プロフィール
私は現在、カリグラフィーに関わるものとしては稀なカリグラフィー用のペン軸を作る方をメインに活動している者です。
カリグラフィーを始めた当初から独学で様々な書体を練習し、その中で自分の使いやすい道具が欲しいという思いからペン軸作りを始めました。
カリグラフィーに携わる方々の多くは書くことをメインに様々な活動をされていますが、カリグラフィーで使用する道具を作る人々は国内には未だに少ないため、自身の活動としては作ることをメインに活動しカリグラフィーをより楽しめるよう、これまで多くの方々に販売を行ってきました。
書き手と作り手の両方の視点から、どのような書き方や意識を持って練習すれば良いかなど、今まで経験してきたことをできる限りお伝えできればと思いますので、ご興味のある方はぜひ一緒に書くことを楽しみましょう。
カリグラフィーを始めた当初から独学で様々な書体を練習し、その中で自分の使いやすい道具が欲しいという思いからペン軸作りを始めました。
カリグラフィーに携わる方々の多くは書くことをメインに様々な活動をされていますが、カリグラフィーで使用する道具を作る人々は国内には未だに少ないため、自身の活動としては作ることをメインに活動しカリグラフィーをより楽しめるよう、これまで多くの方々に販売を行ってきました。
書き手と作り手の両方の視点から、どのような書き方や意識を持って練習すれば良いかなど、今まで経験してきたことをできる限りお伝えできればと思いますので、ご興味のある方はぜひ一緒に書くことを楽しみましょう。
履歴
2015.08:初めてカリグラフィーの存在を知り、独学で始める。
2016.04:日本カリグラフィースクールの通信講座を受講開始。
2016.09:自分が使いやすいペン軸を研究するため、サンプルを自作。
2016.11:海外向けのハンドメイド品販売サイトで海外の方々にペン軸を販売。
2017.01:試行錯誤を繰り返し、エルゴノミックタイプのペン軸を完成。
2017.10:イベントにてカリグラファーとして活躍する方々と知り合う。
2018.03:カリグラファーとして活動するヴェロニカ・ハリムさんとのコラボでカリグラフィーキットを製作。
2018.04:日本国内向けに販売を開始、YouTubeチャンネル開設。
2018.08:ステーショナリー雑貨専門店のペーパーツリーにてペン軸のお取り扱いを開始。
2018.11:イベントにてペン軸の対面受注会を開催、ヴェロニカさんとのコラボキット第2弾を販売。
2019.07:カリグラフィー愛好会のカリグラフィー・ネットワーク作品展にてペン軸の販売会を開催。
2020.05:香港や台湾のショップへ定期的に卸売を行う。
2021.06:銀座蔦屋書店のイベントにて販売会を開催。
2022.02:ホルダーウィークとして国内の方々向けに一週間に渡り新作を製作販売。
2016.04:日本カリグラフィースクールの通信講座を受講開始。
2016.09:自分が使いやすいペン軸を研究するため、サンプルを自作。
2016.11:海外向けのハンドメイド品販売サイトで海外の方々にペン軸を販売。
2017.01:試行錯誤を繰り返し、エルゴノミックタイプのペン軸を完成。
2017.10:イベントにてカリグラファーとして活躍する方々と知り合う。
2018.03:カリグラファーとして活動するヴェロニカ・ハリムさんとのコラボでカリグラフィーキットを製作。
2018.04:日本国内向けに販売を開始、YouTubeチャンネル開設。
2018.08:ステーショナリー雑貨専門店のペーパーツリーにてペン軸のお取り扱いを開始。
2018.11:イベントにてペン軸の対面受注会を開催、ヴェロニカさんとのコラボキット第2弾を販売。
2019.07:カリグラフィー愛好会のカリグラフィー・ネットワーク作品展にてペン軸の販売会を開催。
2020.05:香港や台湾のショップへ定期的に卸売を行う。
2021.06:銀座蔦屋書店のイベントにて販売会を開催。
2022.02:ホルダーウィークとして国内の方々向けに一週間に渡り新作を製作販売。