6

9,900

9,300

新規会員登録特典利用で

色彩心理学を活かした、魅せるアクセサリー講座

カラーセラピーの基礎を学びながら、ビジューアクセサリーの作り方が学べるレッスン

  • 初級者向け
  • アクセサリー
  • 5人が受講

6

9,900

9,300

新規会員登録特典利用で

レッスン概要

  • レッスン数

    6

  • 受講期間

    180日間

  • メッセージ対応

    あり

  • 商用利用

    フリー

  • PDF補足資料

    あり

  • 体験レッスン

    あり

先生へ質問する

カリキュラム

  • Introduction(導入)
  • カラーセラピーセッション
  • 暖色系の色について
  • 寒色系の色について
  • ビジューアクセサリーの作り方
  • ワンポイントテクニック

こんな方におすすめ

・カラーセラピーに興味がある方
・色の知識を知りたい方
・潜在意識に興味がある方
・ビジューアクセサリー作りに挑戦してみたい方

予告編動画

このレッスンの先生

Juniper ジュニパー カラーセラピーの知識を元に、アクセサリーを作成しています。色からパワーをもらえるようなアクセサリー作りを心がけています。Juniper(ジュニパー)はアロマで、心身を浄化したり解毒する作用があります。アクセサリーを身に付けることで、ネガティブな感情を洗い流し、ポジティブな気持ちになれますように✨

レッスン概要

  • レッスン数

    6

  • 受講期間

    180日間

  • メッセージ対応

    あり

  • 商用利用

    フリー

  • PDF補足資料

    あり

  • 体験レッスン

    あり

先生へ質問する

ご利用範囲とルール

本レッスンは、教室でのレッスンや作品販売にご利用いただけるライセンスフリー(商用利用可)です。
ただし、動画販売(デジタルコンテンツとしての販売)は禁止しております。

ご利用前に利用用途とルールについてをご確認ください。

レッスンの紹介

このコースは、カラーセラピーを基礎から丁寧に学びながら、最終的にビジューアクセサリーの作り方を実践的に学んでいくことが出来るレッスンです。

基本的な部分から「色の組み合わせ」のアイディアまでを学べるため、アクセサリー以外にも幅広くご活用いただけます。

カラーセラピーに興味がある方、自分自身をもっと理解したい方、ぜひこの講座を受講して、色の力を体感してください!

カラーセラピーとは?

カラーセラピーとは、色の力を利用して心を癒す色彩療法です。

「心が癒される」「自分自身を知れる」「心身をコントロールできる」など、心のバランスを整える手助けをしてくれると言われています。

14色の中から、気になる色を直感で選び、その色のメッセージ(意味)を、カラーセラピストが伝えることで、内面と向き合う手助けをします。

アクセサリーのビジューづくりを体験!

今回は、カラーセラピーを活用した「アクセサリービジュー作り」に挑戦いただけます。

3色からお好きな色を選んで頂き、ビジュー編みという技法を使って制作します。

金具の使い方や土台の固定方法まで、アクセサリー作りの基本的な技法から丁寧に解説しますので、初心者の方でも挑戦いただけます。

こうありたいという理想をイメージを膨らませながら、色選びから作品制作までを楽しんでいきましょう。

カラーセラピーの基礎・色彩言語を解説

レッスンでは、14色の意味をひとつずつ解説していきます。

また、レッスンでは、カラーセラピーの実践もご紹介いたします。そのため、カラーセラピーを実感を持って学んでいただけるかと思います。

今回は、実際に14色から色を選んでいただき、あなただけのカラーセラピーのメッセージをお伝えします。

是非、日々の生活にお役立てください!

学べること

・カラーセラピーの基本的な色の知識
・色彩言語
・色を使った潜在意識の活用方法
・ビジューアクセサリーの作り方

商用利用について

コース受講後は、作った完成品のみ商用利用いただけます。ただし、完成品を商品として販売する際には、必ず下記文言をご記載ください。

・デザイン:@juniper_color

なお、著作権はJuniper が所有しており、権利は放棄しておりません。

受講者の感想・写真

レッスン内容
(全6回)

LESSON 1 Introduction(導入)

Welcome!Juniper先生からご挨拶。学んでいくことを確認していきましょう!

学習のポイント

・先生からのメッセージ
・各レッスンで学ぶこと

LESSON 2 カラーセラピーセッション

まずは「TCカラーセラピー」の説明からしていきます。色彩言語としての色の意味を学んでいきましょう。色からわかる自分の感情も確認していきます。

学習のポイント

・TCカラーセラピーとは
・色彩言語の色の意味
・色からわかる自分の感情

LESSON 3 暖色系の色について

暖色系の色について、赤、コーラルピンク、オレンジ、ゴールド、黄色、黄緑、緑を1つずつ確認していきましょう。

学習のポイント

・暖色系の色について
・色彩言語について

LESSON 4 寒色系の色について

寒色系の色について、ターコイズ、青、インディゴブルー、紫、ピンク、茶、白を1つずつ確認していきましょう。

学習のポイント

・寒色系の色について
・色彩言語について

LESSON 5 ビジューアクセサリーの作り方

これまでの色彩レッスンに振り返りながら、ビジューアクセサリーの作り方について学んでいきましょう。

学習のポイント

・ビジューアクセサリーの作り方について
・石座にクリスタルを平ヤットコで固定する
・シャワー台に編んでいく

LESSON 6 ワンポイントテクニック

最後に色の組み合わせに関するワンポイントをお伝えしていきます。アクセサリーの楽しみ方として例を出しながらお伝えしていきます。

学習のポイント

・色の組み合わせのワンポイントレッスン
・様々な金具につけて遊ぶアクセサリーの楽しみ方

キット

・テキスト
・テグス3号
・フェルト
・スワロフスキー(貴和クリスタル)
・パール
・石座
・イヤリング/ピアスのシャワー台付きアクセサリー金具

ご準備いただくもの

・平ヤットコ
・ニッパー

受講の流れ

  • レッスンの選択

    受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。

  • 会員登録・お申し込み

    クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込からお支払い可能です。

  • レッスンの受講開始

    開始タイミングは自分で決められます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。

よくあるご質問

  • コースレッスンとは?

    カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
    受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。

  • 質問などはできますか?

    各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
    受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
    開講中の講師より、お返事いたします。

  • 受講(視聴)期限はありますか?

    各コース受講期限が設定されています。
    受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。

  • お試し体験レッスンとは?

    レッスン内容や雰囲気を体験し、自分に合うかをチェックすることができるレッスンです。
    期間限定で、一部をお試し価格で受講することが可能です。

  • レッスンに必要な材料・道具はどうすれば良いですか?

    受講費にはレッスン内で使用する基本的な材料や道具が含まれています。
    含まれていないものについてはご自身で揃えていただく必要がございます。

このレッスンを見ている人におすすめ

新しい趣味を見つけたいあなたはこちら