MENU
ログイン
会員登録
  • マイページ
FANTISTについて
  • 初めての方へ
コンテンツ
  • 全てのレッスン一覧から探す
  • 受講タイプから探す
  • カテゴリから探す
  • 講師から探す
特集コンテンツ
  • お試し体験可能なコースレッスンから探す
  • 初心者向けのFANTIST公式レッスン
  • FANTISTで学んでみた!体験談から探す
ヘルプ
  • 初めての方へ
  • よくある質問
  • 商用利用をされる方へ
checkmark arrow more pin forward heart
花結草
FLOWER
投稿
販売作品 オーダー Thanksレター
販売作品
ギャラリー

花結草
2020年02月10日 15時55分

北アルプスが目の前に悠々とそびえ立つ
長野県大町市

草木染めの布を求めて
solosoloさんのオープンアトリエに
伺って来ました。
www.solosolohome.com

「北アルプスの美しい水と
薪で草木を煮出した染色を中心に
デザインと手仕事の輪を広げる
活動をしています」
(solosoloさんのパンフレットより)

ギャラリーには
様々な草木で染めた
布地や洋服、靴下、糸など
目にも優しくて
思わず触れてみたくなる作品たち

藍、ヤシャブシ、茜、刈安、カナムグラ
それぞれの植物が持つ色が
こんな風に
微妙な変化で、穏やかな風合いに染まる
美しい植物の側面。

それを丁寧な手仕事で引き出される
solosoloさん。


ソヨゴで染めた洋服

ソヨゴは、我が家の庭にも
2本あるのですが、
寒い冬でも常緑を保つ
とても頼りがいある木で
ガーデンルームで写真を撮る時も
このソヨゴの木が、
季節を問わず緑を添えてくれます。

深緑のイメージの
ソヨゴが、このように染まるなんて
びっくりしました。

「染め直しも出来ます」
との事で、
ミナ ペルホネンでもそうであるように
サスティナビリティを
大切にした物作り。

植物そのままの姿を
大切にするかわきばなでも
心に留めておきたい事です。





  • ホーム

  • レッスン

  • プロフィール
  • 作品販売 投稿 ギャラリー 活動リンク お問合せ

    その他