MENU
ログイン
会員登録
  • マイページ
FANTISTについて
  • 初めての方へ
コンテンツ
  • 全てのレッスン一覧から探す
  • 受講タイプから探す
  • カテゴリから探す
  • 講師から探す
特集コンテンツ
  • お試し体験可能なコースレッスンから探す
  • 初心者向けのFANTIST公式レッスン
  • FANTISTで学んでみた!体験談から探す
ヘルプ
  • 初めての方へ
  • よくある質問
  • 商用利用をされる方へ
checkmark arrow more pin forward heart
花結草
FLOWER
投稿
販売作品 オーダー Thanksレター
販売作品
ギャラリー

花結草
2021年09月07日 17時33分

「お月見と草花」1日目

月齢 0.3 新月

月の出 5:11
南中  11:57
月の入 18:34

こんにちは。
「お月見と草花」始めますね♪

今日のお月様の様子は?
と言っても、今日は新月
お月様は、太陽と同じ方向にあって
ほぼ同じ時間に登り、沈むので、
私達の目には見えません。

見えないけれど、今頃 段々と西の方に
傾いていることでしょう。
今日も一日お疲れさまでした。

今日の草花は
西洋フジバカマの 
「セラスチナム アルバ」です。

フジバカマには色々な種類がありますが
キク科ヒヨドリ属で
花姿が袴に似ているからなのだそうです。

ヒヨドリのフワフワの頭のようで
ヒヨドリ属と言うのにも納得です。

アルバは、我が家の庭にあるのですが
とても丈夫で、育てやすく、
この花が咲くと小さな秋を感じて
嬉しくなります。

生花の時は真っ白で、
乾くとクリーム色になります。

乾いた後はフキノトウにも見えて
早春のリースなどに入れるのも素敵かも!
と季節を飛び越えて、
今から早春に思いを馳せたりしています。

今日、公開しました「初秋のリース」にも
入っています。
秋の始まりの色合いとしてもぴったりなので
どうぞご覧下さいね。

今日、こちらでは太陽の日差しが暖かく
風は爽やかで、とても気持ちの良い日でしたよ。
皆さんのお住まいの地域ではいかがでしたか?

「お月見と草花」
毎日、その日の月の様子と
秋の草花をご紹介して行きます。

皆さまも
月や草花を眺めて
感じた事などよろしければ
コメントやメッセージお寄せ下さいね。

15日間、どうぞお付き合い下さいませ😊

それでは、また、明日。










+2

  • ホーム

  • レッスン

  • プロフィール
  • 作品販売 投稿 ギャラリー 活動リンク お問合せ

    その他