7

14,800

13,600

新規会員登録特典利用で

花束刺繍のアニバーサリーボード講座

大切な人の記念日に贈る「刺繍アニバーサリーボード作り」が学べるレッスン

  • 初級者向け
  • 刺繍
  • 9人が受講

7

14,800

13,600

新規会員登録特典利用で

レッスン概要

  • レッスン数

    7

  • 受講期間

    365日間

  • メッセージ対応

    あり

  • 商用利用

    なし

  • PDF補足資料

    なし

先生へ質問する

カリキュラム

  • Introduction(導入)
  • 下準備をしましょう
  • お花の刺繍をしましょう
  • 葉っぱの刺繍をしましょう
  • 小花の刺繍をしましょう
  • 花束の仕上げと文字を刺繍しましょう
  • ボードに仕立てましょう

こんな方におすすめ

・玉結び、玉止めができる程度の刺繍初心者の方
・きれいに刺すコツが知りたい方
・オリジナルのボードを作ってみたい方

予告編動画

このレッスンの先生

ayumi 市販のものにないデザインに魅力を感じ、ハンドメイド作品の虜に。
独学で刺繍を始めてからはブローチ作りに没頭、結婚を機に結婚式のウェルカムボードや子どものバースボードなども作るようになりました。

現在はtonari ayumi worksとしてオンラインショップで刺繍作品を販売しています。

レッスン概要

  • レッスン数

    7

  • 受講期間

    365日間

  • メッセージ対応

    あり

  • 商用利用

    なし

  • PDF補足資料

    なし

先生へ質問する

ご利用範囲とルール

本レッスンは、商用利用不可です。
個人で楽しむ範囲(趣味としての制作/友人への贈り物/ご自身のスキルアップ等)でご活用ください。

レッスンの紹介

このコースは、刺繍の基礎を学びながら、大切な記念日を記録する「アニバーサリーボード作り」が学べるレッスンです。

「花束モチーフ」の刺繍に、お好きな文字をプラスした、上品でかわいらしいデザインのアニバーサリーボードが作れるようになります。

刺繍がお洒落な「アニバーサリーボード」

誕生日や記念日を記録できる「アニバーサリーボード」。

刺繍を施した、温かい雰囲気のあるボードは人気アイテムです。

お子様のバースボードやウェルカムボード、記念日の贈り物など自由にアレンジして、
記念に残るオリジナルのアニバーサリーボードから刺繍を始めてみませんか?

見映えのする本格的なボード作りに挑戦!

初心者でも見栄えのする本格的なボード作りにチャレンジしていただけます。

ボードの仕立て方も簡単なステップで、売り物のような本格的なボードに仕立てることができるので、
刺繍初心者の方やオリジナルのボードを作りたいという方におすすめです。

簡単だけど凝って見える
「花束刺繍」が刺せるように

刺すモチーフは、刺繍の基礎のみを使用した「簡単だけど凝って見える」花束の刺繍です。

刺繍の基礎から、きれいに刺繍するコツまで丁寧にお伝えしていきますので、初心者でも楽しく学んでいただけます。

初めての方にもおすすめ。
刺繍経験者の方でも楽しめます!

図案写しから各ステッチの刺し方、仕上げ方まで、刺繍の基本をひとつひとつ解説していきます。

・刺繍は全く初めてという方
・刺繍で作れる作品を増やしたい方

などにも安心してご受講いただける内容になっています。

またレッスンでは、綺麗に仕上げるコツなどもお伝えしますので、よりクオリティの高い作品制作を目指していただけます。

受講者の感想・写真

レッスン内容
(全7回)

LESSON 1 Introduction(導入)

Welcome!ayumi先生からご挨拶。学んでいくことを確認していきましょう!

学習のポイント

・先生からのメッセージ
・各レッスンで学ぶこと
・キットの内容について

LESSON 2 下準備をしましょう

最初は下準備から進めていきます。布にアイロンをかけたり、図案を写していきましょう。

学習のポイント

・布にアイロンをかける
・刺繍したい文字や数字をトレース
・布に図案を写す

LESSON 3 お花の刺繍をしましょう

早速お花の刺繍を刺していきましょう。3種類の基本ステッチを学んでいきます。

学習のポイント

・ロングアンドショートステッチ
・サテンステッチ
・フレンチノットステッチ

LESSON 4 葉っぱの刺繍をしましょう

続けて、葉っぱの刺繍をしていきます。2種類の葉っぱの刺し方を学びましょう。

学習のポイント

・アウトラインステッチ
・レゼーデージーステッチ
・ストレートステッチ

LESSON 5 小花の刺繍をしましょう

ここでは、小花の刺繍をしていきます。学んできたステッチを使って2種類の小花を刺します。

学習のポイント

・学んできたステッチの応用

LESSON 6 花束の仕上げと文字を刺繍しましょう

今までのレッスンを参考に花束の仕上げと文字の刺繍を学んでいきましょう。

学習のポイント

・文字をきれいに刺すコツ

LESSON 7 ボードに仕立てましょう

最後は、出来上がった作品をボードに仕立てていきましょう。

学習のポイント

・きれいに見えるリボンの結び方
・刺繍した布のアイロンのかけ方
・タッカーの留め方
・角の始末の仕方
・水張りテープの貼り方

キット

こちらのキットは、受注販売商品です。通常より発送にお時間をいただきます。
※写真はオールインワンキットです

【オールインワンキット】
・刺繍針
・刺繍枠
・チャコペン
・トレース台
・生地
・刺繍糸
・リボン
・木製パネル
・タッカー
・水張りテープ

【ベーシックキット】
・生地
・刺繍糸
・リボン
・木製パネル
・タッカー
・水張りテープ

通常一週間程度で発送いたします。

ご準備いただくもの

・霧吹き
・アイロン
・糸切りばさみ
・フェルトや少し厚めの柔らかい布
・タオル
・スポンジ
・印刷した図案(lesson1から添付ファイルをダウンロードしてください)

受講の流れ

  • レッスンの選択

    受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。

  • 会員登録・お申し込み

    クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込からお支払い可能です。

  • レッスンの受講開始

    開始タイミングは自分で決められます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。

よくあるご質問

  • コースレッスンとは?

    カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
    受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。

  • 質問などはできますか?

    各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
    受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
    開講中の講師より、お返事いたします。

  • 受講(視聴)期限はありますか?

    各コース受講期限が設定されています。
    受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。

  • レッスンに必要な材料・道具はどうすれば良いですか?

    受講費にはレッスン内で使用する基本的な材料や道具が含まれています。
    含まれていないものについてはご自身で揃えていただく必要がございます。

このレッスンを見ている人におすすめ

新しい趣味を見つけたいあなたはこちら