暑い暑い8月が終わり、9月になりましたね。
これから少しは涼しくなってくるのでしょうか…。
カレンダーを配布します。
いつものように2種類サイズがありますので、お手持ちの端末に合うものをお使いください。
ご利用は個人でお楽しみいただく範囲に限ります。
(The calendars are for PERSONAL USE ONLY.)
9月は太陽とハリネズミさんで毎年恒例の「ハリコレ」が開催されます。
ハリネズミのイラスト作品や雑貨など展示販売されます。
10周年を迎えた「ハリコレ」にぜひ遊びに来てください。
期間:2023年9月15日(金)〜10月1日(日)
時間:金・土・日の12:00〜19:00
(最終日は18:00まで)
休み:月〜木(ただし9月18日(月・祝)は営業)
場所:ギャラリーと雑貨 「太陽とハリネズミ」
〒545-0001:大阪府 大阪市阿倍野区天王寺町北2丁目2-19-1F西側
※ 太陽とハリネズミさんは新しい店舗にお引越しされました。
電話:06-6777-0924
太陽とハリネズミHP:https://taihari.com/
毎日本当に暑いですが、みなさまいかがお過ごしですが。
8月になりましたので、カレンダーを配布します。
いつものように2種類サイズがありますので、お手持ちの端末に合うものをお使いください。
ご利用は個人でお楽しみいただく範囲に限ります。
(The calendars are for PERSONAL USE ONLY.)
東急ハンズ名古屋店 11階 文具売場 で開催中のポップアップショップ「C/STORE」は、8月3日が最終日です。文具や雑貨の販売をしています。先日追加で商品の納品しましたので、お近くの方はぜひ覗いてみてくださいね。
7月ですね。 気づけば今年も半分過ぎました!
雨が続いて、私はすっかり湿気にやられています。
憂鬱な気分を吹き飛ばせるよう、冷たい水で水遊びをするはりこをお届けします。
7月のカレンダーは、いつものように2種類サイズがありますので、お手持ちの端末に合うものをお使いください。
ご利用は個人でお楽しみいただく範囲に限ります。
(The calendars are for PERSONAL USE ONLY.)
7月のイベントのお知らせです。
1日から東急ハンズ名古屋店でイベントが始まりました。
ポップアップショップ「C/STORE」
東急ハンズ名古屋店 11階 文具売場
総勢16名のアーティストによるカラフルで楽しい文具や雑貨を展開します。
なみはりねずみも参加します。
8月3日までの開催です。
お近くの方がいらっしゃいましたら、ぜひ遊びに来てください。
【しまむらTシャツ販売のお知らせ】
「しまむら」にて、新しいなみはりねずみのTシャツが販売中です。
もし店頭で見つけられない場合は、しまむらのレジカウンターで商品番号をお伝えいただくと、お取り寄せすることができます。
ハリネズミのはりこの刺繍がワンポイントのナチュラルカラー(やさしいグレージュ)のシンプルなTシャツです。
サイズはすべてレディースで、それぞれのサイズの7ケタ商品コードは以下の通りです。
ナミハリネズミハンソデT
Mサイズ:504-0350
Lサイズ:504-0351
LLサイズ:504-0352
よろしくお願いいたします。
【個展のお知らせ】
大阪西天満の雑貨店カナリヤさんにて、明日から恒例の個展が開催されます。
にしかわなみ個展
Nami Nishikawa Exhibition
『Small Joys』
〜うれしいの気持ち、楽しいの気持ち12〜
大阪西天満 雑貨店カナリヤ
期間:2022.6.2(金)〜6.10(土)
営業時間:12:30~18:00
※ 会期中は休まず営業いたします。
(18:00以降にご来店をご希望の方は、カナリヤさんにメールか電話でお知らせください。)
場所:大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル201
電話番号:06-6363-7188
カナリヤInstagram:@zakkaten_kanariya
日常の小さな喜び”small joys”をテーマに、イラスト作品と雑貨の展示販売をいたします。
隠れ家のようなワクワクするお店「カナリヤ」さんに、ぜひ遊びに来てください。
初日からの3日間、6月2日、3日、4日は在廊予定です。
台風の影響で交通機関に影響が出た場合は変更もございますので、twitter(@namiharinezumi)などで告知いたします。
みなさまもご来店の際は無理はなさらず、安全第一でお願いいたします。
6月は雨で始まりました。
みなさまがお住まいの地域はいかがでしょうか。
台風の影響で大雨のところもあるかと思います。お気をつけてお過ごしください。
6月のカレンダーを配布いたします。
いつものように2種類サイズがありますので、お手持ちの端末に合うものをお使いください。
ご利用は個人でお楽しみいただく範囲に限ります。
(The calendars are for PERSONAL USE ONLY.)
