MENU
ログイン
会員登録
  • マイページ
FANTISTについて
  • 初めての方へ
コンテンツ
  • 全てのレッスン一覧から探す
  • 受講タイプから探す
  • カテゴリから探す
  • 講師から探す
特集コンテンツ
  • お試し体験可能なコースレッスンから探す
  • 初心者向けのFANTIST公式レッスン
  • FANTISTで学んでみた!体験談から探す
ヘルプ
  • 初めての方へ
  • よくある質問
  • 商用利用をされる方へ
checkmark arrow more pin forward heart
nonohana
FLOWER
投稿
販売作品 オーダー Thanksレター
販売作品
ギャラリー

nonohana
2021年09月26日 08時31分

お花と向き合う時間は自分と向き合う時間

私にとっては心の声を聞く時間です

たくさんの種をまき育てそれが自分にかえってくるのは割と時間がかかることもあります。忘れた頃に咲いたり。植物然り、物事においてもすべからく。

今年はいろいろな種を蒔きました。
そして、蒔かずこぼれて落ちたところから咲く花もたくさん。

ジニアはそんな花のひとつです。

祖父母と一緒に暮らしていた頃、決まって咲く花がジニアでした。農家で、花も出荷していたのでお盆時期になるとお手伝いがてら花を束ねていたのを思い出します。
なのでお洒落な色合いのジニアが出てきた時ちょっと驚いたのを覚えています。
去年何本か植えていたジニアが今年たくさん芽吹いて育ちました。夏の庭がとてもカラフルで鮮やかで日々なことに追われる私を応援してくれているようでした。

コロンとしたかたちがキャンディーみたいで。庭に咲いているすべてのジニアを少しずつ摘んでブーケにしてみました。
可愛くて、愛しくて誰かに贈りたい気持ちになって久しぶりにこちらに。

花は元気をくれます。どうか誰かのこころに鮮やかな灯りを灯せますように。

ジニア キク科 和名 百日草
花期 5月から11月


  • ホーム

  • レッスン

  • プロフィール
  • 作品販売 投稿 ギャラリー 活動リンク お問合せ

    その他