【失敗しない!】マグネットネイルの基本のやり方とコツ

2023/09/12

近年、話題急上昇中のマグネットネイルをご存知ですか?

マグネットネイルは、角度によって色味や輝き方が変わる幻想的な雰囲気のネイルです。
ギャラクシー感や小宇宙感があり、思わず見惚れてしまう美しさ。

でも中には、「なんだか難しそう・・・」「高度なテクニックがいるんじゃない?」と敷居が高く感じる方もいるようです。

そんな方のために、本記事では『マグネットネイルの作り方やよくある失敗』を紹介します。

よくある失敗を踏まえて、正しいマグネットネイルの作り方やコツを学んで満足度の高いマグネットネイルを作りましょう。

こんなことがわかります

  • マグネットネイルに必要な材料や手順
  • よくある失敗
  • 学べる講座

こんな方におすすめ

  • マグネットネイルに興味がある方
  • マグネットネイルを自分でしてみたい方
  • プロから気軽にネイルを学んでみたい方

マグネットネイルとは?

マグネットネイルは、鉄粉の入ったジェルやネイルポリッシュを爪にのせて、その上からマグネットで鉄粉を上部に浮き上がらせたり模様をつけたりして楽しむネイルです。

暗いカラーだと大人で妖艶な雰囲気に、明るいカラーだとキラキラ感がありつつも奥深い印象になります。

作り方や順番に決まりはありますが難しい工程はなく、セルフネイルでも十分に楽しめる技法です。
微細なマグネットの動きでさまざまな模様を描くことができますよ。

 ichicolo「マグプラネットネイル -Snow White-

マグネットネイルで必要な道具や材料

マグネットネイルは、通常のジェルネイルの材料や道具に加えて鉄粉の入ったジェルやネイルポリッシュとマグネットがあれば大丈夫。

本章では、マグネットネイルをするために必要な道具や材料を一式紹介します。

【材料】
  • ベースジェル
  • マグネットジェルやマグネットネイルポリッシュ
  • トップジェル
  • 金箔やストーンなどのパーツ(必要に応じて)
マグネットジェルやマグネットポリッシュには、微細の鉄粉が入っています。

【道具】
  • 磁石
  • UV-LEDライト
  • スパチュラ(つまようじでも代用可能)
普通の磁石が使いづらい場合は、マグネットネイル専用の磁石を試してみても。

マグネット専用の磁石は棒の先端部分に磁石がついていて、四角タイプや丸タイプなどさまざまな種類が販売されているので、扱いやすい物を見つけましょう。

マグネットネイルの基本のやり方

マグネットネイルは、ジェルの塗布やUV-LEDライトの照射の順番が大切。
本章では、マグネットネイル制作の基本手順を解説します。

  1. ベースジェルを塗布
  2. UV-LEDライトで硬化
  3. マグネットジェルを塗布(1回目)
  4. UV-LEDライトで硬化
  5. マグネットジェルを塗布(2回目)
  6. 磁石を近づけ模様を作る
  7. UV-LEDライトで硬化
  8. トップジェルを塗布
  9. UV-LEDライトで硬化

気をつける点は、マグネットジェルの2回目の塗布の後、UV-LEDライトで硬化する前に磁石でネイルの模様をつけることです。

磁石は、マグネットネイルから1〜2cm話したところで操作します。硬化後はマグネットジェルの中にある鉄粉も硬化してしまい模様が描けなくなるので、注意しましょう。

マグネットネイルでよくある失敗

方法自体はそこまで難しくないマグネットネイルですが、失敗ポイントがいくつかあります。

本章では、マグネットネイルのよくある失敗と納得いくマグネットネイルを作るためのコツを紹介します。

  • マグネットジェルの撹拌が不十分
  • ジェルの塗布量が不十分
  • 磁石の磁力が弱い
 ichicolo「マグプラネットネイル -Snow White-

マグネットジェルの撹拌が不十分

マグネットジェルの中に入っている鉄粉は、底に沈殿しやすい物質です。

そのため攪拌が不十分だと、塗布した際ジェルの中の鉄粉がごく少量になってしまうことがあります。
鉄粉がないとマグネットで模様を描くことができないので、マグネットネイルを始める前にボトル内の鉄粉をしっかりと攪拌しましょう。

ジェルの塗布量が不十分

マグネットジェルの塗布量が不十分だと、必然的にジェルの中に含まれる鉄粉も少なくなるので、マグネットネイルの「模様」が分かりづらくなってしまいます。

特に2回目のマグネットジェルは少し多めくらいの気持ちで塗布しましょう。

磁石の磁力が弱い

マグネットシートなど磁力の弱い磁石では、うまく模様を描くことができません。

マグネットネイル制作時には、磁力が強めの磁石を使用してください。

マグネットネイル専用の磁石は、柄がついていて使いやすいという声も多く聞かれます。普通のマグネットが使いにくい場合は、試してみるのも良いでしょう。

マグネットネイルが学べるレッスン紹介

制作方法自体はそこまで難しくないマグネットネイル。
しかし、実際に扱ってみると意外と思うように中の鉄粉が動いてくれないことも。

実は、マグネットネイル作りには外せない制作ポイントがあるんです。本章では、それらを動画で丁寧に教えてくれる講座を紹介します。

【講座内で使用する商材について】
ネイルで使用する商材は、誰でも入手できるものとネイルの資格がないと入手できないものとがあります。

そのため、講座内で使用する商材の入手方法や代用商材については、各講座の講師に確認しましょう。

 ichicolo「マグプラネットネイル -Snow White-

マグプラネットネイルのやり方

思わず見惚れてしまう幻想的なマグネットネイル、「Snow White」。
  • 磁石の当て方
  • パウダーの量
  • 混ぜるカラー など
プロの技が詰まった講座です。ギャラクシー感満載のマグネットネイルを作ってみませんか?

本講座は、ライセンスを獲得することで商用利用が2年間可能になる講座です。
自分で楽しむだけではなく、自分の技術としてお客様に提供することもできますよ。

自爪が透けないマグネットネイルのやり方

ミステリアスな美しさがあるマグネットネイルですが、自爪が透けやすいのが難点・・・。

本講座は、そんなお悩みを吹き飛ばしてくれる講座です。

意外と知らない「簡単なひと手間」で仕上がりがまるで変わってきます。
サクッとコツを取り入れて、リッチで自爪が透けないマグネットネイルを楽しんでくださいね。

上品なデザインにも派手めなデザインにも

マグネットネイルは、ジェルのカラーや鉄粉の模様によって雰囲気がガラリと変わる奥深いネイルです。

秋冬に合うようなシックな色で大人っぽく、春夏に合うようなフレッシュな色でキラキラ派手めに。

マグネットの動かし方次第で模様が変わり、見え方がまるで変わるのも面白いですよ。色々試して、さまざまな模様にチャレンジしてみてくださいね。

 ichicolo「マグプラネットネイル -Snow White-