過去12人
受講
価格
レッスン数
全1回
受講期間
無制限
メッセージ
対応可 (30日間)
商用利用
なし
会員登録で最大2,000円OFF!
全レッスンが対象の割引ポイントを進呈中
カテゴリ
価格
7,810円
動画時間
13分27秒
受講にあたっての必要レベル
中・上級者向け
キャンドルの顔料の芯の目詰まりについて正しい知識がある方
購入後のメッセージ対応:あり
購入後、マイページから講師とご購入から30日間やりとりできます。
(購入した動画の感想や、質問などを送れます)
このレッスンについて
植物から不溶性の顔料を作る方法です。
草木染めのように植物から色を取り出して、蝋に色着けしたいと思ったことはありませんか?
草木染の染め液はそのままでは水分ですので、蝋と混ぜることはできません。そこから粉状の顔料を生成する方法です。
草木染めの容量で色素を煮出せるものであれば、ほとんどの植物などに応用が効きます。
ただし、蝋に色はつきますが、通常のキャンドル用の顔料と違って粒子が大きいため、粒状が残ります。
漉して使うなどの工夫が必要です。
そのため、顔料が芯に与える影響を正しく理解されている方向けのレッスンです。
蝋に使用する場合は必ず各自燃焼実験をして安全に利用してください。
学べること
・植物や貝から色素を取り出し顔料を生成する方法
・蝋に使う場合のポイント
・和蝋燭などに植物由来のみで色付けしたいときに使える方法
おすすめポイント
・自分で植物や貝から色を取り出せる面白さが味わえます
・工程は手間がかかりますが、顔料ができる過程は大変面白いです
準備が必要なもの
草木染めに使える植物、三角コーナー用ネット、ステンレス鍋、ガラス容器、ビーカー(またはガラスコップ)、ミョウバン、炭酸ナトリウム、ガラス棒、コーヒーフィルター、コーヒードリッパー、乳鉢、乳棒
など
作る過程の無。灯している時の豊かで贅沢な時間。
蝋燭を灯して、
静かに炎を見つめる時間を持てていることへの感謝と満足感。
普段は生活に追われて
意識しないまま足速に過ぎていく時間というものを、
溶けていく蝋を眺めることで知覚して、
この体が確かに生きて時を刻んでいると知る大切な感覚。
そういうものを味わえる蝋燭を作っていきたいと思っています。
長野県松本市の蝋燭職人/蝋燭の学び舎です。
te ao te poとは私の第二の故郷タヒチの言葉で
te ao=昼、光、白
te po=夜、闇、黒
昼も夜も良いときも辛い時期も、
闇の中に灯る小さな光のように
人生をささやかに照らす
灯火になれますように。
未経験の方向けの体験レッスンから
本格的に蝋燭制作をはじめてみたい方向けの
コースレッスンまで各種レッスンを行っております。
kataoka yurika(Matsumoto/Tokyo/Kagawa)
香川生まれ育ち、東京浅草で長らく暮らし、松本へ移住。
元出版系デザイナー
2019年7月 蝋燭作りと出会う
2020年9月 長野県松本市にte ao te po candle open
受講までの流れ
新しい趣味を見つけたいあなたはこちら
基礎から学べる初心者向けレッスンです。