個展が大阪西天満雑貨店カナリヤさんにて明日から始まります。
詳細はこのあとの投稿をご覧ください。
5月です。
GWはみなさまいかがお過ごしですか。
少し遅くなりましたが、カレンダーを配布いたします。
いつものように2種類サイズがありますので、お手持ちの端末に合うものをお使いください。
ご利用は個人でお楽しみいただく範囲に限ります。(The calendars are for PERSONAL USE ONLY.)
博多阪急でのイベントは、昨日無事に終了いたしました。ありがとうございました。
この後今月はイベントはございませんが、6月には恒例の大阪西天満「カナリヤ」さんでの個展が開催されます。
にしかわなみ個展
Nami Nishikawa Exhibition
『Small Joys』
〜うれしいの気持ち、楽しいの気持ち12〜
大阪西天満 雑貨店カナリヤ
期間:2022.6.2(金)〜6.10(土)
営業時間:12:30~18:00
※ 会期中は休まず営業いたします。
(18:00以降にご来店をご希望の方は、カナリヤさんにメールか電話でお知らせください。)
場所:大阪市北区西天満4-5-2 老松ビル201
電話番号:06-6363-7188
カナリヤInstagram:@zakkaten_kanariya
日常の小さな喜び”small joys”をテーマに、イラスト作品と雑貨の展示販売をいたします。
隠れ家のようなワクワクするお店「カナリヤ」さんに、ぜひ遊びに来てください。
4月になりました。
私の住んでいるエリアでは桜が満開で、昨日お花見に行ってきました。
カレンダーを配布いたします。
いつものように2種類サイズがありますので、お手持ちの端末に合うものをお使いください。
ご利用は個人でお楽しみいただく範囲に限ります。(The calendars are for PERSONAL USE ONLY.)
4月は博多でイベントがあります。
『ほっこりism 2023』
4月12日(水)~5月2日(火)
博多阪急8階 「ユトリエ」 イベントルームA
営業時間:10:00~20:00(最終日は18:00終了)
雑貨とイラスト作品を出品いたします。
お近くの方はぜひ遊びに来てください。
【イベントのお知らせ】
3/22(水)〜3/28(火)
『あべの天王寺ええEXPO』
あべのハルカス近鉄本店
ウイング館9階
「太陽とハリネズミ」さんのブースにて出品します。
グルメや雑貨がたくさんのイベントです。遊びに来てくださいね!
近鉄本店のサイトはこちら↓
https://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/sp/cotolab/4/202303expo.html
少しずつ春の気配を感じられるようになってきました。
3月になりますね。カレンダーを配布いたします。
いつものように2種類サイズがありますので、お手持ちの端末に合うものをお使いください。
ご利用は個人でお楽しみいただく範囲に限ります。(The calendars are for PERSONAL USE ONLY.)
3月は大阪あべので、4月は福岡でイベントの予定がございます。
詳細はまた後日お知らせいたします。
6月には大阪で、10月には東京で個展の予定もございます。
そちらもお楽しみにしていてください。
寒い日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしですか?
2月のカレンダーを配布いたします。
いつものように2種類サイズがありますので、お手持ちの端末に合うものをお使いください。
ご利用は個人でお楽しみいただく範囲に限ります。(The calendars are for PERSONAL USE ONLY.)
3月は大阪で、4月は福岡でイベントの予定がございます。
詳細はまた後日お知らせいたします。
FANTISTでは、一足早くカレンダーを値下げいたしました。
10%OFFになっております。
今年のカレンダーをまだ用意してないよ!という方は、ぜひご検討ください。
イラスト集としてお楽しみくださっている方もいらっしゃいますよ。
「しまむら」でのトレーナー販売のお知らせです。
こちらは発売日から日が過ぎてしまったので、店頭での在庫は減ってきていると思いますが、お近くのしまむらのレジカウンターで商品番号をお伝えいただくと、お取り寄せすることができます。
ハリネズミのはりこの刺繍がワンポイントのナチュラルカラーのシンプルなトレーナーです。
サイズはすべてレディースで、それぞれのサイズの7ケタ商品コードは以下の通りです。
Mサイズ:504-2764
Lサイズ:504-2782
LLサイズ:504-2789
よろしくお願いいたします。