全1回
1,500円
→
1,420円
※新規会員特典 適用中
【Canvaデザイン】大人かわいいくすみカラーの作り方
- 初級者向け
- 手帳・ノート
全1回
1,500円
→
1,420円
※新規会員特典 適用中
学べること
・みカラーの作り方とカラー編集方法
・透明感を出すデザインテクニック
・PC・スマホ両方の編集画面での操作方法
・透明感を出すデザインテクニック
・PC・スマホ両方の編集画面での操作方法
ご利用範囲とルール

本レッスンは、教室でのレッスンや作品販売にご利用いただけるライセンスフリー(商用利用可)です。
このレッスンの先生
tome
はじめまして、tome(トメ)です。
2006年からハンドメイド作家活動をしていく中で、インスタの重要性を知り、特にハンドメイドをお仕事をされている作家さん・講師さんの力になりたい!という思いが強くなり現在の活動に至ります。
もちろんプロでないと作れないものもありますが、SNS関連のデザインは、自分で作れる時代。
特にインスタは写真を載せるだけではなく、ツールを使って自分でデザインするのは主流になりました。
デザインツールCanvaを使って、ノンデザイナーでも、理想のお客様を惹き寄せるデザイン作り、あなたらしい世界観作りに役立つコンテンツを販売しています。
【主な活動】
・Lili大人かわいいブランドスタイリスト
・Canva講師
・インスタグラム用テンプレート・コンテンツ販売
・シルバーアクセサリー専門店tocar店主
2006年からハンドメイド作家活動をしていく中で、インスタの重要性を知り、特にハンドメイドをお仕事をされている作家さん・講師さんの力になりたい!という思いが強くなり現在の活動に至ります。
もちろんプロでないと作れないものもありますが、SNS関連のデザインは、自分で作れる時代。
特にインスタは写真を載せるだけではなく、ツールを使って自分でデザインするのは主流になりました。
デザインツールCanvaを使って、ノンデザイナーでも、理想のお客様を惹き寄せるデザイン作り、あなたらしい世界観作りに役立つコンテンツを販売しています。
【主な活動】
・Lili大人かわいいブランドスタイリスト
・Canva講師
・インスタグラム用テンプレート・コンテンツ販売
・シルバーアクセサリー専門店tocar店主
先生より
大人かわいい世界観を作れる♡くすみカラーを
Canvaを使って活用したい!
透明感を出して、垢抜けたデザインを作りたい方に向けたレッスンになります。
Canvaを使って活用したい!
透明感を出して、垢抜けたデザインを作りたい方に向けたレッスンになります。

学べること
Canvaを活用した
┗くすみカラーの作り方
┗カラー編集方法
┗透明感の出し方
┗くすみカラーの作り方
┗カラー編集方法
┗透明感の出し方

こんな方にオススメ
・くすみカラーを取り入れた発信をしたい方
・Canvaで使用するカラーの変更・調整したい方
・大人かわいい色使いを学びたい方
・くすみカラーを活用するメリットを知りたい方
・Canvaで使用するカラーの変更・調整したい方
・大人かわいい色使いを学びたい方
・くすみカラーを活用するメリットを知りたい方
ご準備いただくもの
PC環境推奨ですが、スマホ・タブレットでも編集可能です。
講座内では、PC版と、スマホ版の編集画面でお伝えしています。
講座内では、PC版と、スマホ版の編集画面でお伝えしています。
受講の流れ
-
レッスンの選択
受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。
-
会員登録・お申し込み
クレジットカード、コンビニ後払いからお支払い可能です。
-
レッスンの受講開始
1回完結レッスンは、原則として無制限でご視聴いただけますので、ご自身のペースで受講いただけます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。
よくあるご質問
-
1回完結レッスンとは
スキルや知識をピンポイントで学べるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。 -
質問などはできますか?
チャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問はもちろん、制作した作品の添削や写真の共有まで、幅広く対応しています。
ただし、講師が「メッセージ対応あり」と設定しているレッスンに限ります。
※回答は販売している講師本人が行います。 -
受講(視聴)期限はありますか?
原則無期限で視聴が可能です。
-
レッスンに必要な材料・道具は付いていますか?
1回完結レッスンは、材料・道具が含まれない「動画のみ」となります。そのため、必要なものはご自身でご用意いただく形となります。
なお、受講ページまたは動画内に、事前にご準備いただく材料・道具の案内がございますのでご確認ください。