プロフィール
すまいる*工房/ぴん
小さなものづくり作家として活動しております
すまいる*工房のぴんと申します。
2003年より独学で始めましたミニチュア作り、
リアルだけど可愛いをコンセプトにミニチュアフード作品やミニチュアフードアクセサリーの制作販売、講師、2022年よりYouTube動画配信などの活動をしております。
スケールにこだわらず"ちいさくて可愛らしいもの"を基準に制作するためスケールはその時により異なります。
今回のレッスンは基本から学ぶと言うことで、ミニチュアドールハウスの基準サイズである、実物の12分の1サイズの本格的なミニチュアフード作りのレッスンをお届けします。
長年制作して習得した技術と、ミニチュア教室やワークショップ、オンラインレッスンなどで培って来ました講師としての経験を活かしミニチュア作りを初めてみたい方に向けて、初心者の方にも分かりやすくレッスンしていきます。
小さなものづくり作家として活動しております
すまいる*工房のぴんと申します。
2003年より独学で始めましたミニチュア作り、
リアルだけど可愛いをコンセプトにミニチュアフード作品やミニチュアフードアクセサリーの制作販売、講師、2022年よりYouTube動画配信などの活動をしております。
スケールにこだわらず"ちいさくて可愛らしいもの"を基準に制作するためスケールはその時により異なります。
今回のレッスンは基本から学ぶと言うことで、ミニチュアドールハウスの基準サイズである、実物の12分の1サイズの本格的なミニチュアフード作りのレッスンをお届けします。
長年制作して習得した技術と、ミニチュア教室やワークショップ、オンラインレッスンなどで培って来ました講師としての経験を活かしミニチュア作りを初めてみたい方に向けて、初心者の方にも分かりやすくレッスンしていきます。
ニュース・メディア
2016年 第2回minneハンドメイド大賞 特別賞受賞
2016年 朝日放送 キャスト
朝日放送 おはよう朝日土曜日です
ハンドメイド作家としての活動の取材を受けテレビ出演。
2017年 『憧れの手芸作家+minneの人気作家「つくる」のある暮らし』に
ものづくりについてのエピソードや自宅アトリエ、作品など掲載
2018年 『樹脂粘土で作るミニチュアフードのアクセサリー』河出書房新社より出版
2019年 映画『今日も嫌がらせ弁当』×minne のコラボ企画にて映画の公式グッズ販売。
2016年 朝日放送 キャスト
朝日放送 おはよう朝日土曜日です
ハンドメイド作家としての活動の取材を受けテレビ出演。
2017年 『憧れの手芸作家+minneの人気作家「つくる」のある暮らし』に
ものづくりについてのエピソードや自宅アトリエ、作品など掲載
2018年 『樹脂粘土で作るミニチュアフードのアクセサリー』河出書房新社より出版
2019年 映画『今日も嫌がらせ弁当』×minne のコラボ企画にて映画の公式グッズ販売。
履歴
2003年より独学でミニチュアフード作りを始める。
イベントなどで作品の展示販売を中心に活動開始。
2016年minneハンドメイド大賞 「お弁当ピアス」で特別賞受賞
2016年よりカルチャーセンターにてミニチュア講師を開始
2017年 『憧れの手芸作家+minneの人気作家「つくる」のある暮らし』に
ものづくりについてのエピソードや自宅アトリエ、作品など掲載
2017年 minneのンドメイドマーケット 2017 トークショー登壇
2018年『樹脂粘土で作るミニチュアフードのアクセサリー』を河出書房新社より出版
2019年 映画『今日も嫌がらせ弁当』×minne のコラボ企画にて映画の公式グッズ販売。
2019年関西、東京などを中心にワークショップを開催。
2019年 ハンドメイドマーケットminne活用セミナー 登壇
2021年オンラインレッスンなどをしながら、イベントやネットなどで作品の販売
2022年 YouTubeチャンネルを開設、制作風景の動画を配信中
イベントなどで作品の展示販売を中心に活動開始。
2016年minneハンドメイド大賞 「お弁当ピアス」で特別賞受賞
2016年よりカルチャーセンターにてミニチュア講師を開始
2017年 『憧れの手芸作家+minneの人気作家「つくる」のある暮らし』に
ものづくりについてのエピソードや自宅アトリエ、作品など掲載
2017年 minneのンドメイドマーケット 2017 トークショー登壇
2018年『樹脂粘土で作るミニチュアフードのアクセサリー』を河出書房新社より出版
2019年 映画『今日も嫌がらせ弁当』×minne のコラボ企画にて映画の公式グッズ販売。
2019年関西、東京などを中心にワークショップを開催。
2019年 ハンドメイドマーケットminne活用セミナー 登壇
2021年オンラインレッスンなどをしながら、イベントやネットなどで作品の販売
2022年 YouTubeチャンネルを開設、制作風景の動画を配信中