全7回
12,000円
→
11,100円
新規会員登録特典利用で
ゼロから学べる、お家ドッグマッサージ講座
「お家でできるワンちゃんのマッサージ」を学べるレッスン
- 初級者向け
- ペットマッサージ
- 3人が受講
全7回
12,000円
→
11,100円
新規会員登録特典利用で
カリキュラム
- Introduction(導入)
- 足周りのマッサージ
- 膝周りのマッサージ
- 股関節周りのマッサージ
- 首周りのマッサージ
- 肩周りのマッサージ
- 背中周りのマッサージ
こんな方におすすめ
・病気やケガのしんどさを少しでも和らげてあげたい
・怪我や病気にならないようにしてあげたい
・二度と痛い思いをしたくない
・何かあった時に落着いて獣医氏に相談できるようになりたい
・トリマーやドッグトレーナーなど犬に対する知識がある方
予告編動画
このレッスンの先生
レッスンの紹介
かわいい我が子に何かしてあげたい!そんな気持ちを持った方に是非におすすめの講座です。
専門的な知識はなくても分かるように分かりやすさを重視して作りました。
【ワンちゃんと飼い主さんが健康で元気に長生き】というコンセプトにペット整体師として活動する西川彗悟がレッスンします。

注目の「ドックマッサージ」とは?
◆筋肉の健康維持
犬は、日常的な活動や運動で筋肉を鍛えていますが、その過程で疲れや痛みが生じることもあります。
マッサージをすることで、筋肉の健康維持に役立ち、疲れた筋肉をほぐすことで犬の運動能力を向上させることができます。
◆コミュニケーションの促進
また、ペットとのコミュニケーションの手段としても利用することができます。
マッサージをすることで、ペットとの信頼関係が深まり、より親密な関係を築くことができるでしょう。
ペットの健康や幸福感を促進させるためにも、ペットのためのマッサージを学ぶことはおすすめです。
ただし、適切な方法で行うことが重要であり、一定の知識が必要に成ります。

部位に分けて学んでいきます
◆部位について
・足周りのマッサージ
・膝周りのマッサージ
・股関節周りのマッサージ
・首周りのマッサージ
・肩周りのマッサージ
・背中周りのマッサージ
しっかり抑えるべきポイントがありますのでしっかり確認していきましょう。

実践しやすいカリキュラム
基本的な知識から、わかりやすくお伝えしていきます。
また、分かりやすさ・実践しやすさを重視したレッスン内容になっておりますので、
レッスンや実践を通して、知識と技術をしっかりと習得していただけるかと思います。

レッスンで学ぶ内容
・凝ってる状態の確認と、凝ってしまう原因
・凝ることで現れる症状
・部位別に出やすい症状の解説
・部位別に必要なマッサージ
・マッサージのスキル
・マッサージするのに適した子の見極め

レッスン内容
(全7回)
LESSON 1 Introduction(導入)

学習のポイント
・先生からのメッセージ・各レッスンで学ぶこと
LESSON 2 足周りのマッサージ

学習のポイント
・足の骨や関節・足の触り方
・足のマッサージの仕方
LESSON 3 膝周りのマッサージ

学習のポイント
・膝の骨や関節・膝の触り方
・膝のマッサージの仕方
LESSON 4 股関節周りのマッサージ

学習のポイント
・股関節の骨関節・股関節周りの触り方
・股関節周りのマッサージ
LESSON 5 首周りのマッサージ

学習のポイント
・首の周りの筋やリンパ・首周りの触り方
・首周りのマッサージ
LESSON 6 肩周りのマッサージ

学習のポイント
・肩周りの骨や関節・肩周りの触り方
・肩周りのマッサージ
LESSON 7 背中周りのマッサージ

学習のポイント
・背中と肋骨・背中のマッサージ
・肋骨周りのマッサージ
受講の流れ
-
レッスンの選択
受講したいレッスンページで「申し込みする」を選択してください。
-
会員登録・お申し込み
クレジットカード、コンビニ後払い、銀行振込からお支払い可能です。
-
レッスンの受講開始
開始タイミングは自分で決められます。期間中は何度でも視聴・メッセージ送信可能です。 ※メッセージ対応のがないものもあります。詳細は各購入ページをご確認ください。
よくあるご質問
-
コースレッスンとは?
カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。
受講期間中は、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。 -
質問などはできますか?
各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。
受講中のご質問、制作した作品の添削・写真のご共有まで、多岐にわたるやりとりが可能です。
開講中の講師より、お返事いたします。 -
受講(視聴)期限はありますか?
各コース受講期限が設定されています。
受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。 -
レッスンに必要な材料・道具はどうすれば良いですか?
受講費にはレッスン内で使用する基本的な材料や道具が含まれています。
含まれていないものについてはご自身で揃えていただく必要がございます。
新しい趣味を見つけたいあなたはこちら
基礎から学べる初心者向けレッスンです。
以下の受講タイプより選択いただけます。
Course with kit is not available
for purchase from overseas.