全8回
8,000円
→
7,500円
新規会員登録特典利用で
サロンワークで使える!美フォルムネイル習得講座
基本のフォルム形成や土台作りから、美しいフォルムを仕上げるまでを体系的に学べるレッスン
- 中・上級者向け
- ネイル
- 5人が受講
全8回
8,000円
→
7,500円
新規会員登録特典利用で
カリキュラム
- どこから見ても美しいフォルム形成のやり方
- クリアを使わないグラデーションのやり方
- マシーンを使った美フォルムフィルインのやり方【シンプルネイル編】
- マシーンを使った美フォルムフィルインのやり方【ニュアンスネイル編】
- 浮かないネイルのための土台作り〜甘皮処理、サンディング、ファイリング〜
- 浮かないネイルのための土台作り〜ベース塗布〜
- ムラ無し!透明感抜群!色気ワンカラーの塗り方
- Vカットストーンのオフ方法
こんな方におすすめ
・オフが苦手な方、マシーンの使い方をマスターしたい方
・フォルム形成、土台つくりからしっかりと学びたい方
・普段の施術のスキルアップを目指したい方
このレッスンの先生
ご利用範囲とルール

レッスンの紹介
美フォルムネイルは、お客様の爪を美しく魅せるだけでなく、モチも格段に向上させることができます。
美フォルムスキルをマスターして、お客様に最高のネイルの提供を目指しましょう。
マシーンを使ったケアに自信がない方、フォルム形成、土台つくりからしっかりと学びたい方、普段の施術のスキルアップを目指したい方のご受講をお待ちしております!

10ヶ月で「美フォルム」技術を習得しましょう
今回は、美フォルムネイル作りのコツを丁寧に解説します。
フォルムの統一されたネイルを作る方法や、オフの方法、土台作り、カラーリングまで丁寧に解説しておりますので、美フォルムネイルを初めて学ぶ方でも安心して学んでいただけます。
■学べること
・どこから見ても美しい「フォルム形成」のやり方
・クリアを使わないグラデーションのやり方
・マシーンを使った美フォルムフィルインのやり方
・マシーンを使ったマシーンで美フォルムフィルインのやり方
・浮かないネイルのための土台作り(甘皮処理、サンディング、ファイリング、ベース塗布)
・ムラ無し!透明感抜群!色気ワンカラーの塗り方
・Vカットストーンのオフ方法
※現在販売中の1回完結レッスンのまとめたコースレッスンです。

「美フォルムネイル」技術の基礎から解説
また、美フォルムスキルを習得することで、他のサロンとの差別化が図れたり、自信を持って、お客様に喜んでもらえるネイルを提供できるようになります。
今回は、美フォルムネイル技術習得に最も重要な「フォルム形成」から丁寧に解説します。
基礎を押さえた後は、美フォルムネイルの仕上がりのカギとも言える「オフの仕方」、土台作りの工程、ベース塗布など、順を追ってレベルアップしていきます。
最後は、「シンプルだからこそ、その人の腕が際立つ」ワンカラーで勝負できるスキルを解説します。

現場で即に使える
「簡単グラデーション」・「Vカットストーン」も学べる
現場でそのまま使えるグラデーションが出来るようになりたい方、Vカットストーン取るのが怖い、取る時に怪我した経験がある方は、一緒にマスターしましょう。

HARUNAからのメッセージ
私の今までの経験をもとにあみだした、美フォルムネイルの全てをお教えいたします🥹
ネイリストの方も、セルフの方も、これを見るだけでネイルの質が格段に上がります⤴️
さらに楽しいネイルライフになりますように🧡
レッスン内容
(全8回)
LESSON 1 どこから見ても美しいフォルム形成のやり方

学習のポイント
・折れづらいフォルム形成・どの角度から見ても美しく女性らしい、統一されたネイルを作る
LESSON 2 クリアを使わないグラデーションのやり方

グラデーションができるやり方をお教えします!
学習のポイント
・シアーカラーでのグラデーション・濃いカラーでのグラデーション
・筆とカラージェルでグラデーションができるやり方
LESSON 3 マシーンを使った美フォルムフィルインのやり方【シンプルネイル編】

学習のポイント
・お客様にマシーンの恐怖感を与えないオフ・次の工程が楽になる、次の工程に繋がる、オフの方法
LESSON 4 マシーンを使った美フォルムフィルインのやり方【ニュアンスネイル編】

学習のポイント
・お客様にマシーンの恐怖感を与えないオフ・次の工程が楽になる、次の工程に繋がる、オフの方法
LESSON 5 浮かないネイルのための土台作り〜甘皮処理、サンディング、ファイリング〜

学習のポイント
・浮かないための土台作り・少ない工程で時短&丁寧にケアして長持ちに
LESSON 6 浮かないネイルのための土台作り〜ベース塗布〜

学習のポイント
・浮かないための土台作り・ベースでぷるんとした綺麗なフォルム作り
LESSON 7 ムラ無し!透明感抜群!色気ワンカラーの塗り方

学習のポイント
・他と差をつけることができるカラーの仕上がり・カラーの塗り方で良さを最大限に活かす
・カラーの塗り方の重要性
LESSON 8 Vカットストーンのオフ方法

学習のポイント
・簡単にパズルのようにポロポロと取れる方法・お客様に安心感を与えられるオフの方法
ご準備いただくもの
受講の流れ
-
レッスンの選択
受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。
-
会員登録・お申し込み
クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込からお支払い可能です。
-
レッスンの受講開始
開始タイミングは自分で決められます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。
よくあるご質問
-
コースレッスンとは?
カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。 -
質問などはできますか?
各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。 -
受講(視聴)期限はありますか?
各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。 -
レッスンに必要な材料・道具はどうすれば良いですか?
受講費にはレッスン内で使用する基本的な材料や道具が含まれています。
含まれていないものについてはご自身で揃えていただく必要がございます。
このレッスンを見ている人におすすめ
新しい趣味を見つけたいあなたはこちら
以下の受講タイプより選択いただけます。
Course with kit is not available
for purchase from overseas.