落葉燈の作り方
価格
商用利用可
※要購入
対応可
7日間
なし
カテゴリ
価格
2,500円
ライセンス価格
20,000円
ライセンスについて
これは、ライセンス利用料をお支払いいただくことで、商用利用が可能な動画です(2年間)。
動画時間
17分45秒
受講にあたっての必要レベル
初級者向け
基本的な道具や材料の名前・使い方を知っている方であれば問題なく制作できます。わからないことがあればお気軽にお問い合わせください。
購入後のメッセージ対応:あり
購入後、マイページからアーティストとご購入から7日間やりとりできます。
(購入した動画の感想や、質問などを送れます)
作品について
落葉燈
パラフィンワックスとマイクロワックスを使用する
木の枝のようなキャンドルです。
火を灯すと徐々に短くなっていき、葉が一枚ずつ落葉していきます。
枝の曲がり具合や太さ、葉の形も成形可能なので
慣れと工夫次第で色々な種類の「落葉燈」を
制作できると思います。
短い燃焼時間の中に一年を通じての落葉樹のサイクルを表現しています。
火を灯すことで時間の経過を感じ取りながら
落葉する瞬間を目にすることで
自然の面白さの一端に触れられる
そんなキャンドルを目指して作りました。

準備が必要なもの
「落葉燈」
材料
・パラフィンワックス 約100g
・マイクロワックス約10g
(鍋の大きさで必要ワックス量が変わります。詳細は動画でご確認ください。)
・お好みの染料、顔料
(この動画ではブラウン、ブラック、ライトグリーンの染料を使用)
・キャンドル芯
必要な道具
・鍋 ・IHヒーター ・温度計
・紙やすり(60〜80番)
・クッキングシート ・大さじ(スプーンでも可)
・クレイニードル(つまようじでも可)
・ハサミ ・ドライヤー