全1回
2,500円
→
2,300円
※新規会員特典 適用中
Lesson 05 フーケリーの作り方
- はじめての人向け
- 粘土多肉植物
- 5人が受講
全1回
2,500円
→
2,300円
※新規会員特典 適用中
学べること
・樹脂粘土の色合わせと調整方法
・フーケリーの葉の特徴と形状の作り方
・作りやすい多肉植物の量産テクニック
・フーケリーの葉の特徴と形状の作り方
・作りやすい多肉植物の量産テクニック
予告編動画
ご利用範囲とルール

本レッスンは、教室でのレッスンや作品販売にご利用いただけるライセンスフリー(商用利用可)です。
このレッスンの先生
先生より
フーケリーの作り方
・どんなレッスン?
〈フーケリー〉の作り方をレッスンします。
・学べること
粘土の色合わせの仕方や、葉の特徴の説明します。葉の作り方のポイントを学びます。
・この作品のおすすめポイント
作りやすい形なので、沢山作ってストックしておくと便利です。
〈フーケリー〉の作り方をレッスンします。
・学べること
粘土の色合わせの仕方や、葉の特徴の説明します。葉の作り方のポイントを学びます。
・この作品のおすすめポイント
作りやすい形なので、沢山作ってストックしておくと便利です。
ご準備いただくもの
初めてセットに含まれる以下の道具、材料
• 樹脂粘土 モデナ
• 樹脂粘土 モデナカラー 緑、茶、青
• 粘土スケール
• 粘土カッター
• ペーパーパレット
• 化粧用パフ
初めてセットの道具、材料以外に、100均等で以下の材料•道具をご用意ください。
• 粘土板
• 爪楊枝
• おしぼり
• ラップ
• 密封容器
• スポンジ
• 筆
• アクリル絵の具 赤、白
• 塗装ベースまたはオアシス、スポンジ等、多肉を立てられるもの
• 水入れ
※モデナカラーが、2022年1月で廃盤となり、在庫がなくなり次第終了となってしまいました。代替品として別メーカーの樹脂粘土でグレイスカラーという商品があります。そちらで代用してください。よろしくお願いします。
グレイスカラーを使用する場合、緑が濃いので、緑はモデナカラーの半分の量にしてください。
• 樹脂粘土 モデナ
• 樹脂粘土 モデナカラー 緑、茶、青
• 粘土スケール
• 粘土カッター
• ペーパーパレット
• 化粧用パフ
初めてセットの道具、材料以外に、100均等で以下の材料•道具をご用意ください。
• 粘土板
• 爪楊枝
• おしぼり
• ラップ
• 密封容器
• スポンジ
• 筆
• アクリル絵の具 赤、白
• 塗装ベースまたはオアシス、スポンジ等、多肉を立てられるもの
• 水入れ
※モデナカラーが、2022年1月で廃盤となり、在庫がなくなり次第終了となってしまいました。代替品として別メーカーの樹脂粘土でグレイスカラーという商品があります。そちらで代用してください。よろしくお願いします。
グレイスカラーを使用する場合、緑が濃いので、緑はモデナカラーの半分の量にしてください。
受講の流れ
-
レッスンの選択
受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。
-
会員登録・お申し込み
クレジットカード、コンビニ後払いからお支払い可能です。
-
レッスンの受講開始
1回完結レッスンは、原則として無制限でご視聴いただけますので、ご自身のペースで受講いただけます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。
よくあるご質問
-
1回完結レッスンとは
スキルや知識をピンポイントで学べるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。 -
質問などはできますか?
チャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問はもちろん、制作した作品の添削や写真の共有まで、幅広く対応しています。
ただし、講師が「メッセージ対応あり」と設定しているレッスンに限ります。
※回答は販売している講師本人が行います。 -
受講(視聴)期限はありますか?
原則無期限で視聴が可能です。
-
レッスンに必要な材料・道具は付いていますか?
1回完結レッスンは、材料・道具が含まれない「動画のみ」となります。そのため、必要なものはご自身でご用意いただく形となります。
なお、受講ページまたは動画内に、事前にご準備いただく材料・道具の案内がございますのでご確認ください。