銀河の景色を閉じ込めたジェルキャンドル

複雑な色彩の宙色やきらめく星々など、さまざまな銀河を表現したキャンドル作りが学べるレッスンです。

◾️ポイント
・星空や宇宙をモチーフにしたキャンドル作り
・複数のワックスの取扱いや技法を習得
・自分のペースで何度でも視聴可能
・気軽にチャットで質問OK

幻想的な灯りと煌きを楽しむことができるキャンドルをご自身で作ってみませんか?

4個の作品作りに挑戦

こちらのコースでは、星空や宇宙をモチーフにした4個のキャンドルを制作します。

◆制作する作品
・ギャラクシーキャンドル
丸いグラスの中に宇宙の景色を閉じ込めたデザイン

・銀河を旅するキャンドル
ジェルワックスでドームの中に銀河の景色を表現したデザイン

・おぼろづきキャンドル
満月から三日月へと姿を変える様子を表現したデザイン

・アミュレットキャンドル
好きな星座と宙色でグラスの中に星空を描いたデザイン

初級者から本格派まで大歓迎!

本コースでは、複数のワックスを使用し、さまざまな技法を学びながら、個性的なキャンドルを作り上げていきます。

また、キャンドル制作の基本的な知識・技術や、使用する道具についても解説するため、初心者の方でも安心してチャレンジできる内容です。

経験豊富な方は、基本編の動画をスキップし、制作動画から進めていただいても問題ありません。

ご自身のスキルに合わせて、受講ください。

星を見るのが好きな方や、宇宙に心惹かれる方におすすめです

旅先で見上げた満天の星や、宇宙望遠鏡が撮影した宇宙の画像など。瞬く星々や色鮮やかな銀河をキャンドルに閉じ込めました。

星を見るのが好きな方や宇宙に心惹かれる方におすすめのレッスンです。

多彩な景色を表現するためのテクニックを学び、あなただけの銀河を作り上げましょう。

灯りを楽しむ時間を過ごしませんか

星空や銀河をモチーフにしたキャンドルは、点灯すると色合いが変化し、輝きを増していきます。

また、溶け進むにつれて、形がゆっくりと変化し、幻想的な陰影を楽しむことができます。

ご自宅でキャンドルを灯し、特別なひとときをお過ごしください。

講師から学びの進め方について

こんにちは、felicity candleです!

制作過程がわかりやすいように手元をアップにしたレッスン動画で丁寧に解説しています。
はじめは難しく感じる部分もあるかと思いますが、動画は何度でも繰り返して視聴できますので、ご自分のペースで素敵なキャンドルを作ってみてくださいね。

予告編動画


カリキュラム

全6レッスン

LESSON1

Introduction(導入)

Welcome!felicity candle先生からご挨拶。学んでいくことを確認していきましょう!

学習のポイント
・レッスン内容の紹介
LESSON2

キャンドル作りの基本

レッスンで使用する複数のワックスや道具などをご紹介します。
また、ワックスの溶かし方や芯の準備など、すべてのキャンドル制作の基本となる部分について簡単にご説明します。

学習のポイント
・使用する材料と道具の解説
・キャンドル制作の基本
LESSON3

ギャラクシーキャンドル

丸いグラスの中に宇宙の景色を閉じ込めた《ギャラクシーキャンドル》
色鮮やかなパラフィンワックスを背景に、ラメの星々を散りばめましょう。

学習のポイント
・グラスキャンドルの作り方
・パラフィンワックスでのグラデーション
・ラメの扱い方
LESSON4

銀河を旅するキャンドル

ジェルワックスでドームの中に銀河の景色を表現する《銀河を旅するキャンドル》

学習のポイント
・透明感と彩りを生かしたジェルワックスの立体造形
・複数の色を使用した銀河のような複雑な色彩表現
・くっきりとした渦のような模様の入れ方
・燃焼効率に影響しないラメの扱い方
LESSON5

おぼろつきキャンドル

満月から三日月へと姿を変える《おぼろづきキャンドル》

学習のポイント
・三日月へ変化するためのワックスと芯の組み合わせ
・奥行きを感じる色彩表現
・複数のワックスを使用した表面の凹凸や質感の作り方
LESSON6

アミュレットキャンドル

好きな星座と宙色でグラスの中に星空を描く《アミュレットキャンドル》

学習のポイント
・二種類のジェルワックスを使ったグラスキャンドルの作り方
・ラメやパーツの取り扱い方
・透明感をいかした配色とグラデーション

キットについて

4種類のキャンドルを作ることができるワックスのセットです
・パラフィンワックス
・マイクロワックス(ソフト)
・ステアリン酸ワックス
・ジェルワックス(スーパーハード)
・ジェルワックス(ソフト)

ご準備いただくもの

・パラフィンワックス ★
・マイクロワックス(ソフト)★
・ステアリン酸ワックス ★
・ジェルワックス(スーパーハード)★
・ジェルワックス(ソフト)★
・芯(3×3+2)
・座金
・顔料または染料
・ラメ、星座パーツ、アクリルガッシュ
・モールド
・粘土
・アルミカップ(小さな鍋等でも代用可)
・芯固定ホルダー(割箸等で代用可)
・調色スティック(割箸等で代用可)
・へら(スプーン等で代用可)
・ピン、ピンセット、はさみ、ペンチ
・筆
・IHヒーター、ホットプレート、鍋
・ヒートガン、ライター
・キッチンペーパーまたはティッシュペーパー
・キッチンスケール
・シリコンスプレーまたは食用油
・プラスチック手袋

★印はキットに入っています

felicity candle
キャンドルアーティスト

宮城県仙台市を拠点にオリジナルキャンドル制作、キャンドル講師をしています。

移り行く自然の風景からインスピレーションを受けたキャンドルを多く制作しています。
部屋に飾っているだけで美しいキャンドルですが、灯した時にもっとも美しくなること、安全に燃焼することの両方を大切に、素材選びやデザインを考えています。

銀河や鉱物などをモチーフにしたキャンドルを作るレッスンは教室の受講生の方にも人気があります。
教室に通うことが難しい方やご自分のペースで受講を進めたい方に、FANTISTの動画を通じて作る楽しさやご自身で作ったキャンドルを灯す時のときめきを感じていただけたらとてもうれしいです。

色や形、透明感を自在に操り、唯一無二の美しいキャンドルを作り出せる技法をお伝えできたらと思っています。

https://r.goope.jp/felicity/

受講までの流れ

よくある質問

Q コースレッスンとは?

A カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。

Q 質問などはできますか?

A 各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。

Q 受講(視聴)期限はありますか?

A 各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。