MENU
ログイン
会員登録
  • マイページ
FANTISTについて
  • 初めての方へ
コンテンツ
  • 全てのレッスン一覧から探す
  • 受講タイプから探す
  • カテゴリから探す
  • 講師から探す
特集コンテンツ
  • お試し体験可能なコースレッスンから探す
  • 初心者向けのFANTIST公式レッスン
  • FANTISTで学んでみた!体験談から探す
ヘルプ
  • 初めての方へ
  • よくある質問
  • 商用利用をされる方へ
checkmark arrow more pin forward heart
花結草
FLOWER
投稿
販売作品 オーダー Thanksレター
販売作品
ギャラリー

花結草
2022年09月10日 21時50分

お月見と万葉の草花 2022.9.10

月齢14.2

月の出  18:19
月の入り  4:22
満月   18:58

今日の草花 『桂』

「黄葉(もみぢ)する
時になるらし月人の
楓(かつら)の枝の 色付く見れば

巻十 2302 詠み人しらず

“黄葉する季節になったようです。
月に生えた桂の木が
色付いた様子を見ていると”

万葉の時代には
月に桂の木が生えていると
思われていて
月の世界の現象が、露や霜を伝って
下界にも及んでいるという
発想があったとのこと。

秋の澄み渡る空と月と桂の木。
しみじみと美しい光景です。

今夜は雲まで照らす
輝くばかりの十五夜

空を見上げている方も
多い事でしょう。
雲の上のお月様を
想像していらっしゃる方も
いらっしゃるかもしれません。

お月見と万葉の草花
ひとまず、最終回です。

時空を越えて
皆さんと万葉の人々と共に
お月見をしながら

どうぞ、良い夜を…


  • ホーム

  • レッスン

  • プロフィール
  • 作品販売 投稿 ギャラリー 活動リンク お問合せ

    その他