初めてさんの米粉成形パンレッスン

レッスン数
全6回

受講期間
120日間

キット販売
あり
実質月々3,700円〜
受講期間4ヶ月
会員登録した方限定で、コース受講で使える!
1,500円offクーポンを進呈中
コース紹介

初めてさんのための『米粉』成形パンレッスンです。
「サイリウムを使用した米粉の成形パン」を作っていく過程で、
米粉の選び方から、生地の扱い方、成形、発酵、焼成までの基礎的な流れが学べます。
本コースは基礎から丁寧に学ぶことが出来るので、【パン作り初心者さん】や、ずっしり【お餅みたいな米粉パンしか焼けなかった経験者の方】におすすめの内容となっています。
小麦粉アレルギーで普通のパンが食べられない方や、
グルテンフリーを取り入れたい方など幅広く楽しんでいただけます。
感動のもちふわ米粉パン、一緒に作ってみませんか。

グルテンフリー!『米粉』で作るパン作り
日常的に目にする機会が増えてきた「グルテンフリー」というワード。
グルテンフリーとは、グルテンを含む食品を摂取しないようにする(=小麦製品を控える食事)ライフスタイルのことをさします。
昨今、体質や肌質の改善の食事療法として注目されているキーワードです。
今回は「グルテンフリー」で身体に優しいと話題の食材「米粉」を使ったパン作りを学んでいきます。

『4つ』の使えるレシピを学びます
今回は、日常でも大活躍の『4つ』の使えるレシピを学びます。
・基本の丸パン(ソーセージパンアレンジ付)
・あんぱん
・ゴマチーズベーコン
・ダブルショコラ
しっかり学ぶことで自分なりのアレンジも出来るようになります。

米粉パンを基本から学び、ステップアップ
米粉の選び方から、計量の仕方、生地の扱い方、成形方法、発酵の見極め、
焼成温度・時間の調整まで基礎的な流れをしっかり学べる内容になっています。
基礎を学びながら、ふわふわもちもちの米粉パンを作っていきます。
一つ一つステップアップしていきましょう!

初心者さんでも大丈夫
『初心者の方が必ず迷ってしまうポイント』を重点的にレッスンでお伝えしていきます。
様々な成型やアレンジが学べるので、日常的に米粉パンを楽しむことができるようになりますし、
慣れてしまえば、1時間程度で焼けるパンもあるので、食べたいときに手軽に作る事が出来ると思います。

手元をみせながら丁寧に解説!
動画レッスンなので、本などの文字や写真だけでは分からない奥行きや向きなどを確認いただけます。
ご質問等はメッセージにてフォローします。
受講レベルに関して
初級者向けこんな方におすすめ
・米粉で成形パンを作ってみたいという方・本などを参考に自分で作ってみたけれど、なかなか上手く作れなかった方
・ご自身やご家族、ご友人などに小麦粉のアレルギーの方がいらっしゃる方
・美容や腸活に興味があり、グルテンフリーを取り入れてみたい方
カリキュラム
全6レッスン
Introduction(導入)

・先生からのメッセージ
・各レッスンで学ぶこと
基本の丸パンを作ってみよう(計量~成形)

・上手に計量する方法
・生地を捏ねる時間、上手な捏ね方
・生地の乾燥を防ぐコツ
・生地の表面をつるっとさせる成形の方法
基本の丸パン(発酵~焼成、ソーセージパンにアレンジする方法)

・発酵時間や発酵の見極める方法
・乾燥に弱い米粉パンを上手に焼くコツ
・焼き具合の調整方法
・簡単アレンジでソーセージパンを作る方法
あんぱんの作り方(具材を包む方法を学ぶ)

・難しい包餡を簡単にするコツ
・見栄えするあんぱん成形のコツ
・ごまを綺麗にトッピングするコツ
ゴマチーズベーコンの作り方

・生地にごまを混ぜる、中に具を包む方法
・生地を手ごねしながら、ごまを均一に混ぜ込むコツ
・生地をハサミでカットする成形のコツ
・具材が多めの時の成形のコツ
ダブルショコラの作り方

・生地にパウダー、具材を混ぜる方法
・ねじねじ成形
・ココアパウダーをムラなく入れるコツ
・チョコチップを生地に均一に入れるコツ
キットについて
・米粉(ミズホチカラパン用)
・サイリウム
・インスタントドライイースト(金サフ)
・コーンスターチ
・ココアパウダー
・チョコチップ
※キットの発送はお申込みから5日以内に発送、原則平日のみ。
ご準備いただくもの
〈調理器具〉
・ボウル(20センチ前後)
・ゴムベラ
・ミニホイッパー
・ケーキクーラー
・オーブンシート
・スケール
・料理用の温度計(※あると便利です)
・オーブンミトン
・布巾(※パン生地にかけて乾燥を防ぎます)
・スケッパー
〈材料〉
・片栗粉
・砂糖
・塩
・菜種油や太白胡麻油などの油
・ソーセージ
・黒ゴマ
・ブロックベーコン
・ピザ用チーズ
・あんこ

開講アーティスト
上保 沙季子
米粉パン教室「CHA-KO」主宰
5歳・3歳のママ
現在、野菜をたっぷり使用したヘルシーな米粉パンをメインに
東京表参道のキッチンスタジオ、Zoomでのオンラインを開講。
美容や健康に気を遣っている女性や、子どもの野菜嫌いに悩む
ママにとても人気の講座となっている。
長男の産後にカラダと心のバランスを崩し、
パン屋通いでストレスを解消するのが日課となって
しまい、小麦粉中毒になってしまった過去を持つ。
そこから「食を整え、カラダも心もバランスの
取れた女性」を目指して一念発起。
その過程でグルテンフリーに出会う。
現在は、大好きな米粉パンで
カラダの内側から美しくなりたい、
家族みんなで健康な生活を送りたいという方のために、
米粉パンのレッスンを行っている。
また、2022年10月には野菜入りの米粉パンで
自分のお教室を開きたいという方のために、
商用ライセンス取得講座を開講。
『ビューティベジ米粉パンアドバイザー』として
活動出来るサポートを行っていきます。
受講までの流れ
1 新規会員登録・ログイン
2 受講タイプを選択し、お申し込み
3 好きなタイミングで受講開始!
4 チャットで質問やフィードバックを受けられる
5 受講修了
よくある質問
Q コースレッスンとは?
A カリキュラムを通した学びの中で、スキル習得を目指せるレッスンです。 ご自身の予定に合わせて受講ができ、何度でも見直せるので、忙しい方でも自分のペースで学べます。
Q 分からないことなどは質問出来ますか?
A 各レッスンごとにチャットを使ったやりとりが可能です。 添削を受けたりすることができます。
Q 受講(視聴)期限はありますか?
A 各コース受講期限が設定されています。 受講開始ボタン押下後、カウントは開始されます。なお、期限内であれば、いつでも視聴可能です。
はじめての方はこちらをチェック
初心者向けFANTIST公式コース
基礎・基本をきちんと身につけることを目的とした講師監修の入門レッスンです。
FANTIST公式 はじめての刺繍入門コース
FANTIST公式 はじめてのキャンドル入門コース
FANTIST公式 はじめてのかぎ針編み入門コース

以下の受講タイプより選択いただけます。
Course with kit is not available
for purchase from overseas.
17,800円 【ライセンスなし】レッスンのみ
14,800円 【ライセンス付き】オールインワン(キット付き)
47,800円 【ライセンス付き】レッスンのみ
44,800円