ログイン
MENU
ログイン
会員登録
  • マイページ
  • 閲覧履歴
FANTISTについて
  • 初めての方へ
コンテンツ
  • 全てのレッスン一覧から探す
  • 受講タイプから探す
  • カテゴリから探す
  • 講師から探す
特集コンテンツ
  • お試し体験可能なコースレッスンから探す
  • 初心者向けのFANTIST公式レッスン
  • FANTISTで学んでみた!体験談から探す
ヘルプ
  • 初めての方へ
  • よくある質問
  • 商用利用をされる方へ
checkmark arrow more pin forward heart

動画レッスンを探す



検索条件をクリア
  • 初めての方へ
  • レッスン一覧から探す
  • 受講タイプから探す
  • カテゴリから探す
  • 会員登録
  1. TOP
  2. デザイン・イラスト
  3. ペーパークイリング
  4. 1回完結レッスン
  5. 初心者でも大丈夫!ペーパークイリング「After rain」の作り方

初心者でも大丈夫!ペーパークイリング「After rain」の作り方

開講講師

kotohana*Quilling 山中さおり

価格

1,100円→ 1,020円
※新規会員特典 適用中

レッスン数
全1回

受講期間
無制限

メッセージ
対応可 (30日間)

商用利用

なし


利用用途とルールについて

お教室や作品販売で使用可能です。但し、オンラインでの動画レッスン販売(デジタルコンテンツ販売)は禁止しています。

商用するときには著作アーティスト名の表記が必須になります。

より詳しく確認する(PDF)

会員登録で最大2,000円OFF!
全レッスンが対象の割引ポイントを進呈中


カテゴリ

  • ペーパークイリング

価格

1,100円

動画時間

19分11秒

受講にあたっての必要レベル

初級者向け
これからペーパークイリングを始めてみたい方、道具の使い方から知りたい方

購入後のメッセージ対応:あり

購入後、マイページから講師とご購入から30日間やりとりできます。
(購入した動画の感想や、質問などを送れます)

このレッスンについて

こちらのレッスンでは道具の使い方のご説明から始まり、ペーパークイリングの基本シェイプ3種類(タイトロール、ルーズスクロール、ティアドロップ)を通じてクイリングの基本を学び、ハガキサイズの作品を制作します。

◎道具の使い方から知りたい
◎はじめてだけどボリューム感ある作品に挑戦してみたい
◎アレンジ方法も知りたい

こんな方におすすめいたします。

動画は講師本人による解説ナレーション入りです。解説の要点をまとめたテロップも入れておりますので、消音でご覧いただいても問題なく学べます。

学べること

・ペーパークイリング専用道具の使い方
……専用ツール(スロットツール、ニードルツール)の持ち方からご説明しています。

・基本シェイプ3種類(タイトロール、ルーズスクロール、ティアドロップ)
……3種類の技法をお伝えします。ルーズスクロールについては応用的な技法もお伝えします。

・カッターナイフの使い方のコツ
……曲線をカットする時のポイントをお伝えします。

・作品のアレンジ方法
……学んだ内容を他の作品へアレンジする方法もお伝えします。

おすすめポイント

・これからペーパークイリングを始めてみたい方
・道具の使い方から知りたい方
・講師の手元をじっくり見て技術を学びたい方
・基本的な技術だけでも作品を仕上げてみたい方
・ビタミンカラーがお好きな方

おすすめいたします。ぜひ受講なさってくださいませ。

準備が必要なもの

*必要な道具*
①ペーパーを巻くためのツール
レッスンでは日名子先生オリジナル極細スロットツール(販売価格2800円前後)を使用しています。

②ハサミ
③定規
④カッターナイフ
⑤カッティングマット
⑥ボンド
⑦つまようじ
⑧ボンドを入れておく容器
⑨ピンセット(なくてもOK)

*必要な材料*
レッスン受講者様専用ボリュームパックキット(フレームをのぞく)のご用意もございます。

①クイリングペーパー(すべて3mm幅)
必要最低限の量をご案内しております。
少し余裕をもってご用意いただけますようお願いいたします。

・練習用
お好きな色…合計135cm

・作品用
オレンジ…合計90cm
うすオレンジ…合計90cm
イエロー…合計90cm
レモンイエロー…合計153cm
クリームイエロー…合計144cm
エメラルドグリーン…合計130cm

②ハガキサイズの台紙(クリーム色)
③カサの型紙印刷用の用紙(ハガキサイズ)
④ラインシール(極小パールシール)
⑤ハガキサイズの台紙が入るフレーム

レッスン受講者様専用ボリュームパックキット(フレームをのぞく)のご用意もございます。

作品制作キットの購入はこちらからどうぞ

kotohana*Quilling 山中さおり
開講講師

講師へ質問する

クイリング作品を初めて目にした瞬間、紙が生み出す細やかな渦の美しさのとりこになりました。

自分がクイリング を始めた頃は今ほどキットが手軽に手に入らず、道具や材料を買いそろえて独学で作品制作していました。

その後、通信講座でボタニカルクイリング・ジャパン認定講師資格を取得。
主に作品の制作に力を入れており、個展開催やイベント出展を通じてクイリングの魅力を伝えるべく作家活動を続けています。

その一方でクイリングを楽しむことも広めたいと思い、京都市内でクイリング教室を開講した他、オンラインショップを開設してオリジナルキットの販売も行っています。

レッスンではパーツの作り方はもちろんのこと、見栄えよく作品を仕上げていただけるようレイアウトや色づかいといったデザイン面でのコツもお伝えいたします。

クイリングを通じて、みなさまの生活がよりハッピーになることを期待しています。

受講までの流れ

このレッスンを見ている人におすすめ

紙バンドでつくる カエルちゃんバスケット
1,000円
緻密で繊細な輝くお花!初めてのアメリカンフラワー講座
15,000円

新しい趣味を見つけたいあなたはこちら

基礎から学べる初心者向けレッスンです。

もっと見る
はじめての刺繍入門コース
29,800円
はじめてのキャンドル入門コース
33,500円
はじめてのかぎ針編み入門コース
29,800円
はじめてのUVレジンアクセサリー入門コース
19,800円
はじめてのタロット入門コース
19,800円
はじめての再生栽培(リボベジ)入門コース
8,600円
受講申し込みする
  1. TOP
  2. デザイン・イラスト
  3. ペーパークイリング
  4. 1回完結レッスン
  5. 初心者でも大丈夫!ペーパークイリング「After rain」の作り方

会員登録

お気に入り登録には会員登録(無料)が必要です。

メールアドレスで新規登録
外部サービスで新規登録
Googleで登録 Facebookで登録

外部サービス認証は利用規約及びプライバシーポリシーに
同意の上ご登録ください

アカウントをお持ちの方は

こちらからログイン

〜趣味から始めてスキルに繋げる オンラインの習い事サービス〜
  • 初めての方へ
  • 運営会社
  • ご利用規約
  • デジタルコンテンツ使用について
  • 特定商取引法に基づく表示
  • プライバシーポリシー
  • よくある質問
  • お問合わせ
  • 講師登録を希望の方へ
  • 採用情報
  • 公式Instagram
© FANTIST ALL RIGHTS RESERVED.