないと毛糸が引っ掛からず外れることもしばしば。

一方でかぎ針は針先がフック状になっており毛糸が引っかけやすく、編みやすいです。

子どもでもかぎ針編みをすることもあるので、かぎ針がいかに扱いやすいかがわかります。

比較的簡単にできる小物に向いている

初心者さんが最初からセーターやマフラーなど大きな作品にチャレンジするのはおすすめできません。

途中でできない部分が出て、挫折しやすいからです。

かぎ針編みは編み上がりの特徴上、小物やパーツを組み合わせて作るものに向いているとお伝えしました。

つまり、初心者さん向けの小物を作るのに適しています。

小物は完成までにかかる手間も比較的少なく、途中で諦めにくいのもメリットですよね。

1回完成できると次への自信につながるので、かぎ針編みは初心者さんにおすすめです。

初心者さんにもおすすめのかぎ針編み作例

簡単にできる小物から、身につけるファッションアイテムまで、初心者さんにもおすすめできるかぎ針編みの作例をご紹介します。

インテリアのセンスを上げるドイリー

ドイリーとはレース状の装飾用マットのこと。

こちらはかぎ針編みで作ったシンプルレースのドイリーです。ナチュラルな見た目と、ふちの柔らかなフリルがアンティーク調でおしゃれですよね。

リビングや自室、玄関先などさまざまな場面で使えるアイテム。

糸を変えて編んでも異なる表情を楽しめます。

人気の食べぐるみをかぎ針編みで

おままごとやインテリア小物として使えるあみぐるみも、初心者におすすめのかぎ針編みモチーフのひとつ。

子どもへのプレゼントや出産祝いにしても喜ばれそうですね。
写真のような野菜のあみぐるみは、かぎ針編みのしっかりとした編み上がりを活かすことができます。

小さなサイズなので初心者さんでも取り組みやすく、いくつか種類を作って飾ってみましょう。

手作りのフード付きネックウォーマー

冬のお出かけにぴったりのフード付きネックウォーマー、こちらは「バラクラバ」というアイテムです。

表面は編み方を変えることで、独特の模様が入っています。こんなウォーマーもかぎ針ひとつでOK。

基本の編み方である中長編みと引き上げ編みさえ理解していれば特に難しいポイントもありません。

挑戦する勇気が出ないという初心者さんは、まずはキッズサイズから始めてみるのもおすすめです。

ATELIER *mati*「FANTIST【PDF編み図付き】ボタン留めのバラクラバの作り方

初心者でも失敗しなくないならかぎ針編みを習うのがおすすめ

かぎ針編みは編み物の中だと初心者向けではありますが、編み方が多数あり「一度やってみたけれど難しくて諦めちゃった」と挫折する方も多いです。

失敗を防ぐなら、基本の編み方と基礎知識だけでも習うのがおすすめ。

編み物はいくつか学ぶ方法があり、
  • 編み物教室
  • 書籍や動画
  • オンライン講座
などから選べます。

編み物レッスンや編み物教室は講師とのやり取りもでき上達が期待できますが、普段忙しくてそんなに時間が取れないこともありますよね。

オンライン講座なら自分のタイミングで進められるので、より気軽です。
かぎ針は特に用意する道具も少ないため、気軽な趣味としておすすめです。

失敗をなくして長く続けたい方は、ぜひ自分に合った編み物の学習方法を見つけてみましょう。

初心者さんもやりやすい!かぎ針編みの趣味を楽しもう

初心者さんでも始めやすいかぎ針編み。頑張った時間が「作品」という成果で目に見えるので、リフレッシュ効果も達成感も楽しみのひとつです。

道具はかぎ針と毛糸だけでOKと気軽ではありますが、難しさを感じる方や一度失敗して苦手意識のある方は、ご紹介した習う手段も検討してみてくださいね。

かぎ針編みのおさえるべきポイントは、初心者でも簡単!かぎ針編みで最初に知っておきたい4つのポイントでも、詳しく解説しています。

uzu.「かぎ針編み インテリアマットの作り方

このカテゴリのその他の記事一覧