こんばんは
気がつけば6月。
様々なことがあった5月を経て、皆様いかがお過ごしですか?
私は、いろいろなことに不自由さと、自分がどうあるべきかとこれからのことと。考えさせられる機会となりました。
それでも、明るい未来が待っていると信じ、自分にできることは何かと模索していきたいと改めて思ったのです。
この一月、ステイホームでひたすら自分の庭と向き合う暮らしをしていました。
庭があって本当に良かったと心から思った日々でした。18歳で親元を離れ、一人暮らしを始めた時もベランダに職場を置いて育てていたので、きっと庭がなくてもそうして過ごしていたんだろうとは思います。
土と緑、空の色は不思議と心を落ち着かせてくれます。生きる、とは、本来とてもシンプルなものなのではないか…と思わせてくれます。
花の種とともに、トマトやバジル、ズッキーニなどいろんな種を撒きました。
種には希望が詰まっている気がして。
庭や植物に目が向く人が増えたからか、お勧めの植物はありますか?と聞かれる機会が増えました。私は、2つの植物をいつもお勧めします。
ブルーベリーとローズマリー。
どちらも育てやすく、花が可愛くて収穫の楽しみがあります。
今日はローズマリーのお話。
ローズマリーはラテン語でROSMARINUS OFFICINALIS。ROSMARINUSは海のしずく。という意味です。ローズマリーのお花を見たことがありますか?それはそれはとてもきれいな青なのです。
深い森のような緑色の葉は、お料理に使います。いろいろなお肉と相性が良いので、わりと何にでもポンポン入れて使っています。鶏肉とレモンとローズマリーに塩を振ってシンプルに焼いても、アヒージョに入れても、フライドポテトをあげる時に一緒に入れても。ローズマリーの香りがうつって、とても美味しいのです。
ローズマリーのアロマオイルは鎮痛作用があるので、筋肉の痛みがあるときに用いたり、集中力や記憶力を高める作用もあるので、勉強する時などローズマリーオイルをアロマポットでたいても効果があります。(受験生のハーブとも呼ばれているそうですよ。)(ローズマリーのアロマオイルは妊娠中の方、てんかんのある方は使用を避けてください。)
植木鉢でも育てられるので、お庭のない方でもお勧めです。
写真は、エディブルフラワーのケーキ。
ローズマリーのお花も飾ってあります。海のしずくのような青の小さなお花。探してみてください。
花のある暮らし、ハーブのある生活はじめてみませんか?