MENU
ログイン
会員登録
  • マイページ
FANTISTについて
  • 初めての方へ
コンテンツ
  • 全てのレッスン一覧から探す
  • 受講タイプから探す
  • カテゴリから探す
  • 講師から探す
特集コンテンツ
  • お試し体験可能なコースレッスンから探す
  • 初心者向けのFANTIST公式レッスン
  • FANTISTで学んでみた!体験談から探す
ヘルプ
  • 初めての方へ
  • よくある質問
  • 商用利用をされる方へ
checkmark arrow more pin forward heart
花結草
FLOWER
投稿
販売作品 オーダー Thanksレター
販売作品
ギャラリー

花結草
2022年04月15日 19時43分

ファンティストメンバーの皆さん
こんばんは。

松本では、10日程前に開いた桜は
あれよあれよという間に満開になり
そして散ってしまいました。

微かに残る花びら

桜蕊

垣間見え始めた若葉

雨に濡れた

墨色の幹枝

点描画のように美しい
調和の取れた景色も
目の奥に残しておこうと思います。


全国各地にお住まいの皆さまは
見ている景色も
それぞれに随分と
異なっていると思います。
皆さん、この春を
慈しんでいらっしゃいますか?


これから しばらく
4月7日に発売になりました
「季節の草花ドライフラワー
初めてのレッスン〜春編〜」について
お話しさせて下さい。

コースレッスン動画の
打ち合わせが
FANTISTさんと始まったのが
年が明けてすぐのこと

動画の内容の草案
方向性が決まり
春の花がお花屋さんで
出回るのを待って
撮影を始めたのが2月

編集の3月

そして4月にLesson5まで
公開となりました。

野原に草花が勢い良く育ち始めた今
Lesson6の撮影をしている所です。

生花から乾かして
ドライフラワーを作り
作品に仕立てて行くのは
初めてという方を想定して
レッスン内容を決めています。

乾かしたことはなくても
草花がお好きで
触れ合う機会を
お持ちの方は
きっと多いと思います。

そんな皆さんに
手塩にかけて草花を乾かして
また、手塩にかけて
作品にして行くことで
更に感じてもらえる幸せって
何だろうと
そこは、すごく考えました。



次回に続きます….

























  • ホーム

  • レッスン

  • プロフィール
  • 作品販売 投稿 ギャラリー 活動リンク お問合せ

    その他